焦熱の海辺へ

【ホライゾン2】「焦熱の海辺へ」攻略チャート

編集者
ホライゾン2攻略班
最終更新日

ホライゾン2(ホライゾンフォビドゥンウェスト)におけるDLCメインクエスト「焦熱の海辺へ」の攻略チャートを掲載。「焦熱の海辺へ」の攻略手順やポイントをまとめて掲載しているため、Horizon Forbidden Westを攻略する際の参考にどうぞ!

特異点 天と地

「焦熱の海辺へ」の攻略チャート

「焦熱の海辺へ」の攻略手順
1 ティルダの家でサイレンスと話す
2 焦熱の海辺へに移動して機械を倒す
3 セイカについていき船に乗る
4 船団の果てで提督とセイカと話す
5 橋の向こうでセイカと合流してタワーに向かう
6 バイルガットを倒す
7 セイカについてタワーに入る
8 プルキャスターで天井の壁を崩す
9 タワーを道なりに登る
10 コントロールノードをオーバーライドする
11 3箇所のコアを破壊して防衛ドローンを倒す
12 セイカと話す

船団の果て到着までの攻略

ティルダの家でサイレンスと話す

マップ 詳細場所
ティルダの家map サイレンスと話す

メインクエスト「特異点」をクリアかつDLCをダウンロードした後は、、拠点でサイレンスから連絡を受けるためサイレンスの待つティルダの家へ向かおう。ティルダの家へは直接ファストトラベルできないため、すぐ近くのたき火へファストトラベルすると良い。

「焦熱の海辺へ」を選択すると戻れない

サイレンスとの会話の最後に「焦熱の海辺へ」を選択すると、メインクエストの舞台「禁じられた西部」へはDLCの最後のクエストをクリアするまで戻れない。準備したい場合は、「まだ早い」を選択して再度サイレンスを訪れよう。

ワイドモウなど周囲の機械を倒す

ワイドモウなど周囲の機械を倒す

出現する敵 ・ワイドモウ×2
・強化型バロワー×3

焦熱の海辺の浜辺に撃ち落とされた後、クエンの女性と知り合って周囲の機械獣と戦闘になる。周囲には不安定なファイアグリームがあり、矢で衝撃を与えて爆発させるとダメージを与えられるため有効活用しよう。機械を倒すと、クエンの「セイカ」とのイベントが発生する。

船団の果てで準備する

船団の果てで準備する

セイカについて船に乗り船団の果てへ到着すると、セイカや提督とのイベントが発生する。セイカとは橋の向こうで合流となるため、武器や防具、セーブなど予め準備しておこう。

新装備はブリムシャインが必要

船団の果てで購入できるレジェンダリ装備のほとんどは、装備1つにつき焦熱の海辺特有のアイテム「ブリムシャイン」が8個必要だ。開始時点では予約特典の装備を受け取るくらいしかできないが、ブリムシャインが集まったらまた購入しに戻ると良い。

タワーの動力源破壊までの攻略

バイルガットを倒す

バイルガットを倒す

橋の向こうでセイカと合流し道なりに進んだ後、タワーの前にいる新たな機械獣「バイルガット」との戦闘になる。バイルガットは炎と氷が属性弱点のため、矢で凍結や炎上を狙いつつ弱点箇所にダメージを与えていこう。

スティングスポーンを先に倒す

バイルガットに近づく前に出現した新機械獣「スティングスポーン」は、バイルガットの周囲に多く出現し孵化すると周囲を飛び回る。まずは周囲のスティングスポーンを弓矢などで撃ち落としてから、バイルガットに集中攻撃しよう。

天井をプルキャスターで崩す

天井をプルキャスターで崩す

バイルガットを倒した後、セイカについていきタワー入口の行き止まりまで移動しよう。行き止まりで天井を見ると、2箇所プルキャスターを引っ掛けられる箇所が見つかる。片方にプルキャスターを使用し、天井を崩して先に進もう。

コントロールノードをオーバーライド

コントロールノードをオーバーライド

通気口を開けつつタワーを道なりに登っていくと、防衛ドローンが出現する。防衛ドローンの右手の壁を登り、上にあるコントロールノードをオーバーライドしよう。

防衛ドローンの動力源を3つ破壊する

防衛ドローンの動力源を3つ破壊する

オーバーライドすると、防衛ドローンの上部にあったゼニスの兵器が下降する。コントロールノードのあった反対の壁から裏に周り上に登り、ゼニスの兵器にある3つの動力源を破壊しよう。動力源を全て破壊し防衛ドローンを調べてセイカに話しかけると、クリアとなる。

防衛ドローンを調べるとコイルを入手

破壊した防衛ドローンを調べると、コイル「クリティカルヒット(精鋭)」を入手可能だ。クリティカルヒットの確率とダメージが15%増加する強力なコイルのため、よく使うトラップキャスターとロープキャスター以外の武器にセットしておこう。


特異点 天と地

DLC攻略チャート一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました