序盤の効率的な進め方

【ひぐらし命】初心者必見!序盤の効率的な進め方

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

ひぐらしのなく頃に命(ひぐらし命)の、初心者が序盤を効率的に攻略する方法を紹介!リセマラの進め方や終わった後に何をするか、初心者の効率的な進め方についても紹介しているため、初心者の方は是非参考にどうぞ!

リセマラをしよう

SSRカードを引くまで行うのがおすすめ

ひぐらし命_リセマラをする

ゲームを始めたら、まずはリセマラをしてSSRカードを引こう。SSRカードを引いておくと、序盤の攻略はもちろん中盤以降の攻略でも活躍してくれる。

SSS評価のキャラを狙おう

リセマラでは、開催されている限定ガチャの中からSSS評価のキャラを狙おう。限定キャラはピックアップ期間が終了するとしばらく復刻されないため、リセマラ時に引いておくのがおすすめだ。

リセマラ当たりランキング

リセマラ後はサポートカードを設定

ひぐらし命_サポートカードの設定

リセマラをしてSSRカードを手に入れたら、サポートカードを設定しよう。サポートカードとは、クエスト開始時に選択できるカードで、設定しておくと時間経過によってコインが貯まっていく。クエストをせずにコインを入手できるので、忘れずに設定しておこう。

戦闘システムを理解しよう

クエスト開始〜終了までの流れ
1 おまかせ編成パーティーを編成する
2 クエストに出発する
3 オートバトルで敵を倒し、各ステージを突破する
4 最後のステージを敵を全て倒し、クエストクリア

おまかせ編成でパーティを編成する

ひぐらし命_おまかせ編成

ゲーム開始直後は、おまかせ編成でパーティを組んでクエストへ向かおう。手動でパーティーを組むのは、ゲームに慣れてからで充分だ。編成し終わったら「編成完了」ボタンを押して編成を保存してクエストに挑むと良い。

バトルはオートで進行する

リミットスキル発動

「ひぐらし命」のバトルは基本的にオートで進行し、リミットスキル以外のスキルや通常攻撃は自動で発動する。リミットスキルはステージ開始直後やパーティーの体力が低いときなど、バトルの状況に合わせて発動させよう。

リミットスキルを所持しているのはSR以上

「ひぐらし命」のカードには、アクティブスキル、パッシブスキル、リミットスキルがある。しかし、リミットスキルはSRレア以上のカードしか所持していない。また、リミットスキル以外は、鍛錬度を強化しないと解放されないので、攻略に詰まったらカードを育成しよう。

カードの効率の良い育成方法

戦闘は倍速にできる

オート倍速

戦闘の速度を2倍にしたり、リミットスキルの使用の有無をオートにできる。画面左にあるボタンをタップすればオンオフの切り替えができるので、必要に応じて切り替えながらバトルを進めると良い。

経験値はプールEXPとして溜まる

レベルは自動で上がらない

戦闘に勝利すると、経験値を入手できる。カードの経験値はプールEXPに変換され、強化画面で使用しないとレベルは上がらない。戦闘終了時に自動でレベルは上がらないので、レベルアップしたい場合はカード強化欄へ移動しよう。

カードレベルの上げ方と注意点

メインクエストを進めよう

鍛錬度強化に使う素材を入手できる

ひぐらし命_鍛錬度強化

鍛錬度強化に使う素材は、メインクエストの報酬で入手できる。章ごとに入手できる素材の種類が異なるので、メインクエストを進めて素材を入手できるようにしておくと良い。

1章をクリアして鍛錬度2まで上げよう

鍛錬度の1段階目と2段階目は、1章で手に入る素材で強化可能だ。2段階目まで強化するとアクティブスキル1が解放されるので、1章を周回して鍛錬度を上げよう。

メインクエスト1章攻略

クリアすると「鬼石」を入手できる

星獲得

クエストを特定の条件でクリアして星を獲得すると、鬼石を入手できる。更に特定の数の星を集めると追加で鬼石を入手できるので、メインクエストを進めて鬼石を集めよう。

カードを強化しよう

カードレベルを上げる
スキルレベルを上げる
信頼度を上げる
星強化を行う

レベル上げをしてステータスを強化

カードのレベル上げ

カードのレベルを上げると、HPや攻撃力などの基礎ステータスが上昇する。カードのレベルはクエストで入手したプールEXPや、戦術メモなどのアイテムで上げられる。

プレイヤーランクがレベルの上限

カードのレベルは、プレイヤーランクのレベルが上限になっている。そのため、プレイヤーランクが上がったら、編成しているカードを優先してレベル上げを行おう。

ユーザーレベルを上げるメリット

スキル強化して与ダメージアップ

ひぐらし命_スキル強化

カードのレベルを上げたら、一緒にスキルレベルも上げておくと良い。スキルレベルを上げると、スキルの効果を高められるので、敵に大ダメージを与えられる。

リミットスキルのレベルはカードレベルが上限

リミットスキルのレベルは、カードレベル以上に上げられない。そのため、スキルのレベルを上げる前に、まずはカードのレベル上げをしよう。

信頼度強化してサブスロット解放

サブスロット解放

信頼度強化を行うと、サブスロットが解放される。サブスロットとは、メインスロット以外にカードを編成できる枠で、編成したカードのサブと書かれているパッシブスキルやステータスをメインスロットのカードに付与できる。

星強化は後回しで良い

星強化

星強化に必要なかけらの数は多いうえ、高レアのかけらの入手方法は限定されてる。そのため、序盤はレベル上げを優先して星強化は後回しにして良い。

回数限定クエストをクリアしよう

コイン/経験値クエストは毎日やる

ひぐらし命_コインクエスト

1日に2回しか挑戦できないコインクエストや経験値クエストは、毎日行うのがおすすめだ。各難易度をクリアすると上位のクエストが解放されるので、自分の戦力に合わせた難易度のクエストに挑戦すると良い。

課金で挑戦回数を3回増やせる

ひぐらし命_課金

課金すると、収集クエストの挑戦回数を+3回増やせる。7日間か30日間を選べるので、毎日プレイし早く強くなりたい場合は購入を検討するのもおすすめだ。

毎日やるべきこと(日課)一覧

鬼樹の社の依頼を達成しよう

依頼クリアで羽入メダルを集められる

ひぐらし命_羽入メダル

鬼樹の社は、特定の条件でクエストを行うとクリアできるミッションだ。依頼をクリアすると羽入コインを入手でき、集めた羽入メダルは「ショップ」でアイテムと交換できる。

1日3回受注できる

ひぐらし命_鬼樹の社

鬼樹の社の依頼は、1日3回受注できる。受注した依頼をクリアすると、新しい依頼が追加される。

鬼石を使うと最大9回受注できる

鬼石を50個消費すると、受注できる依頼数を1回増やせる。無償分と合わせると、最大9回まで受注可能だ。

鬼樹の杜をやるメリットと注意点

攻略に行き詰まったら

サポートに【玄奘三蔵】古手梨花を選ぼう

【玄奘三蔵 】古手梨花

初心者にとって難関とされる3章までは、鍛錬度強化+5以上の【玄奘三蔵 】古手梨花をサポートに編成すればクリアできる。鍛錬度強化+5以上の【玄奘三蔵 】古手梨花がいるだけでクエスト攻略が格段に楽になるので、パーティには三蔵梨花の範囲回復スキルの範囲内に入るキャラを編成しよう。

編成を見直そう

タイプ一致

攻略に行き詰まったら、編成を一度見直してみよう。攻撃の順番を入れ替えてみたり、カードタイプをステージに合わせて編成するのがおすすめだ。

カードとステージのタイプ一致させよう

カードとステージには、それぞれ「昼・夕・夜」と3つのタイプが存在する。カードとステージのタイプが一致している場合、該当するカードの与ダメージが約25%アップするので、ステージと同じタイプのカードを編成するのも手だ。

鍛錬度を上げてスキルを解放しよう

ひぐらし命_鍛錬度を上げる

素材を消費して鍛錬度を上げると、アクティブスキルやパッシブスキルを解放できる。もしも序盤の攻略に詰まってしまった場合は、1章を周回して鍛錬度を2まで上げ、アクティブスキルの1つ目を解放しよう。

1章を周回して鍛錬度強化の素材を入手する

ひぐらし命_周回して素材集める

鍛錬度を上げると、スキルが解放される。1章で手に入る素材で鍛錬度を2まで上げられるので、クエストに詰まったら1章を周回して素材を集めると良い。

鍛錬度強化のメリットとやり方

関連記事

初心者向け関連記事
序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと(日課)一覧
ユーザーレベルの上げ方 サポートカードの設定方法
宝探しのメリットとやり方 鍛錬度強化のメリット
カードの詳細な位置一覧 カードレベルの上げ方
カードの効率の良い育成方法 強化素材の効率的な集め方
ポジションごとの特徴とパーティー編成のコツ 範囲スキル持ちカード一覧と範囲スキルの対象
鬼樹の杜をやるメリット 各タイプと属性毎の違い
カケラの使い道と入手先 部活に加入するメリット
スタミナ回復のやり方 星6の上げ方とカケラ極入手方法
星6強化の優先度とおすすめ 用語の意味と略称一覧
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました