技ゴジータ

【ドッカンバトル】技ゴジータの最強テンプレパーティとサブ候補キャラ

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

ドッカンバトル(ドカバト)で活躍するフェス限LRキャラ【復活のフュージョン】孫悟空(天使)&ベジータ(天使)の最強テンプレパーティと代用キャラを紹介。おすすめの編成やパーティの特徴、無課金プレイヤー向けの編成や運用方法の提案も行っているため攻略の参考にどうぞ。

©︎バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©︎BANDAI NAMCO Games Inc.

技ゴジータの性能

キャラ スキル
技ゴジータ
技ゴジータ
【リーダースキル】
「時間制限」または「つながる希望」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UP【必殺効果】
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に極大ダメージを与える【超必殺効果】
1ターンATKとDEFが上昇し、相手に超極大ダメージを与えるパッシブスキル
自身のATKとDEF120%UP&受けるダメージを30%軽減&高確率で属性気玉のうちランダムで1種類を虹気玉に変化させる&虹気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+2&中確率で必殺技が追加発動

技ゴジータの理想構成パーティ

リーダー おすすめ理由
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
技ゴジータ
・受けるダメージを30%軽減
・高確率で虹気玉変化
・変身後は必殺見極めや格闘系必殺無効化
サブメンバー おすすめ理由
超サイヤ人孫悟飯(未来)&トランクス(少年期)(未来)/超サイヤ人孫悟飯(未来)
悟飯&トランクス
・HP58%以上で速気玉変化
・気玉5個以上で3種類の性能強化
・気玉8個以上で必殺追撃
・交代後は必殺見極めと復活スキル発動
・復活スキル後は優秀な壁役
超サイヤ人4孫悟空&超サイヤ人4ベジータ
ゴジータ4
・登場7ターンの間ATKとDEF197%UP
・変身前は必殺効果でATKとDEF無限上昇
・合体後は高確率で必殺返し持ち
超サイヤ人ゴッド孫悟空&超サイヤ人ゴッドベジータ
ゴッドコンビ
・登場7ターンの間ATKとDEF197%UP
・変身前は必殺効果でATKとDEF無限上昇
・変身後は気力に応じて性能を強化
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
超ゴジータ
・中確率で会心と回避を使える
・虹気玉取得時の気力上昇量が大きい
・6ターン目以降にHP50%以下で全回復
・変身後は常に効果抜群で攻撃する
・変身後でも会心と回避を使える
魔人ベジータ
魔人ベジータ
・トランクスと編成でダメージ30%軽減
・アクティブ発動で敵全体を確定気絶
・アクティブ発動ターンは確定会心
・HP88%以下で知気玉変化

魔人ベジータのダメージ30%軽減は永続する

魔人ベジータ

魔人ベジータのダメージ30%軽減は、バトル中永続する。発動条件は、パーティにトランクスがいれば達成し、悟飯&トランクスを編成していればクリアとなる。ダメージ30%軽減発動後は、悟飯&トランクスが交代しても30%軽減を維持した状態で戦える点も強みだ。

魔人ベジータは特攻キャラの編成が必須

魔ベジ登場演出

魔人ベジータの強さは、特攻であるダメージ30%軽減ありきのため、トランクス抜きでの編成はおすすめしない。パーティから悟飯&トランクスを外す場合は、必ず魔人ベジータもセットで交代しよう。

代用キャラとおすすめ理由

代用キャラ おすすめ理由
ゴジータ4
ゴジータ4
【入れ替え候補】
魔人ベジータ、悟飯&トランクス・極系の敵全体にデバフを付与
・高確率で効果抜群攻撃
・超高確率で必殺反撃が可能
・必殺技発動ごとに5ターン性能UP
・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇
ベジットブルー
ベジットブルー
【入れ替え候補】
魔人ベジータ、悟飯&トランクス・2回まで追撃し中確率で必殺発動
・通常攻撃を40%軽減し反撃
・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇
・必殺見極め持ちと相性良好
ベジータ
ベジータ
【入れ替え候補】
魔人ベジータ、悟飯&トランクス・気玉取得ごとにステータス上昇
・最大30%まで回避できる
・孫悟空と並べると知気玉変化
・基礎のステータスが高い
パイクーハン
パイクーハン
【入れ替え候補】
魔人ベジータ、悟飯&トランクス・属性気玉3個以上取得で超系のサポート
・虹気玉取得で気力+4、回避や必殺封じ
・必殺効果でATK大幅低下付与
・特定キャラと並べるとユニット必殺技
・アクティブで敵の行動を1ターン延長
元気玉悟空
元気玉悟空
【入れ替え候補】
魔人ベジータ、悟飯&トランクス・気玉1種類をランダムで虹気玉変化
・虹気玉取得ごとに更に気力+2
・気玉取得ごとに性能UP
・「超サイヤ人」がいれば火力UP
・超必殺効果でATKとDEF低下付与&必殺技封じ
カリケル
カリケル
【入れ替え候補】
体ゴジータ・必殺効果でATKとDEF無限上昇
・確定追撃して中確率で必殺技発動
・攻撃するたびにATKとDEF上昇
・「宇宙サバイバル編」への火力が高い
・合体後は取得気玉6個以上で火力強化
・アクティブで合体時にHP回復
ゴテンクス3(青年期)
ゴテンクス3
(青年期)
【入れ替え候補】
魔人ベジータ・必殺効果で6ターンATKとDEF50%上昇
・必殺ごとに気力を補正率が上昇
・登場5ターンは高確率で必殺追撃
・必殺技発動時に更にATK100%UP

編成難易度低めパーティ

リーダー おすすめ理由
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
悟空&ベジータ
・受けるダメージを30%軽減
・高確率で虹気玉変化
・変身後は必殺見極めや格闘系必殺無効化
サブメンバー おすすめ理由
孫悟空(天使)
悟空(天使)
・自身のDEF70%UP
・登場から7ターンの間ATK120%UP
・登場から8ターン目以降は高確率回避
・特攻キャラと並べてATKとDEF59%UP
・「孫悟空の系譜」のサポートができる
孫悟天(幼年期)
悟天(幼年期)
・自身のATKとDEF70%
・特攻キャラと並べて性能UP
・「孫悟空の系譜」のサポートができる
・必殺効果でATK低下付与
超サイヤ人ゴテンクス&ゴースト
ゴテンクス(幽霊)
・虹気玉変化
・気玉取得ごとにATKとDEF7%UP
・虹気玉取得ごとにHP9999回復
・虹気玉取得ごとにステータスUP
・必殺効果で高確率気絶付与
ゴジータ
ゴジータ
・自身のATKとDEF77%UP
・虹気玉取得ごとに複数の特攻効果が発動
超サイヤ人3孫悟空
悟空3
・自身のATKとDEF120%UP
・HPが多いほどATKとDEFUP(最大60%)
・登場から3ターンの間、効果抜群で攻撃
・3ターン目以降、HP80%以下で変身解除
・ユニット必殺技でサポートができる

イベント産キャラのみで編成

編成難易度低めパーティのサブメンバーには、イベント産キャラのみを編成している。ただし、ゴジータのリーダースキルの対象となる「時間制限」と「つながる希望」カテゴリはイベント産キャラの質が低いため、ガチャからキャラを引いて順次交換していこう。

また、「時間制限」と「つながる希望」カテゴリの強力なキャラは、フェス限キャラかLRキャラに偏っている。したがって、ガチャのラインナップに備えて龍石を温存しておこう。

入手難易度の低いおすすめ交換キャラ

代用キャラ 役割とおすすめ理由
ウーブ(青年期)
ウーブ
【入れ替え候補】
リーダー以外・HP40%以下で合体
・必殺と超必殺効果でATK低下付与
・合体前はHPが多いほど性能が上昇
・合体後はATKとDEF100%UP
・合体後は虹気玉変化
超ゴジータ
超ゴジータ
【入れ替え候補】
ゴテンクス(幽霊)とリーダー以外・全属性に効果抜群で攻撃
・必殺効果でATKとDEF低下付与
・虹気玉1個以上で中確率回避
・虹気玉2個以上でATK40%UP
・虹気玉3個以上で高確率会心。
超サイヤ人ゴッドSSベジット
ベジットブルー
【入れ替え候補】
ゴテンクス(幽霊)とリーダー以外・超高確率で2回追撃&中確率で必殺発動
・通常攻撃を40%軽減&反撃
・必殺効果で1ターンATKとDEF大幅上昇
超サイヤ人ゴテンクス
SSゴテンクス
【入れ替え候補】
ゴテンクス(幽霊)とリーダー以外・自身のATKとDEF80%UP
・敵が2体以上で味方の40%UPサポート
・必殺効果で中確率気絶

技ゴジータのテンプレパーティの運用方法

運用のポイント
融合のタイミングを見極める
アクティブスキルは組み合わせて使う
長期戦は体ゴジータの回復能力を活用する

融合のタイミングを見極める

融合タイミング

技ゴジータは、アクティブスキルで融合可能であり、使用タイミングが重要だ。融合から5ターンは大幅にパワーアップを狙えるが、5ターン経過でダメージ軽減30%が無くなり、壁性能が大幅に低下する。

そのため、イベントによって融合を使う適切なタイミングが違う点に注意しよう。また、破壊神集結などの短期戦ではないイベントでは4ターン目、悟空伝やドラヒス系であれば最終キャラ登場の直前がおすすめのタイミングとなる。

変身・交代キャラ一覧と条件

アクティブスキルは組み合わせて使う

ベジータのアクティブスキル

魔人ベジータのアクティブスキルは、技ゴジータのアクティブや悟飯&トランクスの復活スキルと相性が良い。もしもHPが70%以上の状態を保てるタイミングで魔人ベジータのアクティブを使った場合は、技ゴジータのアクティブでHPを全回復できる。

また、悟飯&トランクスが悟飯に交代した後、運が悪いと悟飯がKOされないで復活スキルを発動できずに次ターンへ進む可能性がある。少しでも悟飯がKOされる確率を上げるために、交代後に魔人ベジータのアクティブを発動してHPを減らす運用方法もおすすめだ。

気絶耐性でアクティブスキルのタイミングが変わる

悟飯復活スキル

魔人ベジータのアクティブスキルは、気絶耐性の有無で使用タイミングの判断が必要だ。気絶耐性の無いバトルロード系のイベントは、魔人ベジータのアクティブで気絶させて、次のターンに悟飯でKOされよう。

気絶耐性のあるレッドゾーンや悟空伝系のイベントでは、アクティブ使用ターンに敵から攻撃を受けるため、魔人ベジータのアクティブを使用するターンに悟飯をKO予想位置へ移動させると良い。魔人ベジータの確定クリティカル効果は無駄に終わるが、安定して復活スキルの発動が狙える点が強力だ。

自傷ダメージを軽減するコンボ
魔人ベジータ
魔人ベジータ
技ゴジータ
技ゴジータ
復活スキルを安全に発動するコンボ
魔人ベジータ
魔人ベジータ
悟飯&トランクス
悟飯&トランクス

回復能力を活用して技ゴジータを変身させる

体ゴジータ融合

体ゴジータは、バトル6ターン目以降でHPが50%以下の時に自動的に融合を行う。任意で融合発動の有無は選べないが、融合したターンはHPが完全回復するため、技ゴジータが融合しやすくなる。

ほかにも、悟飯&トランクスの復活スキルは、復活後にHP85%まで回復できる。未来悟飯で復活した次のターンは、確実に技ゴジータの合体が可能だ。

HP回復や復活が可能なキャラ
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
悟空&ベジータ
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
超ゴジータ
悟飯&トランクス
悟飯&トランクス

技ゴジータのテンプレパーティのメリット

全キャラ壁役ができるスペック

悟飯&トランクス

技ゴジータのテンプレパーティは、全キャラの防御性能が高い。7周年コンビを中心に、得意属性キャラでダメージを抑えて立ち回ろう。ただし、編成キャラの中で唯一悟飯&トランクスだけ、ダメージ軽減の発動条件が多い。壁役として運用する場合は、軽減が発動している状態をキープしよう。

虹気玉変化で気力を溜めやすい

気力マックス画像

技ゴジータパーティは、リーダーとフレンドの技ゴジータが高確率で虹気玉変化を狙えるため、盤面の気玉が繋がりやすい状況を作れる。とくに超ゴジータや7周年コンビは、虹気玉を取得すると気力上昇や能力上昇が見込める点が魅力。

虹気玉で気力や能力を上昇させるキャラ
技ゴジータ
技ゴジータ
ゴジータ4
ゴジータ4
ゴッドコンビ
ゴッドコンビ
超ゴジータ
超ゴジータ

10ターン前後で決着のつくイベントに強い

技ゴジータパーティは、リーダーとフレンドの技ゴジータを主軸に編成しており、技ゴジータが力を発揮しやすい10ターン前後のバトル適正が高い。とくにバトル序盤から敵の能力が高い「破壊神集結」やレッドゾーン系のイベントに強いため、頼れる戦力だ。

適正の高い高難易度イベント
究極のレッドゾーン
究極のレッドゾーン
破壊神集結
破壊神集結

技ゴジータのテンプレパーティの注意点

技ゴジータの融合はHP管理に注意

気絶

技ゴジータの融合は、HP管理に注意しよう。合体時にHP回復が可能なため、被弾してから回復と考えがちだが、融合の条件はHP70%以上となる。高難易度イベントでは一撃でHP70%以下になる可能性があるため、回復アイテムがない場面では早めに融合しよう。

リーダースキルの対象カテゴリが弱い

時間制限 つながる希望

技ゴジータの単体性能は非常に高く、強力なキャラだ。しかし、リーダースキルの「時間制限」と「つながる希望」カテゴリは、強力なキャラが少ないカテゴリとなる。

とくに技ゴジータと相性の良い力ベジットや知ベジットが自身のリーダースキルのカテゴリにいない点が大きい。技ゴジータが真価を発揮できるカテゴリは、「かめはめ波」や「融合/合体戦士」カテゴリでのサブ運用がおすすめである。

同時に組めない相性の良いキャラ
孫悟空&ベジータ(天使)
ゴクベジ
超サイヤ人孫悟空&超サイヤ人ベジータ
超ベジット

サブ候補一覧

アタッカー

技ゴジータパアタッカー一覧
ゴジータ
変身ゴジータ
ベジット
変身ベジット
超サイヤ人2ベジータ(天使)
ベジータ2(天使)
ゴテンクス
変身ゴテンクス
超サイヤ人2孫悟空(天使)
変身悟空2
超サイヤ人3ゴテンクス
ゴテンクス3
超ゴジータ
超ゴジータ
超ゴジータ
超ゴジータ
超フルパワーサイヤ人4孫悟空
悟空4
-

壁役

技ゴジータパ壁役一覧
ゴジータ4
ゴジータ4
ゴッドコンビ
ゴッドコンビ
フリーザ(最終形態)(天使)
変身フリーザ(天使)
超サイヤ人ゴッドSSベジット
ベジットブルー
超サイヤ人孫悟飯(未来)
SS未来悟飯
孫悟飯(未来)
変身悟飯(未来)
超サイヤ人ゴッドSSベジット
ベジットブルー
孫悟空
激怒悟空
- -

サポート枠

技ゴジータパサポート持ち一覧
超サイヤ人ゴテンクス
SSゴテンクス
超サイヤ人ゴテンクス
SSゴテンクス
孫悟空
孫悟空
パイクーハン
パイクーハン
-

デバフ

技ゴジータパデバフ持ち一覧
バーダック
バーダック
天津飯
天津飯
天津飯
天津飯
亀仙人
亀仙人
超サイヤ人ゴテンクス
SSゴテンクス

気玉変化

技ゴジータパ気玉変化持ち一覧
孫悟空(天使)&ベジータ(天使)
悟空&ベジータ
魔人ベジータ
魔人ベジータ
超サイヤ人孫悟空
元気玉悟空
ベジータ
ベジータ
ピッコロ
ピッコロ
超サイヤ人ゴテンクス&ゴースト
ゴテンクス(幽霊)
超サイヤ人2孫悟空(天使)
悟空2(天使)
超サイヤ人2ケフラ
ケフラ2
悟空
悟空
スーパーウーブ
スーパーウーブ

回復・復活持ち

技ゴジータパ回復・復活持ち一覧
悟飯&トランクス
悟飯&トランクス
孫悟空
孫悟空
ウーブ(青年期)
ウーブ
魔人ブウ(ゴテンクス吸収)
ゴテンクスブウ
超サイヤ人孫悟空(天使)&超サイヤ人ベジータ(天使)
超ゴジータ
ピッコロ
ピッコロ
- - - -

注目のテンプレパーティ

パーティ

注目のテンプレパーティ
悟飯ビーストパーティ
悟飯ビースト
パーティ
天使悟空3パーティ
天使悟空3
パーティ
善ブウパーティ
善ブウ
パーティ
龍拳悟空パーティ
龍拳悟空
パーティ
ヒルデガーンパーティ
ヒルデガーン
パーティ
天下一悟空パーティ
天下一悟空
パーティ
マジュニアパーティ
マジュニア
パーティ
ビーストパーティ
ビースト
パーティ
オレコロパーティ
オレコロ
パーティ
力ベジットパーティ
力ベジット
パーティ
ゴテンクスブウパーティ
ゴテンクスブウ
パーティ
分身ロゼパーティ
分身ロゼ
パーティ

最強テンプレパーティまとめ