【無名騎士団】ティエラ王国の攻略と報酬

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

無名騎士団(Unknown Knights)のチャプター1「ティエラ王国」の攻略と報酬を掲載。「ティエラ王国」全体の特徴やエリートステージの攻略方法も掲載しているので、無名騎士団で「ティエラ王国」を攻略する時の参考にどうぞ

ティエラ王国

ストーリー攻略記事
- チャプター2
「秩序の森」

ティエラ王国の攻略ポイント

ティエラ王国を攻略するポイント
大地シナジーを対策する
範囲攻撃キャラが有利
キャラの育成をこまめに行う

大地シナジーを対策する

大地シナジーを対策する

チャプター1の敵は大地シナジーを発動している場合が多いので、火力枠の攻撃力を高めて対策しよう。キャラの育成や武器の強化を行うと、火力がアップできる。なお、大地シナジーは防御力上がる効果なため、防御力DOWNスキルも有効だ。

シナジーの発動方法と効果

範囲攻撃キャラが有利

範囲攻撃キャラが有利

チャプター1の敵は前衛キャラが多いので、範囲攻撃キャラがいると効率よく火力を出せる。範囲攻撃キャラをガチャで入手した場合は、必ず編成して活躍させよう。

最強キャラランキング

キャラの育成をこまめに行う

キャラの育成をこまめに行う

チャプター1は序盤なので、キャラの育成をこまめに行うとクリアしやすい。使わなくなるキャラでも育成素材が返還できるシステムが後に解放されるので、ためらわずに育成するのがおすすめだ。

キャラの強化要素と優先度

ティエラ王国で入手できる欠片

ステージ 入手できる欠片
1-5 レオンの欠片 レオンの欠片
1-10 トリスタンの欠片 トリスタンの欠片
1-15 ヒルダの欠片 ヒルダの欠片

1-5の攻略

エリートステージ1-5の敵編成
敵の編成
攻略のポイント
前方に耐久力のあるキャラを複数配置
中央と後方は2体までがベスト
防御力DOWNデバフを使う

レオン(1-5)の攻略

前方に耐久力のあるキャラを複数配置

2体の場合 3体の場合
2体の場合 3体の場合

前方キャラがすぐに倒されてしまう場合は、耐久力のあるキャラを複数配置しよう。前方にキャラを複数配置すると敵の攻撃が分散するので、一気に倒される心配がなくなる。また、前方に3体配置する場合は中央、2体なら上方に最も耐久力のあるキャラを配置するのがベストだ。

敵の攻撃対象を確認して編成しよう

攻撃対象

敵の攻撃対象を確認して、キャラを配置するとダメージを管理しやすい。なるべく、タンクキャラや耐久力の高いキャラが攻撃対象になるよう配置するのを意識しよう。

中央と後方は2体までがベスト

中央と後方

中央と後方にキャラを配置する場合は、2体まで配置するのがベストだ。配置数を2体までにすると、キャラの攻撃対象がレオンに絞られる。高火力かつ回復スキルを使うレオンが優先して処理できるので、中央と後方は2体までの配置に抑えよう。

味方の攻撃対象を確認するのがおすすめ

キャラを編成する際は、味方がどの敵を攻撃するか確認して配置しよう。攻撃対象を集中させると厄介な敵や耐久力の高い敵が優先して倒せるためだ。

パーティー編成のやり方と編成のコツ

防御力DOWNデバフを使う

防御力DOWN

敵は大地シナジーを発動しているので、防御力DOWNスキルがあると効率的にダメージが与えられる。無名騎士やヒルダの専用装備のスキルで防御力DOWNが付与できるため、所持している場合は装備させよう。

バフとデバフの効果と使用キャラ一覧

1-10の攻略

エリートステージ1-10の敵編成
敵の編成
攻略のポイント
パーティ全体を育成する
アサシンを編成する
範囲スキル持ちを編成する

トリスタン(1-10)の攻略

パーティ全体を育成する

パーティ全体を育成する

ボス敵として出現するトリスタンは全体スキルを発動するので、パーティー全体を育成しておくと良い。編成時に敵の戦闘力を確認できるので、上回るよう育成しよう。

キャラの強化要素と優先度

アサシンを編成する

アサシンを編成する

アサシンキャラを所持している場合は、編成しておこう。アサシンは後方の敵から攻撃するので、トリスタンを優先して攻撃できる。

アサシンキャラ一覧

範囲スキル持ちを編成する

範囲スキル持ちを編成する

範囲スキルキャラを編成すると、前方にいるエリート盾兵にまとめてダメージが与えられるので編成しよう。ただし、フェルソンのような挟範囲スキルの場合は、前方に編成するキャラを減らして集敵する必要がある。

1-15の攻略

エリートステージ1-15の敵編成
敵の編成
攻略のポイント
遠距離キャラを使う
シナジーを発動させる
サポートキャラを活用する

ヒルダ(エリート1-15)の攻略

遠距離キャラを使う

遠距離キャラを使う

ボスのヒルダは前方範囲にダメージを与えてくるので、遠距離キャラを編成すると良い。遠距離キャラは敵に近づかずに攻撃できるので、後方に配置するとヒルダのスキルを受けずに済む。ただし、タンクキャラが育っていない場合は前衛を突破されてしまうので、しっかり育成しておこう。

シナジーを発動させる

シナジーを発動させる

編成するキャラを選ぶ際は、シナジーが発動するように選ぼう。 クリア報酬で得られるフェルソンとジョナサンは大地シナジーが発動できるので、使う際はまとめて編成すると良い。また、無名騎士は編成するだけでパーティー全体の攻撃力を強化できるので、編成するのがおすすめ。

シナジーの発動方法と効果

サポートキャラを活用する

サポートキャラを活用する

ヒルダは、耐久力が高く火力もあるので、サポートキャラを活用して挑もう。低レアでもバフやデバフを付与できるキャラがいるので、所持している場合は、使うのがおすすめ。

低レアおすすめサポートキャラ

キャラ名 おすすめ理由
スノウ
スノウ
・スキルで敵全員の攻撃力を下げられる
・耐久力不足のパーティーにおすすめ
・未育成でもデバフ要因として活躍可能
トリニチ
トリニチ
・スキルで味方全員の攻撃力をバフ可能
・攻撃力参照のスキルと相性が良い
・未育成でもバフ要因として活躍可能

低レアおすすめキャラまとめ

ティエラ王国の主な報酬

チャプター
クリア報酬
騎士召喚トークン 騎士召喚トークン×5
ゴブリン退治の鍵 ゴブリン退治の鍵×1
光の試練の鍵 光の試練の鍵×1
星の累計
獲得報酬
【14個】 宝石 宝石×100
【32個】 宝石 宝石×300
【45個】 宝石 宝石×500

エリート1-5の報酬とステージ情報

敵の編成 敵の編成
敵の戦闘力 35,593
パンの消費量 パン パン×10
星獲得報酬 【1個】 宝石 宝石×20
【2個】 宝石 宝石×30
【3個】 宝石 宝石×50
クリア報酬 ゴールド ゴールド×5,300
騎士団EXP 騎士団EXP×200
EXPスクロール EXPスクロール×20
掃討報酬 レオンの欠片 レオンの欠片×1(40%)

エリート1-10の報酬とステージ情報

敵の編成 敵の編成
敵の戦闘力 35,593
パンの消費量 パン パン×10
星獲得報酬 【1個】 宝石 宝石×20
【2個】 宝石 宝石×30
【3個】 宝石 宝石×50
クリア報酬 ゴールド ゴールド×5,300
騎士団EXP 騎士団EXP×200
EXPスクロール EXPスクロール×20
掃討報酬 トリスタンの欠片 トリスタンの欠片×1(40%)

エリート1-15の報酬とステージ情報

敵の編成 敵の編成
敵の戦闘力 35,593
パンの消費量 パン パン×10
星獲得報酬 【1個】 宝石 宝石×20
【2個】 宝石 宝石×30
【3個】 宝石 宝石×50
クリア報酬 ゴールド ゴールド×5,300
騎士団EXP 騎士団EXP×200
EXPスクロール EXPスクロール×20
掃討報酬 ヒルダの欠片 ヒルダの欠片×1(40%)

ティエラ王国の解放要素

ティエラ王国の解放要素まとめ
イベント 新しい騎士イベント
城壁 掃討
ゴブリン退治 領地管理
光の試練 キャラガチャ
チャプター2 -

チャプター2「秩序の森」の攻略

関連記事

ストーリー関連の記事一覧
ストーリー攻略のやり方 掃討のやり方と解放条件
チャプター別の攻略記事一覧
ティエラ王国の攻略と報酬 ティエラ王国の攻略 秩序の森の攻略と報酬 秩序の森の攻略
凍り付いた大地の攻略と報酬 凍り付いた大地の攻略 赤い炎の山脈の攻略と報酬 赤い炎の山脈の攻略
アウレ・アイランドの攻略と報酬 アウレ・アイランドの攻略 捨てられた荒野の攻略と報酬 捨てられた荒野の攻略
メカニックシティの攻略と報酬 メカニックシティの攻略 深淵の悪夢の攻略と報酬 深淵の悪夢の攻略
色褪せた神殿の攻略と報酬 色褪せた神殿の攻略 光の教団本部の攻略と報酬 光の教団本部の攻略