多塊構成球状兵器

【ニーアオートマタ】多塊構成球状兵器の倒し方と攻略ポイント

編集者
ニーアオートマタ攻略班
最終更新日

ニーアオートマタにおけるチャプター10に登場するボス「多塊構成球状兵器」の攻略情報を掲載。多塊構成球状兵器の倒し方はもちろん、攻略ポイントなども記載している。NieR:Automataをプレイする際の参考にどうぞ。

多塊構成球状兵器の倒し方

機械生命体をまとった状態では近接攻撃

まとった状態

多塊構成球状兵器は機械生命体をまとった状態で戦闘になり、攻撃することでまとった状態からコアに攻撃できる状態になる。射撃攻撃でも機械生命体を剥がせるが、近接攻撃の方が素早くコアに攻撃できるようになるのでおすすめだ。

コア状態では射撃やレーザーで攻撃

レーザー

多塊構成球状兵器がコア状態になった時は広範囲の攻撃を仕掛けてくるため、近距離では攻撃をかわしにくい。ある程度距離を取り、広範囲攻撃に対応しつつ射撃やレーザー攻撃でダメージを与えるのがおすすめだ。

飛行形態では射撃で対応

コアが地上に落下後は近接&射撃攻撃

コア

多塊構成球状兵器が飛行形態では素早く空中を動きまわるため、ロックオン射撃で対応しよう。ある程度射撃でコアに攻撃すると地上にコアのみが落下してくる。コアに対しては射撃と近接攻撃でダメージを稼ごう。

多塊構成球状兵器の攻略ポイント

残骸をまとった状態は素早くはがす

まとった状態

多塊構成球状兵器は残骸をまとった状態ではダメージを与えにくいため、素早くはがそう。素早くはがすことでコアに攻撃することができ、ダメージを稼ぎやすい。

コア状態の広範囲攻撃は距離を取って対処

レーザー

多塊構成球状兵器はコア状態で広範囲にわたる攻撃を仕掛けてくる。攻撃を放った直後はレーザーや弾幕が密集しており、攻撃を避けづらいため、距離を取って対処するのがおすすめだ。距離を取れば間隔が空き、逃げる場所を確保しやすいからだ。

飛行形態時のレーザー攻撃は回避でかわす

レーザー

多塊構成球状兵器の飛行状態では素早く空中を動き回るため、距離を取って戦いにくい。そのため、飛行形態のレーザー攻撃は回避を多用してかわすのがおすすめだ。その間もロックオンで射撃攻撃するのを和売れないようにしよう。

チャプター11の攻略|総攻撃

関連記事

ボス一覧

1&2周目のボス一覧
超大型兵器
超大型兵器
アダム
アダム
ボーヴォワール(歌姫)
ボーヴォワール
(歌姫)
アダム&イヴ
アダム&イヴ

A2
A2

アダム(2回目)
アダム
(2回目)
ソウシ(大型多脚兵器)
ソウシ
(大型多脚兵器)
ボクシ(大型多脚兵器)
ボクシ
(大型多脚兵器)
多塊構成球状兵器
多塊構成球状兵器
イヴ
イヴ
3周目のボス一覧
ヘーゲル
ヘーゲル
21O
21O
アウグスト
アウグスト
コウシ
コウシ
コウシ&ロウシ
コウシ&ロウシ
9S/A2
9S/A2

ボス攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました