序盤

【スパイダーマン2】初心者必見!序盤の進め方とコツ

編集者
スパイダーマン2攻略班
最終更新日

スパイダーマン2(Marvel's Spider-Man 2)の初心者向け序盤の進め方を解説。序盤の効率的な進め方はもちろん、序盤に覚えておくべき探索や戦闘のコツについても掲載しているため、スパイダーマン2の参考にどうぞ。

序盤の効率的な進め方

序盤を効率的に進めるポイント
メインストーリーの進行は◇が目印
戦闘のコツを覚える
ストーリーを進めてアクティビティを解放する
トークンやパーツを獲得する
スキルやガジェットをアップグレードする

メインストーリーの進行は◇が目印

メインストーリーは◇が目印

スパイダーマン2のメインストーリーは、設定で「ミッションマーカー表示」をONにしておけば、黄色い◇マークで目的地が表示される。目的地までの間に遮蔽があっても隠れることはなく、マークの下には距離も表示されるので、表示していれば迷うことはない。

戦闘のコツを覚えよう

戦闘のコツを覚えよう

スパイダーマン2は、戦闘が非常に多いゲーム性であるため、早めに戦闘のコツを掴もう。特に、スパイダーセンスによる回避とパリィが戦闘のキモとなるため、序盤から意識して慣れていくのがおすすめだ。

ストーリー進行でアクティビティを解放

ストーリー進行でアクティビティを解放

解放条件 ストーリー「ニューヨークの表情

メインミッションを進めて、アクティビティを解放しよう。アクティビティとは、エリアごとにある事件や依頼などを解決するクエスト。アクティビティは、初期状態ではロックされており、挑戦するにはストーリーを進める必要がある。

エリア進行度上昇でファストトラベル解放

エリア進行度上昇でファストトラベル解放

アクティビティをクリアしてエリアの進行度を上げると、ファストトラベル解放などの報酬を入手可能。特に2つ目の報酬であるファストトラベルを解放すると、移動時間を大幅に短縮可能だ。

トークンやパーツを獲得する

トークンやパーツを獲得する

アクティビティのクリアや街の探索によって、ヒーロートークンやパーツを集めよう。トークンやパーツは、ガジェットやスーツのアップグレードに必要となるアイテム。スパイダーマンの強化に必須となるため、コツコツ集めていこう。

強化素材の関連記事

強化素材の集め方記事まとめ
ヒーロートークン ヒーロートークン シティトークン シティトークン
装備のパーツ 装備のパーツ 貴重なパーツ 貴重な装備のパーツ

スキルやガジェットをアップグレードする

スキルやガジェットをアップグレードする

トークンやパーツを集めたら、スキルやガジェットをアップグレードしよう。なお、スキルやガジェットにはロックがかかっており、ストーリーを進行させてロックを解除する必要がある。ストーリー進行を優先で行い、性能が物足りなくなったら強化するのがおすすめだ。

序盤に覚えておくべき戦闘のコツ

序盤に覚えておくべき戦闘のポイント
敵の色に合わせて回避とパリィを行う
パリィのタイミングを掴む
フォーカスゲージで回復できる
HUDに表示される攻撃を優先する

敵の色に合わせて回避とパリィを行う

黄色:パリィ推奨 青色:回避推奨
序盤_黄色いマーカー リザード_青いマーカー

戦闘では、敵が攻撃する際に表示されるマーカーの色に合わせて、回避とパリィを選択しよう。敵に黄色いマーカーが表示されるヘヴィアタックは、回避するとダメージを負うため、パリィが必須。逆に、敵に青いマーカーが表示される攻撃は、パリィ不可であるため回避すると良い。

パリィのタイミングを掴む

パリィ L1 タイミング良くL1

パリィは、スパイダーマン2で新たに登場した新しい戦闘システム。スパイダーセンスが赤くなった時にタイミング良くL1ボタンを押すと発動し、敵の体勢を大きく崩して反撃のチャンスを作れる。

ガジェットとアビリティは積極的に使う

ガジェットとアビリティは積極的に使う

アビリティ L1 + まるボタン ばつボタン さんかくボタン しかくボタン L1+各ボタン
ガジェット R1 + まるボタン ばつボタン さんかくボタン しかくボタン R1+各ボタン

ガジェットとアビリティは、積極的に使おう。ウェブシューターやアビリティは時間経過、ガジェットは敵を倒すと再使用可能になるため、温存するのはもったいない。優秀なガジェットやアビリティをガンガン使用し、バトルを有利に進めよう。

