【ニケ】バトルシステムと攻略のコツ【NIKKE】
- 最終更新日
『勝利の女神Nikke』における「バトルシステム」を紹介!基本的なバトルシステムをはじめ、バトル攻略や戦力強化や部隊編成など、メガニケ攻略に必須級の基本情報をまとめて掲載しているため、ニケを攻略する際の参考にどうぞ。
©Proxima Beta Pte.Ltd. ©SHIFT UP CORP.
基本的なバトルシステム
バトルシステム基本まとめ |
---|
基本操作はスワイプで照準を合わせるだけ |
状況に応じ操作キャラをタップで切り替え |
ゲージを溜めてバーストスキルを発動 |
3段階目のスキル使用でフルバーストに突入 |
基本操作はスワイプで照準を合わせるだけ
『Nikke』のバトルにおける基本操作は、スワイプだけ。攻撃したい敵にスワイプで照準を合わせれば自動的に攻撃し、指を離すと回避やリロードを行うというシンプルなシステムだ。ガンシューティング未経験の初心者でもとっつきやすく、慣れれば片手での操作も可能である。
状況に応じ操作キャラをタップで切り替え
ミッション中の操作キャラは、画面下の画像をタップするといつでも切り替えられる。出現した敵やスキルの発動状況に応じて最適なニケに切り替え、戦闘を効率的に進めよう。
操作していないキャラも自動で攻撃に参加
プレイヤーが操作していない味方キャラは、特別な操作無しでも自動で攻撃に参加するため、ザコ敵相手なら放置しても大丈夫だ。より効率的に放置プレイを進めたいなら、「自動操作」機能をオンしておこう。
オート戦闘モードの解放条件と設定方法 |
ゲージを溜めてバーストスキルを発動
バーストゲージが溜まったら、画面右端のアイコンをタップすることでド派手な演出とともに「バーストスキル」を発動できる。広範囲への攻撃から味方の強化まで様々な効果があり、戦局を一気に有利にできるため、積極的に発動しよう。
バースト段階ごとに使えるスキルが異なる
バーストは全3段階で構成されており、各段階ごとに使用できるバーストスキルが決まっている。バーストスキルを効率よく運用するには、「バースト1」から「バースト3」までの各段階をバランス良く編成するのが重要だ。
3段階目のスキル使用でフルバーストに突入
「バースト3」のスキルを発動するとフルバーストモードに突入し、味方全員が照準に向かって集中攻撃を行う。火力が大幅に向上するため、戦闘中は積極的にスキルを発動してフルバーストモードを狙おう。
バーストスキルの使い方とタイミング |
バトル攻略のコツ
攻略のコツまとめ |
---|
相手以上の戦闘力で挑む |
編成のバースト段階やCTを見直す |
強力なSSRキャラを入手する |
相手以上の戦闘力で挑む
『NIKKE』では相手より少しでも戦闘力が低いと、与えられるダメージが大きく減ってしまうという仕様がある。戦闘力が低いと難易度が大幅に上がるが、逆に相手の戦闘力以上で挑戦すれば、ほとんどの戦闘はオート操作でクリアできる。
よって、バトルに勝てない時はキャラ強化を進め、攻略したいステージの戦闘力超えを目指すのが大原則だ。「アーク」や「前哨基地」などの各種コンテンツを進めつつ、段階的にキャラを強化していこう。
編成のバースト段階やCTを見直す
編成例 | 編成割合/編成時のポイント |
---|---|
2/1/2 | 【編成割合】 バースト1×2、バースト2×1、バースト3×2【ポイント】 「ルピー」「ディーゼル」「アニス」など、バースト2のCT20秒キャラが必要 |
1/2/2 | 【編成割合】 バースト1×1、バースト2×2、バースト3×2【ポイント】 「リター」「ミランダ」「N102」など、バースト2のCT20秒キャラが必要 |
バトルで勝てない場合は、編成が最適化されておらずバーストスキルの発動効率が悪い可能性もある。効率的にバーストスキルを発動するには、編成を見直して、いずれかのバースト段階1枠を1人でこなせるキャラを採用してみよう。
バーストスキルの使い方とタイミング |
強力なSSRキャラを入手する
戦闘力や編成を調整しても勝てない場合は、手持ちキャラが力不足の可能性もある。各コンテンツでジュエルや募集チケットなどを集めつつ、最強キャラランキングでS評価以上の強キャラの入手を狙おう。
最強キャラランキング |
戦力を強化する方法一覧
戦力の強化方法まとめ |
---|
キャラのレベルを上げる |
スキルレベルを上げる |
強装備を入手して強化する |
キャラクターの好感度を上げる |
キャラクターを限界突破させる |
ハーモニーキューブを強化する |
研究でステータスを底上げする |
アークで強化アイテムを集める |
前哨基地の強化と素材回収を進める |
キャラのレベルを上げる
キャラのレベルを上げると、ステータスが上昇して戦闘力も上がる。レベル上げには「バトルデータセット」「コアダスト」「クレジット」などの強化素材が大量に必要なため、日課やミッションをこなして収集しよう。
キャラクターは5体に絞ってレベル上げする
キャラクターは5体のみ強化し、6体目からは「シンクロデバイス」機能でレベルを共有しよう。「シンクロデバイス」は育てたキャラ5体の最低レベルを6体目以降に共有できる機能で、育成素材を使わずに効率よくレベル上げを行える。
バトルデータセットの効率的な入手方法 |
クレジット稼ぎの効率的なやり方 |
スキルレベルを上げる
キャラクターのスキルレベルを上げると、スキル倍率が強化されて戦闘力が上昇する。シミュレーションルームで獲得できる「スキルマニュアル」を使い、エースキャラのスキルレベルを上げていこう。
スキル上げおすすめキャラと優先度一覧 |
シミュレーションルームの効率的な進め方 |
強装備を入手して強化する
レベルやスキル以外では、キャラクターの装備でも戦闘力を向上できる。アーク施設の「迎撃戦」を毎日3回こなして装備を入手し、素材を使って強化していこう。
迎撃戦のおすすめ編成と解放条件 |
キャラクターの好感度を上げる
コマンドセンターの「面談」「プレゼント」でキャラの好感度を上げると、基礎ステータスが上昇する。好感度10以上に強化すれば装備1個ぶん以上のステータスを獲得できるため、育成の合間に好感度を稼いでいこう。
面談の選択肢一覧 |
プレゼントの入手方法一覧とおすすめの使い道 |
キャラクターを限界突破させる
キャラクターを限界突破させると、キャラクターのステータスが上昇し戦闘力を上げられる。キャラクターの限界突破には対象キャラの「スペアボディ」が必要で、「スペアボディ」は所有キャラをガチャで入手するか、「マイレージチケット」で購入すると入手可能だ。
ショップのおすすめ購入アイテムと種類一覧 |
ハーモニーキューブを強化する
ロストセクターにて入手できる「ハーモニーキューブ」を強化すると、装備しているキャラクターの戦闘力が上昇する。ハーモニーキューブの強化素材はロストセクターを進めるか、ユニオンショップにて購入可能だ。
ロストセクターの進め方 |
ユニオンチップの入手方法とおすすめ交換アイテム |
研究でステータスを底上げする
前哨基地にある「リサイクルルーム」の研究レベルを上げると、キャラクターのステータスが底上げされ、戦闘力が大幅に向上する。ボディラベルショップや前哨基地の防御、期間限定イベントで入手できる「リサイクルエネルギー」と「コンソール」を使ってレベルを上げていこう。
イベント最新情報と開催スケジュール |
アークで強化アイテムを集める
施設まとめ | 解放時期/稼げるアイテム |
---|---|
シミュレーションルーム |
【解放時期】 ストーリー1-4クリア【稼げるアイテム】 スキルマニュアル バトルデータセット |
トライブタワー |
【解放時期】 ストーリー3-3クリア【稼げるアイテム】 ジュエル コアダスト |
迎撃戦 |
【解放時期】 ストーリー5-6クリア【稼げるアイテム】 各種装備 モジュールブースト |
ロストセクター |
【解放時期】 クリア【稼げるアイテム】 キューブ 募集チケット |
アークの各種コンテンツを攻略すると、レベル上げやスキル強化の必要素材をはじめ、装備やキューブなども手に入る。いずれも戦力稼ぎに直結する重要なアイテムのため、なるべく毎日周回してアイテムを集めよう。
毎日やるべきことリスト |
アイテムの入手方法と使い道一覧 |
前哨基地の強化と素材回収を進める
施設まとめ | 解放時期/できること |
---|---|
コマンドセンター | 【解放時期】 ストーリー2-12クリア【できること】 ・ニケとの面談 |
前哨基地の防衛 | 【解放時期】 ストーリー2-12クリア【できること】 ・基地防御の戦利品獲得 ・殲滅で2時間分の報酬受取 |
派遣掲示板 | 【解放時期】 ストーリー2-12クリア【できること】 ・ニケの派遣と報酬の受取 |
タクティクアカデミー | 【解放時期】 ストーリー3−6クリア【できること】 レッスンによる機能強化 |
シンクロデバイス | 【解放時期】 ストーリー4-15クリア【できること】 ・キャラのレベル共有 |
リサイクルルーム | 【解放時期】 ストーリー5-10クリア【できること】 ・キャラのパラメータ上昇 |
前哨基地には、強化素材を手軽に入手できる「派遣掲示板」をはじめ、「シンクロデバイス」や「リサイクルルーム」など戦力強化に必須の重要施設が揃っている。ストーリー攻略を進めつつ、施設建設を進めて施設を拡充していこう。
設計図の入手場所一覧と建築のやり方 |
部隊編成のコツ一覧
部隊編成のコツ |
---|
必ず1枠はCT20秒のキャラを編成 |
バースト1はCT20秒のキャラがおすすめ |
バースト2はバースト1の人数に応じて変更 |
バースト3は2体配置するのが基本 |
CTの長いキャラは左端に寄せて配置 |
必ず1枠はCT20秒のキャラを編成
編成例 | 編成割合/編成時のポイント |
---|---|
2/1/2 | 【編成割合】 バースト1×2、バースト2×1、バースト3×2【ポイント】 「ルピー」「ディーゼル」「アニス」など、バースト2のCT20秒キャラが必要 |
1/2/2 | 【編成割合】 バースト1×1、バースト2×2、バースト3×2【ポイント】 「リター」「ミランダ」「N102」など、バースト2のCT20秒キャラが必要 |
『Nikke』は5体でひとつの部隊を編成するシステムのため、効率的にバーストスキルを発動するには、いずれかのバースト段階1枠を1人でこなすキャラが必要となる。現状ではCT20秒のバースト3は未実装のため、バースト1かバースト2のいずれか1枠に必ずCT20秒のキャラを編成しよう。
バーストスキルの使い方とタイミング |
バースト1はCT20秒のキャラがおすすめ
CT20秒のおすすめバースト1キャラ | ||
---|---|---|
N102 |
ミランダ |
リター |
ルドミラ |
ボリューム |
- |
バースト段階1にはCT20秒のキャラを、最低1体は編成するのがおすすめだ。ゲージが溜まるたび頻繁にバーストスキルを発動でき、後続キャラにバーストを引き継ぎやすくなる。
CT40秒キャラは2体セットで配置
「エマ」や「メアリー」のようにCTの長いバースト1キャラを使うなら、CT40秒以下のバースト1キャラとセットで配置しよう。バースト1がCT40秒のキャラ1体だけだと、2周目のバーストスキル発動までに待ち時間が発生するためだ。
バーストスキル1キャラ一覧 |
バースト2はバースト1の人数に応じて変更
バースト段階2のおすすめキャラ | ||
---|---|---|
ドラー |
ユニ |
ルピー |
センチ |
ポリ |
ノア |
シグナル |
アニス |
べロータ |
バースト段階2に配置するキャラは、バースト1の人数に応じて変更しよう。バースト1を1体で済ませるならバースト2は2体配置し、バースト1に2体必要なら、バースト2は1体配置するのが最適である。
バーストスキル2キャラ一覧 |
バースト3は2体配置するのが基本
バースト段階3のおすすめキャラ | ||
---|---|---|
ラピ |
プリパティ |
アリス |
ユルハ |
ヘルム |
ドレイク |
スノーホワイト |
ハラン |
紅蓮 |
バースト3のキャラは強力な攻撃性能を持つ一方で、CTが40秒以上に設定されている。バースト3のキャラが1体だけだと2回目のバーストまでにスキル再発動が間に合わず、スキルの発動効率やパーティの火力が落ちるため、バースト3を2体配置して交互にスキルを発動させると良い。
バーストスキル3キャラ一覧 |
ガチャのおすすめ度と当たりキャラ一覧 |
CTの長いキャラは左端に寄せて配置
良い編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
悪い編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
編成キャラが決まったら、最後にCTの長いキャラを左端に寄せて配置しよう。オート操作では左のキャラから順にバーストするという仕様があり、CT20秒キャラの右側にCT40秒のキャラを配置すると、オート操作中にCT40秒のキャラへバーストが巡ってこないためだ。
オート戦闘モードの解放条件と設定方法 |
SSRキャラの入手方法一覧
SSRキャラの入手方法 |
---|
ジュエルやチケットを貯めてガチャで引く |
クオリティモールドを貯めて引く |
企業モールドを貯めて引く |
イベントを進めて配布キャラを入手する |
ジュエルやチケットを貯めてガチャで引く
SSRキャラの入手を狙うには、各種コンテンツでジュエルやチケットを貯めてガチャで引くのが基本だ。ステージ攻略やアークのコンテンツ攻略を進めて、ガチャ資産を貯めてから引いてみよう。
なお、ガチャには「一般募集(恒常ガチャ)」や「特別募集(ピックアップ)」など複数の種類がある。重視する要素や開催中のピックアップに応じて、どのガチャを引くべきか判断するとよい。
ジュエルの入手方法と使い道 |
募集チケットの入手方法と使い道 |
クオリティモールドを貯めて引く
ショップや各種ミッションで入手できる「ハイクオリティモールド」「ミドルクオリティモールド」を50個貯めると、特殊な単発ガチャを回せる。通常のガチャの5倍以上の確率でSSRが排出されるため、積極的にモールドを集めよう。
企業モールドを貯めて引く
トライブタワー内の企業タワーに挑戦すると、微量の「企業モールド」を入手できる。「企業モールド」も50個貯めると特殊なガチャを回せるうえ、対象の企業に属するニケのみ排出されるため、特定のニケを狙うのにうってつけだ。
イベントを進めて配布キャラを入手する
一部のイベントでは、進行報酬としてSSRキャラを入手できる場合がある。確実にキャラを増やすチャンスのため、イベントが開催されたら積極的にクリアしていこう。
特に、2023年5月30日まで開催されるイベント「DAY BY DAY」では、最強クラスの汎用アタッカー「プリバティ」が入手できる。イベントミッションでゲーム内容を学びつつ、「プリバティ」の入手を目指してゲームを進めるとよい。
イベント「DAY BY DAY」でやるべきことと報酬 |
イベント最新情報と開催スケジュール |
記事の更新者情報
神ゲー攻略班からのお知らせ | |
---|---|
攻略班 |
NIKKE攻略班のTwitterアカウントです。プレイの様子やゲームの情報を発信しているため、フォローやリプライお待ちしております! |
ニケの最新情報まとめ
おすすめ記事 |
---|
フローラの性能評価と入手方法 |
ニケのおすすめ攻略記事
攻略TOP |
キャラクター強化 | |
---|---|
キャラを強くする方法 | 限界突破のやり方 |
好感度の上げ方とメリット |
レベル上げのやり方 |
装備の入手方法と強化 |
レベルリセットのやり方 |
キューブの入手方法 |
スキル上げおすすめキャラ |
アイテム | |
---|---|
ジュエル |
モールド |
高級募集チケット |
募集チケット |
ソーシャルポイント |
クレジット稼ぎ |
バトルデータセット稼ぎ |
コアダスト |
ボディラベル |
スキルマニュアル |
バーストマニュアル |
コードマニュアル |
プレゼント |
モジュールブースト |
ユニオンチップ |
スペアボディ選択ボックス |
バトルシステムガイド | |
---|---|
バトルシステム解説 |
バーストスキルの使い方 |
コードの種類と役割 |
企業の種類と役割 |
クラスの種類と役割 |
武器の種類と役割 |
装備の入手方法と強化 |
アクティブスキル使い方 |
部隊編成のコツ |
命中率アップの仕様まとめ |
製品情報 | |
---|---|
PC版はリリースされる? |
アプリ容量とDL手順 |
アプデ最新情報と不具合 |
設定方法とおすすめ設定 |