FOAMSTARS_ハッピーバスサバイバル

【FOAMSTARS】HAPPY BATH SURVIVALのルールと立ち回り

編集者
ライターP
最終更新日

フォームスターズ(FOAMSTARS)のゲームモード「HAPPY BATH SURVIVAL」について紹介。ハッピーバスサバイバー特有のルールや勝つための立ち回りについても掲載しているので、フォームスターズをプレイする際の参考にどうぞ。

HAPPY・BATH・SURVIVALのルール

HAPPY・BATH・SURVIVALのルールまとめ
内野と外野に分かれて戦う
内野のプレイヤーが倒されると負ける倒された内野は一定時間後に復帰する
3ラウンド制で2ラウンド取られると敗北
外野は周囲で味方をサポートする

内野と外野に分かれて戦う

内野と外野に分かれて戦う

HAPPY BATH SURVIVALは、内野2と外野2で分かれて戦うゲームだ。他ゲームモードとは違い、4対4の勝負ではなくなるため、内野と外野のチームプレイが勝敗を大きく左右する。

内野のプレイヤーが倒されると負ける

内野のプレイヤーが倒されると負ける

HAPPY BATH SURVIVALは、内野が倒されるとラウンドを落とす。逆に外野は、チルやダメージを受けないため、内野が倒されないように全力でサポートする必要がある。

倒された内野は一定時間後に復帰する

内野は、倒されても一定時間が経過すると自動で復帰できる。内野1人になっても敗北確定ではないため、味方が復帰するまで敵の攻撃をしのぎきろう。

3ラウンド制で2ラウンド取られると敗北

Snapshot_1144

HAPPY BATH SURVIVALは、3ラウンド制で2ラウンド取られると敗北する。連続で敗北すると、速攻で試合が終わってしまうため、内野時はとくにチルされない立ち回りが求められる。

外野は周囲で味方をサポートする

外野は周囲で味方をサポートする

外野になったら、周囲から内野の味方をサポートする。外野時は、射撃とスキルがすべて同一のものに変更されるため、キャラ性能の差はなくなる。中距離まで塗れる射撃と範囲攻撃のスキルが使えるため、内野の動きをみて援護しよう。

HAPPY・BATH・SURVIVAL立ち回り

HAPPY・BATH・SURVIVAL立ち回りまとめ
内野は突っ込まず味方と行動しよう内野に中距離キャラを1人は編成したい
外野は敵の進路と退路を塞ぐ

内野は突っ込まず味方と行動しよう

内野は突っ込まず味方と行動しよう

HAPPY BATH SURVIVALで勝つためには、内野時に1人で突っ込まない立ち回りを意識しよう。内野で突っ込んで倒されてしまうと、味方が1対2の状況になってしまう。内野が倒されると負けてしまうため、基本味方と近い位置にいながら、チャンス時のみ攻勢をかけよう。

内野に中距離キャラを1人は編成したい

HAPPY BATH SURVIVALでは、内野に中距離キャラが1人はほしい。ステージが狭く、経路が見渡しやすいため、中距離キャラで牽制しつつ近距離キャラでチルするのが理想的な動きだ。

外野は敵の進路と退路を塞ぐ

外野は敵の進路と退路を塞ぐ

外野になったときは、敵の進路と退路を塗って塞ぐのがおすすめ。敵のアワ上では移動速度が落ちるため、攻撃と逃走の妨害ができ、味方の攻撃の起点にもつながる。

ゲームモード関連記事

ゲームモード
スマッシュ・ザ・スター
スマッシュ・ザ・スター
ランクマッチ
ランクマッチ
ハッピーバスサバイバル
ハッピーバスサバイバル
ラバーダックパーティ
ラバーダックパーティ

ゲームモードとルール