フォーカスゲージで回復できる

序盤_フォーカスゲージ

回復 十字キー下 十字キー下

十字キーの下を押してフォーカスゲージを消費すると、スパイダーマンの体力を回復可能。フォーカスゲージは、敵への攻撃時や敵の攻撃からの防御で溜まる。

なお、フォーカスゲージはフィニッシュムーブなどにも使用するが、フォーカスゲージの少ない序盤は回復を優先するのがおすすめ。また、フォーカスゲージは初期段階では1本だが、ゲームを進めていくと最大値を上昇可能だ。

HUDに表示される攻撃を優先する

HUDに表示される攻撃を優先する

設定で操作ヒントをオンにしていると、HUDにコマンドが表示される場合がある。HUDに表示されるコマンドは、場面場面で効率の良い攻撃手段である場合が多いため、HUDに従って攻撃を行うのがおすすめだ。

序盤に覚えておくべき探索のコツ

序盤に役立つ知識まとめ
高所でスキャンを使用してアクティビティを見つける
ピーターとマイルズを切り替えつつ進める
エリア進行度を上げるとファストトラベル可能
ウェブ・ウィング中にリングを通ると加速可能

スキャンでアクティビティを見つける

序盤_スキャンでアクティビティ

目的の表示
周囲をスキャン
R3 R3スティック押し込み

探索時は、高所でスキャンを行い、アクティビティを見つけよう。スキャンを行うと、アクティビティやメインミッションの場所が光の柱で強調表示される。地上で行っても遠くまで見渡せないため、スキャンを行う際は高所に登ってから使うのがおすすめだ。

ピーターとマイルズを切り替える

序盤_探索

探索時は、時々操作キャラを切り替えつつ進めるのがおすすめ。ピーターとマイルズには、それぞれ専用のアクティビティが用意されているため、1人ではすべての要素を探索できない。

エリア進行度上昇でファストトラベル可能

序盤_ファストトラベル

各地区のアクティビティを行い、エリアの進行度を上げると、エリアへのファストトラベルが可能になる。ファストトラベルを使えば、移動時間を大幅に短縮できるため、積極的にエリアの進行度を上げよう。

リングを通ると加速可能

ウェブ・ウィング さんかくボタン 空中で△ボタン

ウェブ・ウィング中に風洞と呼ばれるリングを通ると、加速できる。目的地への移動が素早く行えるため、リングを見かけたら積極的に通ろう。

お役立ちガイド関連記事

製品ガイド
評価とレビュー
評価とレビュー
前作との違い
前作との違い
対応プラットフォーム
対応プラットフォーム
DLCはある?
DLCはある?
エディションごとの違い
エディションごとの違い
初心者ガイド
難易度の違いとおすすめ
難易度の違いとおすすめ
クリア時間とボリューム
クリア時間とボリューム
スーツテック取得優先度
スーツテック取得優先度
回復のやり方
回復のやり方
ガジェットのおすすめ
ガジェットのおすすめ
フォーカスゲージの溜め方
フォーカスゲージの溜め方
序盤の進め方
序盤の進め方
戦闘のコツ
戦闘のコツ
スキル取得の優先度
スキル取得の優先度
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
システムガイド
ウェブウィングの使い方
ウェブウィングの使い方
パリィのコツ
パリィのコツ
キャラ切り替えのやり方
キャラ切り替えのやり方
スキル一覧
スキル一覧
ウェブラインの使い方
ウェブラインの使い方
アビリティ一覧
アビリティ一覧
おすすめ設定
おすすめ設定
アップデートまとめ
アップデートまとめ
ステルスアタックのやり方
ステルスアタックのやり方
スキャンのやり方
スキャンのやり方
フィニッシュブローのやり方
フィニッシュブローのやり方
操作方法一覧
操作方法一覧
やりこみガイド
ファストトラベル
ファストトラベル
スーツ一覧
スーツ一覧
トロフィー一覧
トロフィー一覧
クリア後のやりこみ要素
クリア後のやりこみ要素
装備のパーツの集め方
装備のパーツの集め方
貴重なパーツの集め方
貴重なパーツの集め方
シティトークンの集め方
シティトークンの集め方
ヒーロートークンの集め方
ヒーロートークンの集め方
レベル上限はいくつ?
レベル上限はいくつ?
ホームラン!の取り方
ホームラン!の取り方
心に従っての取り方
心に従っての取り方
鳥のようにの取り方
鳥のようにの取り方
新たな冒険の取り方
新たな冒険の取り方
諦めの取り方
諦めの取り方
ハング・テンの取り方
ハング・テンの取り方
レベルの効率的な上げ方
レベルの効率的な上げ方

お役立ちガイド一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました