【ニケ】最強パーティー編成まとめ
- 最終更新日
『勝利の女神Nikke』における「最強パーティー編成」を紹介!アリーナおすすめ編成や企業タワー用のパーティ編成も掲載しているため、ニケをプレイする際の参考にどうぞ。
関連記事まとめ | |
---|---|
|
部隊編成のコツ |
最強パーティー編成
編成リスト |
---|
汎用型クラウンナガ軸編成
|
汎用型ティアナガ軸編成
|
汎用型ブラノワ軸編成
|
メイドマストアンカー軸分配ダメージ編成
|
異常個体クラーケン編成
|
汎用型クラウンナガ軸編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
赤ラピ |
クラウン |
レッド フード |
シンデ レラ |
ナガ |
クラウンのバフ常時発動用にナガを採用、バーストⅠを使わず赤ラピをバーストⅠで運用。キャンペーンなどの攻略では1パーティで済むため、クラウンとナガを同時に使いやすい。バーストⅠの代用としては、「リター」や「ドロシー」、ナガの代わりの回復役は「マナ」や「宝物ヘルム」が挙がる。
汎用型ティアナガ軸編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
ティア |
ドロシー |
ナガ |
レッフー |
モダニア |
多くのステージで活躍できる、ティアナガコンビを軸にした編成。パーツダメージを増やせるドロシーと、殲滅力の高いモダニアを入れれば、ステージ攻略で非常に汎用性の高いパーティとなる。
代用おすすめキャラ
ティア | ドロシー | ナガ | レッフー | モダニア |
---|---|---|---|---|
なし |
リター |
なし |
アリス |
紅蓮 |
ボリューム |
黒紅蓮 |
マクスウェル |
メイドマストアンカー軸分配ダメ編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
ドロシー |
メイド マスト |
メイド アンカー |
黒紅蓮 |
アリス |
メイドアンカーとメイドマストをセット運用する汎用編成。どちらもバーストⅡがCT40秒であり、交互に発動するのに最適。分配ダメージを強化する面でドロシーと黒紅蓮、リロ速を大きく確保できるのが理由で黒紅蓮とアリスを採用している。
バーストⅠの最適なキャラは分配ダメージで火力を出せるドロシーだが、汎用性の高い「リター」でも充分に優秀。マストがクリ率を大きく上げるバフを持つため、「宝物ミランダ」を採用するのもありだ。
汎用型ブラノワ軸編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
リター |
ブラン |
モダニア |
レッフー |
ノワール |
ブランとノワールを同時に編成した、汎用型の編成。アリーナ等の超短期決戦以外ではブランとノワールを同時に編成し、ブランのバーストスキルのクールタイムを短縮するのがおすすめだ。
代用おすすめキャラ
リター | ブラン | モダニア | レッフー | ノワール |
---|---|---|---|---|
ドロシー |
なし |
紅蓮 |
アリス |
なし |
ボリューム |
マクスウェル |
黒紅蓮 |
異常個体クラーケン編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
赤ラピ |
クラウン |
黒紅蓮 |
マナ |
ノワール |
異常個体クラーケン用編成。赤丸の阻止以外はフルオートで戦える。
黒紅蓮とノワールの入れ替え候補
アスカ WILLE |
レイ 仮称 |
2人持っている場合のみ入れ替え。片方しかいない場合は入れ替えない方が良い。
企業タワー用の最強パーティ編成
企業別ショートカット | |||
---|---|---|---|
エリシオン |
ミシリス |
テトラ |
ピルグリム |
エリシオンタワー編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
Dキラー |
赤ラピ |
メイド マスト |
メイド アンカー |
ヘルム ※宝物 |
バーストⅠ入れ替え候補
赤ラピ ※ |
ミランダ ※宝物 |
ツバイ |
- |
ラピは他にバーストⅠが誰もいないとバーストⅠに変更される。バーストⅢで使った方が強いキャラだが、育成しているバーストⅠがいないなら選択肢としてあり。
バーストⅢ入れ替え候補
メイド プリバティ |
プリバティ |
ファントム |
僧侶 メイデン |
エリシオン所属キャラ一覧 |
ミシリスタワー編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
ティア |
リター |
ナガ |
マナ |
ラプラス ※宝物 |
バーストⅢ入れ替え候補
アイン |
怪盗 クエンシー |
ドレイク ※宝物 |
ミシリス所属キャラ一覧 |
テトラタワー編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
アリス |
ルージュ |
温泉 ルドミラ |
ブラン |
ノワール |
バーストⅠ入れ替え候補
ルドミラ |
水着 メアリー |
温泉 ミカ |
水冷アタッカーを使わない場合、水着メアリーは回復要員での採用。
テトラ所属キャラ一覧 |
ピルグリム&オーバースペックタワー編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
赤ラピ |
クラウン |
レッド フード |
シンデ レラ |
モダニア |
バーストⅠ入れ替え候補
ドロシー |
ピュアラプンツェル |
赤ラピをバーストⅢ運用する場合の候補。
バーストⅢ入れ替え候補
赤ラピ |
黒紅蓮 |
ラプン ツェル |
ピルグリム所属キャラ一覧 |
赤ラピをバーストⅢ運用するなら別のバーストⅠが必要。ラプンツェルはバーストⅠ運用はできないため、置物のバーストⅢと入れ替えて回復役として使う。
アリーナの最強パーティー編成
更新予定。しばらくお待ち下さい |
---|
おすすめ度 | 編成 |
---|---|
★★★★★ | ルーキーアリーナ編成
|
★★★★★ | 紅蓮ジャッカル軸
|
★★★★☆ | ノアビスケット軸
|
ルーキーアリーナ編成
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
紅蓮 |
センチ |
レッフー |
アニス |
ジャッカル |
ルーキーアリーナのおすすめ編成は、紅蓮ジャッカルレッドフード編成。バースト溜めの速いキャラで固めつつ、レッドフードのバーストⅠで圧倒的な攻撃力バフをかけ、紅蓮のバーストで敵を一掃しよう。
紅蓮ジャッカル軸
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
紅蓮 |
クリエヌ |
レッフー |
センチ |
ジャッカル |
スペシャルアリーナで確実に勝ちに行くパーティとして、紅蓮ジャッカル編成がおすすめ。紅蓮ジャッカルはバーストを最速で撃てばノアビスケットやアリス軸、水着アニス軸に撃ち勝てる。相手よりバーストが遅い場合は、ルーキーアリーナ編成に変更すると良い。
ノアビスケット軸
|
|
|
|
|
---|---|---|---|---|
ノア |
ビスケット |
アリス |
アニス |
ノイズ |
スペシャルアリーナの編成として、ノアビスケット軸もおすすめ。ノアのバーストで無敵を発動して相手のバーストを耐え、アリスや水着アニスなどのバーストで相手を倒す編成だ。
記事の更新者情報
神ゲー攻略班からのお知らせ | |
---|---|
攻略班 |
NIKKE攻略班のTwitterアカウントです。プレイの様子やゲームの情報を発信しているため、フォローやリプライお待ちしております! |
ニケの最新情報まとめ
ブレッディの評価と編成例 |
ニケのおすすめ攻略記事
|
キャラクター強化 | |
---|---|
|
|
好感度の上げ方とメリット |
|
装備の入手方法と強化 |
レベルリセットのやり方 |
|
スキル上げおすすめキャラ |
アイテム | |
---|---|
ジュエル |
モールド |
高級募集チケット |
募集チケット |
ソーシャルポイント |
クレジット稼ぎ |
バトルデータセット稼ぎ |
コアダスト |
ボディラベル |
スキルマニュアル |
バーストマニュアル |
コードマニュアル |
プレゼント |
モジュールブースト |
ユニオンチップ |
|
バトルシステムガイド | |
---|---|
バトルシステム解説 |
バーストスキルの使い方 |
コードの種類と役割 |
企業の種類と役割 |
クラスの種類と役割 |
武器の種類と役割 |
装備の入手方法と強化 |
アクティブスキル使い方 |
部隊編成のコツ |
命中率アップの仕様まとめ |
製品情報 | |
---|---|
PC版はリリースされる? |
アプリ容量とDL手順 |
アプデ最新情報と不具合 |
設定方法とおすすめ設定 |