【モリデン】六転攻略のコツとメリット
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
モリデン(モリノファンタジー)の六転の攻略のコツとメリットを紹介。試練に必要な聖杯の場所や速度の試験で行く場所なども掲載しているので、モリデンで六転の攻略のコツとメリットを知りたい人はぜひ参考にどうぞ。
六転攻略のコツ | 七転攻略のコツ |
六転の攻略手順
六転の攻略チャート | |
---|---|
1 | 【段階1】3つの任務を達成する▼段階1任務の攻略 |
2 | 【段階2】各地でゲートを探して4つの聖杯を集める▼ゲートの場所 |
3 | 【段階3】抽出液を使って聖杯を解放する▼抽出液の効率的な集め方 |
4 | 【段階3】解放した聖杯の試練を攻略する▼「力の試練」のボス攻略 ▼「速度の試練」の地図座標 ▼「知恵の試練」の攻略 ▼「守護の試練」のボス攻略 |
5 | 【段階4】ボスを討伐して六転完了▼段階4のボス攻略 |
段階1任務の攻略
3つの任務達成に必要なアイテムを集める
任務内容と必要アイテム | |
---|---|
任務1 | 全身装備強化総Lv700に到達 初級強化石 |
任務2 | 戦闘ランクがB級狩人★★に到達
猟炎紋章・Ⅰ 賢者の刻・Ⅰ |
任務3 | 修練の緑瘴沼澤第50面をクリア必要アイテムなし |
六転の段階1は、3つの任務を達成するとクリアとなる。任務内容は六転開始前から準備できる内容なため、任務達成に必要なアイテムを日頃からコツコツ集めておこう。
任務に必要なアイテムの入手場所まとめ
アイテム | 主な入手場所 |
---|---|
初級強化石 |
・風刃谷 ・各種モール ┣東屋市場 ┣高級モール ┣ダイヤモール ┗栄誉モール |
猟炎紋章・Ⅰ |
・狂暴魔獣 ・巨龍狩猟戦 ・戦場モール ・市場(ギルド競売) |
賢者の刻・Ⅰ |
・戦場モール ・翡翠林淵 |
修練の攻略は師門協闘を活用する
修練のクリアが難しい場合は、師門協闘でステータスを上昇し戦力不足を補おう。師門協闘は師弟関係にある者同士で協闘でき、修練中に協闘するとステータスが大きく上昇し修練を突破しやすくなる。
段階2ゲートの場所
場所と座標 | ミニマップ | ゲートの外観 |
---|---|---|
ロア神殿 (162,137)付近 |
||
太陽部族 (375,321)付近 |
||
部族裏山 (68,140)付近 |
||
マーズ部族 (77,259)付近 |
ゲートは近づくと出現する
段階2で集める聖杯はゲートの中にあるが、近くまで行かないと出現しない。離れているとゲートが現れないため、ゲートを探す際はゲートのある位置まで必ず移動しよう。
抽出液の効率的な集め方
抽出液ドロップ数の多いボスから討伐する
ボス討伐コンテンツ | おすすめ度 |
---|---|
竜哮祭壇 | ★★★★★ |
翡翠林淵 | ★★★★☆ |
龍影島 | ★★★☆☆ |
炎石魔城 | ★☆☆☆☆ |
段階3クリアに必要な抽出液は、翡翠淵林や龍影島などのボスを倒すと入手可能だ。また、コンテンツごとにドロップする抽出液の数が異なるため、集める時はドロップ数の多い「竜哮祭壇」や「翡翠林淵」から優先的に攻略するのがおすすめだ。
1日のドロップ量には制限がある
ボスからドロップする抽出液には、1日のドロップ量に制限がある。ドロップ上限に到達すると、ボスを倒しても抽出液が入手できなくなるため注意が必要だ。
ダイヤを使って抽出液を直接購入する
各抽出液は、高級モールで桜ダイヤを使って購入も可能だ。ただし、聖杯を満たすためには多くの抽出液が必要になるため、桜ダイヤを節約したいなら抽出液は可能な限りボス討伐で集めよう。
試練が発生したら試練攻略を優先する
聖杯に抽出液を使って解放進捗を100%にすると、聖杯ごとに試練が発生する。試練が発生したら必ず試練の攻略を優先させよう。なぜなら、試練をクリアするまで、ボス討伐で新しい抽出液を入手できないからだ。余った抽出液の使い道はないため、まず試練のクリアを優先するのがおすすめ。
抽出液の種類と解放される試練まとめ
抽出液 | 使い道と解放される試練 |
---|---|
勇気抽出液 |
1番目の聖杯の解放に使用 解放進捗100%で「力の試練」が発生▼「力の試練」のボス攻略 |
古魂抽出液 |
2番目の聖杯の解放に使用 解放進捗100%で「速度の試練」が発生▼「速度の試練」の地図座標 |
龍心抽出液 |
3番目の聖杯の解放に使用 解放進捗100%で「知恵の試練」が発生▼「知恵の試練」の攻略 |
守護抽出液 |
4番目の聖杯の解放に使用 解放進捗100%で「守護の試練」が発生▼「守護の試練」のボス攻略 |
「力の試練」のボス攻略
治癒トーテムが出現したら破壊する
力の試練ではボスを回復する治癒トーテムが出現するため、出現したら優先的に破壊しよう。治癒トーテムはボスの残HP量が一定以下になると出現するので、治癒トーテムが出現するタイミングを覚えておくと対応しやすい。
治癒トーテムの出現タイミング
治癒トーテム出現タイミング | |
---|---|
ボスの残HP60% | ボスの残HP30% |
小隊を組んで役割を分担しよう
力の試練のボス戦は難易度が高いため、苦戦する場合は小隊を組んでから挑戦するのがおすすめだ。あらかじめ、治癒トーテムを破壊する役割も決めておけばスムーズにボスを攻略できる。
「速度の試練」の地図座標
場所と座標 | ミニマップ | 結晶の外観 |
---|---|---|
部族裏山 (107,320)付近 |
||
マーズ部族 (143,148)付近 |
||
太陽部族 (204,263)付近 |
||
ヴィーナス (241,283)付近 |
||
霧の森 (178,252)付近 |
部族裏山の泉前からスタートする
速度の試練は、1箇所目のチェックポイントがある裏山部族の泉前からスタートしよう。裏山部族のチェックポイントは遠く、ワープ直後の場所でスタートすると取りに行くまで時間がかかるからだ。予め移動しておき、余裕を持って試練に挑もう。
「知恵の試練」の攻略
輪が光る順番を覚えよう
知恵の試練では起動装置を調べると5つの輪が光りだすので、光る順番を覚えよう。5つの輪が光り終わったらキャラを動かし、輪が光った順を再現するとクリアできる。
輪を光らせる手順
5つの輪がすべて光り終わると視点の向きが反対になるため、輪がある位置の反転に注意。制限時間はあるが1回成功すればクリアなので、落ち着いてキャラを移動させよう。
視点を戻して移動ミスを防ごう
5つの輪が光った後に反転した視点は、画面を操作すれば自由に動かせる。視点が反転して混乱する場合は、輪が光った時の視点を再現すれば、移動のミスを防ぎやすくなるのでおすすめだ。
「守護の試練」のボス攻略
守護水晶を守りながら戦う
守護の試練は大量の敵から中央の守護水晶を攻撃してくるため、守護水晶を守りながら戦おう。多くの敵がいる方を向いて攻撃すると巻き込みやすくなるので、キャラの位置を調整すると効率良くダメージを与えられる。
敵の正面から攻撃してノックバックさせる
序盤に出現する大量の敵は、攻撃すると後ろにノックバックするため、敵の正面から攻撃すると守護水晶を守りやすくなる。ただし、ボスの深海巨鰐はノックバックしないため、ボス出現時に守護水晶のHPをなるべく多く残すようにしておこう。
ソロで苦戦する場合は小隊を組もう
単独での攻略が難しいと感じたら、小隊を組むのがおすすめだ。複数人で挑めば、守護水晶を守りやすくなるためスムーズに攻略を進められる。また、守護の試練が終わった後に控えている段階4のボス攻略まで手伝ってもらえれば、一気に六転が完了するので一石二鳥だ。
段階4のボス攻略
防護方陣に中に入ってボスの技を耐える
段階4のボスが放つ大技は、防護方陣内に移動してボスの技を耐えよう。ボスの技はダメージが高い上に、狩霊発動中の無敵では避けられない。技は定期的に使ってくるため、戦闘中は防護方陣の場所を確認しながら戦うのがおすすめだ。
クリアできない場合は小隊で挑戦しよう
ボスにソロで勝てない場合はギルドメンバーやフレンドに声をかけ、小隊を組んで挑戦しよう。ただし、小隊を組んでもボスの技に対応しなければ全滅する恐れがあるので、必ず防護方陣を使い被ダメージを軽減しよう。
六転のメリット
六転完了のメリットまとめ |
---|
レベル上限が解放される |
R11/R12装備が装着可能になる |
新しい外観が解放される |
新たな技能が解放される |
レベル上限が解放される
六転を達成するとレベル300上限が解放され、レベルの横にアイコンが付く。アイコンはレベル300を意味し、アイコンとレベル50であればレベル350となる。今まで通り経験値を稼げばレベルは上がるので、ロア幻境など経験値コンテンツに挑んでレベルを上げよう。
レベル上げの効率的なやり方とメリット |
新しい装備や外観が解放される
六転を達成すると、R12までの装備や翼羽などの外観装着が解放される。特に、装備の装着は戦力を大きく上昇させられる。また、合成や一式で装備を強化すれば、さらに戦力を上昇可能だ。
R12装備の装着にはレベル330以上が必要
R12装備を装着するためには、六転の完了だけでなくキャラレベル330以上を満たす必要がある。レベル不足で装着できないR12装備がある場合は、いったん倉庫で保管しておくのがおすすめ。
装備強化(煉器)の種類と特徴 |
倉庫の使い方と増やし方 |
新たな技能が解放される
六転を達成すると、新たな技能「龍魂覚醒」が解放可能だ。龍魂覚醒は被ダメージを+1%軽減できる効果を持つため、キャラの耐久性能が底上げされる。
関連記事
おすすめ攻略記事一覧 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方序盤攻略のコツや初心者が知っておくべきことを掲載。 | |
戦力の上げ方キャラを育成強化する要素と関連する主なコンテンツを掲載。 | |
レベル上げのやり方キャラのレベルを効率良く上げる方法を紹介。 | |
最強職業ランキングおすすめの職業や職業ごとの特徴や強みを紹介。 | |
最強星モンランキング優先して育成すべき星モンをランキング形式で紹介。 | |
宝箱の場所と取り方宝箱の場所と取り方を紹介。 | |
毎日やるべきことまとめモリデンで毎日やるべきことを紹介。 |