FOAMSTARS_評価とレビュー

【FOAMSTARS】評価とレビュー|おすすめなユーザー

編集者
ライターP
最終更新日

フォームスターズ(FOAMSTARS)の評価とレビューについて紹介。フォームスターズを実際にプレイしての評価やゲーム内容に対するレビュー、有名ゲームのパクリか、プレイにおすすめなユーザーについても掲載しているので、フォームスターズをプレイする際の参考にどうぞ。

フォームスターズの評価

フォームスターズ総合評価
総合評価 21 / 25点
戦闘 グラフィック サウンド
4.5 / 5 4 / 5 5 / 5
快適性 キャラ -
3.5 / 5 4 / 5 -

みんなの評価

フォームスターズのレビュー

良かった点

良かった点
試合がカジュアルで手軽に楽しめる
キャラに個性があって操作して面白い
アワを使った戦略的な立ち回りが新鮮

試合がカジュアルで手軽に楽しめる

フォームスターズで最も良かった点は、試合がカジュアルでプレイしていてストレスが貯まらない点だ。1試合平均5分、早ければ3分で決着がつき、プレイスタイルは自由。他ゲームのように決まったお約束や動きがなく、自分のやりたいことをやって勝利に貢献できるため、束縛感がなくいつでも楽しめるのが魅力だ。

キャラに個性があって操作して面白い

フォームスターズは、各キャラにきちんと強みがあり、それぞれ操作していて面白い。近距離が得意なキャラやサポートが強いキャラなど、プレイするうちにお気に入りのキャラがきっと1人は見つかるだろう。また、キャラにしっかりと背景があり、ストーリーも楽しめるのが他TPSなどと大きく違う部分だ。

アワを使った戦略的な立ち回りが新鮮

フォームスターズの試合の魅力は、やはりアワを使った戦略的な立ち回りだ。アワは、当然だが同じ場所に重ねるほど高く膨れ上がっていく。フォームスターズは、それをしっかりと再現しており、射撃やスキルでステージのど真ん中にアワの壁を作って遮蔽物を作れる。味方の援護や道を切り開くのもアワ次第なため、アワを使った一風変わった戦闘をぜひ楽しんでもらいたい。

悪かった点

気になった点
試合が終わったあとのテンポが悪い
ランクマッチの昇格までの試合が長い

試合が終わったあとのテンポが悪い

試合が終わったあとのテンポが悪い

フォームスターズの悪い点は、試合後ロビーに戻され、テンポが悪い点だ。連続して試合が出来ず、1回1回操作が求められるため、少しだけストレスに感じる。ただし、テンポの悪さは運営も認識しており、早急な対応を公言しているため、すぐに改善されるだろう

ランクマッチの昇格までの試合が長い

ランクマッチの昇格までの試合が長い

もう1つフォームスターズの悪い点は、ランクマッチで昇格するまでが長い点だ。昇格に必要なRPを貯めるのに必ず5戦、RPが溜まったらブロンズ3からブロンズ2に上がる昇格戦で3勝と最低8試合が必要になる。ただし、8試合は理想的な動きなため、実際にはもっと多くの試合が必要となり、上位に行くのがかなり面倒となっている。

こちらに関しても運営から声明が出ており、より簡単にランクマッチを遊べるように改善する予定とのこと。キャラ調整やバグ修正を早めにやってくれる運営なため、改善を待ちながら遊ぼう。

ランクマッチのルールとランク上げ方

フォームスターズのおすすめユーザー

こんなユーザーにおすすめ
ポイント  カジュアルなTPSゲームをやりたい
ポイント  個性豊なキャラを操作したい

カジュアルなTPSゲームをやりたい

カジュアルなTPSゲームをやりたい

フォームスターズは、カジュアルなTPSを遊びたいユーザーにおすすめ。TPSであるが、弾が大きく当てやすいためAIMでのストレスは少なく、初心者でも問題なく楽しめる。ストレスを感じずにTPSゲームをやりたいなら、フォームスターズ以上のゲームはないだろう。

個性豊なキャラを操作したい

個性豊なキャラを操作したい

フォームスターズは、個性豊なキャラを操作して遊びたいユーザーにおすすめ。各キャラが全く違う性能をしているため、画一な動きは存在せず、必ずお気に入りのキャラが見つかる。キャラは、それぞれバックボーンが存在しているため、キャラストーリーをみたい人も十分楽しめるだろう。

キャラクター一覧とプロフィール

お役立ちガイド関連記事

初心者ガイド
キャラクターの解放方法 バブルジェムのおすすめ
エナジーストーンの入手 おすすめ設定
お役立ちガイド
フレンドとパーティ トロフィー一覧
シーズンパスの上げ方 アップデートの最新情報
カスタマイズのやり方 CMの入手方法
課金のおすすめアイテム
製品情報
クロスプレイはできる? 無料でDLする方法
評価とレビュー 対応機種の一覧

お役立ちガイド一覧