神ゲー攻略編集部
著者

神ゲー攻略編集部

ゲーマー視点で厳選した本当におすすめしたいゲームやゲーミングデバイスのみをご紹介。快適なゲームライフをサポートする情報を発信していきます。

神ゲー攻略はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が神ゲー攻略に還元されることがあります。

おすすめ商品比較表

商品名 リンク 最安価格 ポイント サイドボタンの数 重量 接続方法
ロジクール G ゲーミングマウス G502 X PLUS LIGHTSPEED G502XWL-RGBWH ロジクールロジクール G ゲーミングマウス G502 X PLUS LIGHTSPEED G502XWL-RGBWH 19,800 低遅延かつ精確な動作が魅力 13 106g 2.4GHz
SteelSeries ゲーミングマウス  Aerox 9 Wireless 62618 SteelSeriesSteelSeries ゲーミングマウス Aerox 9 Wireless 62618 20,580 高耐久で軽量な多ボタンゲーミングマウス 18 89g 有線 / Bluetooth / 2.4GHz
Razer ゲーミングマウス Naga V2 Pro RazerRazer ゲーミングマウス Naga V2 Pro 30,800円 26,060 好きなボタン数に変更可能 20 134g 有線 / Bluetooth / 2.4GHz
CORSAIR SCIMITAR ELITE WIRELESS ゲーミングマウス CH-9314311-AP MS681 CORSAIRCORSAIR SCIMITAR ELITE WIRELESS ゲーミングマウス CH-9314311-AP MS681 17,255 スライドできるサイドボタンが便利 16 114g 有線 / Bluetooth / 2.4GHz
Razer ゲーミングマウス Basilisk V3 Pro White RazerRazer ゲーミングマウス Basilisk V3 Pro White 18,793 高速スクロールが可能な多機能マウス 11 111g 有線 / Bluetooth / 2.4GHz
Razer ゲーミングマウス Naga V2 HyperSpeed RazerRazer ゲーミングマウス Naga V2 HyperSpeed 13,649 乾電池式で軽量な多ボタンマウス 19 59g Bluetooth / 2.4GHz
ロジクール G ゲーミングマウス G502WL LIGHTSPEED ロジクールロジクール G ゲーミングマウス G502WL LIGHTSPEED 13,900 ゲーミングらしいデザインと重量調整機能が特徴 11 114g 2.4GHz
ASUS ゲーミングマウス ROG Spatha X ASUSASUS ゲーミングマウス ROG Spatha X 17,982 ユニークなデザインのサイドボタンが特徴的 12 168g 有線 / 2.4Ghz
ロジクール G ゲーミングマウス G600t ロジクールロジクール G ゲーミングマウス G600t 8,800円 8,800 Gシフトボタンで多彩な操作が可能 20 133g 有線
エレコム ゲーミングマウス M-G02URBK エレコムエレコム ゲーミングマウス M-G02URBK 5,926円 5,926 手軽に購入できる有線タイプの多ボタンマウス 13 116g 有線

多ボタンゲーミングマウスのメリット

メリット
FF14のようなMMORPGで有用
ゲームに合わせて好みの設定にできる
複雑な操作がしやすくなる
普段使いにも便利
長時間作業でも疲れにくい

MMORPGでは多種多様なスキルを使い分ける必要があり、使用する順番や組み合わせにより戦闘を有利に進められます。多ボタンマウスを使えばスキルの選択が簡単になり、キーボードやマウスクリックで行う操作をマウスだけで完結させられるのが強みです。

MMORPGだけでなく、ほかのゲームや普段使いの作業でも活躍します。搭載されたボタン1つ1つに自分好みの設定が割り当てられるため、複雑な操作であっても右手だけで簡単に実行可能です。

多ボタンゲーミングマウスのデメリット

悪い点
サイズの大きいモデルが多い
軽量なモデルが少ない
右手専用モデルがほとんど
操作が複雑になる

重たく大きなマウスが多いので、FPSのようなマウスの動作が激しいゲームでは使いづらいです。軽量モデルや左手用モデルの選択肢が少ないのも難点。

単純にボタン数が多く、操作が複雑な点もデメリットでしょう。しかし、慣れてしまえば戻れなくなるほど使いやすいマウスになります。

多ボタンゲーミングマウスの選び方

必要なボタン数が搭載されたモデルを選ぼう

多ボタンゲーミングマウス
参照元: https://www.amazon.co.jp/

MMORPGをプレイするのであれば、12ボタン以上のモデルがおすすめ。各ボタンにスキルやアイテムなどを割り振り、キーボードだと操作しづらかったスキル回しが右手だけで完結します。

ただし、FPSゲームではサイドボタンによる快適性よりもエイムのしやすさが重視されるため、重量が大きく持ちにくい多ボタンマウスは適していません。

快適性を重視するなら無線タイプがおすすめ

多ボタンゲーミングマウス
参照元: https://www.amazon.co.jp/

無線タイプは邪魔なケーブルがなく、デスク上もスッキリします。マウスを自由に動かせるため、快適性を重視する方におすすめです。

一方、有線タイプはバッテリー残量を気にする必要がなく、接続エラーも少ないので安心して使えるのがメリット。無線タイプと違って軽量で、値段も安く初心者でも買いやすい商品が多いです。

なるべく軽量なモデルを選ぼう

多ボタンゲーミングマウス
参照元: https://www.amazon.co.jp/

多ボタンマウスの中にはメッシュ加工だったり、機能をしぼったりして軽量化を図ったモデルも販売されています。重量が大きくなりがちな多ボタンマウスですが、なるべく軽量なモデルほど長時間使用しても疲れにくいのでおすすめです。

多ボタンゲーミングマウスの値段相場

コスパモデルは5,000円〜10,000円

購入しやすいコスパモデルが揃っている価格帯です。ゲーム用として充分な機能を持つマウスが多数販売されていますが、無線ではなく主に有線マウス。バッテリー残量を気にしたくない、多ボタンマウスを試してみたいという方におすすめです。

快適性を求めるなら10,000円〜20,000円

値段が10,000円〜20,000円になると、無線タイプのハイエンドモデルが視野に入ります。高い性能と品質、機能を持つゲーミングマウスが購入できるため、値段の安さよりも快適性を求める方や長く安心して使いたいという方におすすめです。

みんなの予算は?

多ボタンゲーミングマウスのおすすめメーカー3選

ロジクール

キーボードやヘッドセット、マウスなどのPC関連商品を取り扱うメーカー。ロジクールの多ボタンゲーミングマウス「G502」シリーズは常に上位の売り上げを誇っており、たくさんのユーザーが利用しています。

幅広い種類のマウスを販売しており、初心者の方でも安心して選べるのが強みです。

Razer

高い知名度を誇るゲーミングデバイスメーカー。カラフルなライティング機能を持つデバイスを多数販売しており、光り方もユーザーの好みに細かく変更可能です。

Razerの多ボタンマウスは高性能かつ高精度で、ホイールのスピン動作にまでこだわっています。エルゴノミクスデザインを重視しており、持ちやすく使いやすいマウスが多いです。

SteelSeries

デンマークで設立されたゲーミングギアブランドで、軽量マウスから多ボタンマウスまで幅広く取り揃えています。独特なメッシュデザインの「AEROX」シリーズは、多ボタンで高機能ながら軽量なのがポイント。FPSからMMOまで、さまざまなゲームで活躍します。

多ボタンゲーミングマウスのおすすめ10選

サイドボタンの数 13 重量 106g
接続方法 2.4GHz

低遅延かつ精確な動作が魅力

「G502 X PLUS LIGHTSPEED」は、ロジクールGブランドの最新無線モデル。前モデルよりも68%遅延が減少しており、有線タイプと変わらない操作性を実現しています。

メーカー独自の「HERO 25Kセンサー」により、高精度なトラッキングが可能。多ボタンマウスながら握りやすさにもこだわっており、左側面のDPIボタンは取り外し可能になっています。

サイドボタンの数 18 重量 89g
接続方法 有線 / Bluetooth / 2.4GHz

高耐久で軽量な多ボタンゲーミングマウス

「Aerox 9 Wireless」は、メッシュ構造を採用した軽量マウス。多ボタンマウスながらも89gと軽く、カスタマイズできるボタンも18個あり優秀です。マウスソールはPTEF素材なので滑りがよく、軽さをいかしたマウス操作が可能。防滴防塵仕様により故障しにくいのも嬉しいポイントです。

2.4GHzだけでなくBluetoothにも対応しており、機能が制限されてしまうものの最大180時間の連続使用が可能。多ボタンかつ軽量なので、普段使いやMMORPGだけでなくFPSでも問題なく使用できます。

サイドボタンの数 20 重量 134g
接続方法 有線 / Bluetooth / 2.4GHz

好きなボタン数に変更可能

最大で20個のボタンを使用できる「Naga V2 Pro」。利用環境に応じてサイドプレートを付け替え可能で、FF14のようなMMORPGはもちろん、ボタン数を少なくしてFPSに使用するといった使い方もできます。

マウス底面は滑りがいいPTFEマウスソールが採用されており、スムーズなマウス操作を実現。接続方法は有線と無線のどちらにも対応しています。

サイドボタンの数 16 重量 114g
接続方法 有線 / Bluetooth / 2.4GHz

スライドできるサイドボタンが便利

さまざまなゲーミングデバイスを販売しているCORSAIRの多ボタンゲーミングマウス。サイドボタンはスライド式になっており、押しやすい位置に移動させられます。持ちやすさを重視している方におすすめです。

性能の高いセンサーを搭載しており、高精度なトラッキングが可能。接続方法は3パターンに対応しており、普段使いは2.4GHz、複数デバイスに接続するならBluetooth、充電が切れそうなときは有線など、さまざまなシーンに対応できます。

サイドボタンの数 11 重量 111g
接続方法 有線 / Bluetooth / 2.4GHz

高速スクロールが可能な多機能マウス

カスタマイズ可能なボタンを11個搭載した多ボタンゲーミングマウス。メーカー独自のワイヤレス技術によりスムーズかつ低遅延でゲームをプレイできるほか、同じワイヤレス技術を搭載したRazer製品であれば1つのアダプターに接続先をまとめられます。

スクロールホイールには3つのモードがあり、専用アプリで変更可能。高速スクロールが可能になるため、ホイールに割り当てた入力を高速かつ連続で行えます。

サイドボタンの数 19 重量 59g
接続方法 Bluetooth / 2.4GHz

乾電池式で軽量な多ボタンマウス

19個のボタンを搭載したゲーミングマウス。乾電池を除いた数値ではありますが59gと軽量なため、長時間使用しても疲れにくいでしょう。

Bluetoothと2.4GHzに対応しており、好きな接続方法が選べます。遅延の少なさを求めるのであれば2.4GHz、USB端子を使用できない場合やバッテリーを節約したい場合はBluetoothが優秀です。最大で400時間バッテリーが持つので、電池切れの心配が少ないのも大きなメリット。

サイドボタンの数 11 重量 114g
接続方法 2.4GHz

ゲーミングらしいデザインと重量調整機能が特徴

旧世代機ながらも、充分現役で使えるロジクールのロングセラーマウスです。6個のウェイトが同梱されており、マウスの重量やバランスを変更できるようになっています。

ホイールは高速スクロールと標準スクロールに対応しており、ゲームだけでなくwebサイトの閲覧も快適。カスタマイズできる11個のボタンや細かなライティングの設定など、多くの方が満足できるゲーミングマウスです。

サイドボタンの数 12 重量 168g
接続方法 有線 / 2.4Ghz

ユニークなデザインのサイドボタンが特徴的

人気のゲーミングデバイスメーカーASUSのROGシリーズ。サイドボタンの形状がユニークなデザインになっており、使いやすさと見た目を両立しています。

センサーの読み取り精度も高く、高耐久なスイッチを採用しているのもポイント。バッテリーの持続時間は最大67時間と短めですが、15分の充電で最大12時間稼働できます。

サイドボタンの数 20 重量 133g
接続方法 有線

Gシフトボタンで多彩な操作が可能

20個のボタン動作を好みにカスタマイズでき、設定したプロファイルごとにサイドボタンのバックライトを変更できます。現在のプロファイルを視覚的に確認しやすく便利です。

マウス右側に搭載されたGシフトボタンにより、手軽に各ボタンの機能をカスタマイズ可能。スムーズに好きなアクションを繰り出せるので、多彩なスキルを駆使するMMORPGのプレイが快適になります。

サイドボタンの数 13 重量 116g
接続方法 有線

手軽に購入できる有線タイプの多ボタンマウス

多ボタンゲーミングマウスとしては5,000円程度と値段が安く、初心者にも買いやすいマウスです。有線接続タイプなので、バッテリー残量を気にせず利用可能。

カスタイマイズ可能なボタンは13個あり、マウスの周囲を光らせるようにLEDを搭載しています。設置面には摩擦に強い素材が採用されており、スムーズなマウス操作が可能です。

まとめ

今回は、多ボタンゲーミングマウスのおすすめ10選をご紹介しました。搭載されたボタンの数や接続方法、重量など商品によって異なるため、商品選びの際はぜひ本記事を参考にしてください。

本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、神ゲー攻略が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。