エイム感度

【CoDMW3】エイム感度の合わせ方とおすすめ設定

編集者
CoD:MW3攻略班
最終更新日

CoD:MW3のイム感度について紹介。エイム感度の合わせ方や設定方法、エイムに関するおすすめ設定も掲載しているため、モダンウォーフェア3(Call of Duty : Modern Warfare Ⅲ)をプレイする際の参考にどうぞ!

エイム感度の合わせ方

オプションのコントローラーから設定する

エイム感度の合わせ方

エイム感度はオプションの「コントローラー」から変更できる。エイム中の感度増幅以外にも、水平/垂直方向のスティック感度が変更でき、エイム/非エイム状態の動きを個別に調整可能だ。

スコープごとにの感度設定も可能

スコープごとにの感度設定も可能

ズーム毎の感度調整をオンにすると、スコープの倍率に合わせたエイム感度を調整できる。1.0だとデフォルトの速度と同じになり、0に近づくほどゆっくりに、4に近づくほど素早く動くようになる。

エイムのおすすめ設定

水平垂直感度は低感度から徐々に上げる

水平垂直感度は低感度から徐々に上げる

初心者の人は、エイム感度の水平/垂直スティック感度を5~6程度から開始しすると良い。視点移動が遅いと感じた場合は徐々に水平感度を上げ、自分好みの感度まで調整していくのがおすすめだ。

最初から高感度で始めるのは非推奨

エイム感度が上がるほど素早い対応ができる反面、敵に照準を合わせる難易度も上がるため、初心者がいきなり高感度から始めるのはおすすめしない。まずは低感度で操作を慣らし、速度に物足りなさを覚えたら感度を調整しよう。

有効射程に合わせて感度を変える

有効射程に合わせて感度を変える

近距離用の武器は感度を上げる

近くを攻撃するショットガンやサブマシンガンを使う人は、水平感度を上げたり、アドバンス設定で低率スコープの感度を上げておくと良い。近距離は敵の移動も激しくなり、より素早い対応が求められるため、高感度が有利になる場面が多い。

遠距離を狙いたい場合は感度を下げる

アサルトライフルやマークスマンライフル、スナイパーライフルを使った遠距離戦を好む人は、低めの感度でプレイするのがおすすめだ。遠くを狙う際に感度が高いと、細かい調整が効きづらくなり、結果的に命中率が下がる。感度を上げることで素早いエイムを可能にするメリット自体はあるため、弾が当たるようになったら、少しずつ感度を上げていくのも良い。

攻略ガイド関連記事

MW3_攻略ガイド

お役立ちガイド

お役立ちガイド
トロフィー一覧 スライディングキャンセル
プレイヤーレベルの上げ方 武器レベルの上げ方
とどめの一撃のやり方 リーン撃ちのやり方
ガンスミスのやり方 サイトのおすすめ
武器庫解除チャレンジ フレンドの追加方法
ウォーゾーンのルール デイリーチャレンジ
名前の変更方法と注意点 タクティカルスタンス
戦績の確認方法 シーズン1アップデート
パークのおすすめと変更点 キルストリーク一覧
タクティカル一覧 リーサル一覧
フィールド装備一覧

ゾンビガイド

ゾンビガイド
ゾンビモード攻略 ゾンビモードの任務一覧
ソロで出撃する方法 4人スクアッドの組み方
略図の入手方法と一覧 ワンダーウェポン
傭兵車両の出現場所 インターセプターの攻略
ゾンビモードの謎解き パックアパンチのやり方

設定ガイド

設定ガイド
おすすめ設定 ボイスチャットの設定
視野角のおすすめ 足音が聞こえやすい設定
エイム感度の合わせ方 エイムアシストの変更方法
フレームレートの上げ方

購入ガイド

購入ガイド
クロスプレイはできる? PC版の推奨スペック
通常版と秘蔵版の違い 評価レビュー

攻略ガイド一覧