【ファンパレ】バフ・デバフの重ねがけと仕様
- 最終更新日
呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)のバフ重複を紹介。バフとデバフを重複させるやり方や仕様、バフ・デバフを持っているキャラを一覧で表示しているので参考にどうぞ。
バフ・デバフの重ねがけとは?
バフは同じものでも何度でも重ねられる
ファンパレのバフ・デバフは、同じスキルでも何度でも重ねられる。他ゲームのようにターン数リセットではなく、同じバフが積み重なるため、与ダメ系バフはかければかけるほどダメージが跳ね上がっていく。
自己バフも重ねがけ可能
全体バフと同じく、自己バフも重ねがけは可能だ。例えば「五条SSR」の「楽しくなってきた」は、重ねがけすると与ダメが軽く160%も上昇し、必殺技でとてつもない威力を叩き出せるようになる。
五条悟SSRの性能評価とおすすめ廻想残滓・編成 |
バフの重ねがけが可能なキャラ
キャラ | 所持しているバフ/デバフ |
---|---|
虎杖悠仁SSR |
・自身に会心率(大)アップ付与(3ターン) ・黒閃率(中)アップ付与(3ターン) ・必殺ゲージを150.0回復 |
釘崎野薔薇SSR |
・自身に術式35.0%アップ付与(4ターン) |
東堂葵SSR |
・自身と後ろの味方に体術15%アップ(3ターン/3回) ・・選択した敵に近接攻撃の体術525%(計3ヒット)のダメージ ・自身に会心率(中)アップ付与(3ターン/1回) ・状態【ベストフレンド】の味方に会心率(中) |
五条悟SSR |
・自身に与ダメージ75%アップ付与(3ターン) |
七海建人SSR |
・自身に会心率(中)アップ付与(4ターン) ・ブレイクダメージ量50.0%アップ付与(4ターン) |
西宮桃SR |
・味方全体の与ダメ41.7%アップ(2T/1回) ・敵全体にスタン付与(確率50%/1T) |
七海建人SR |
・自身以外の与ダメ20.9%アップ(4T) |
三輪霞SR |
・自身に回避(2T/1回)+攻撃引き付け(2T) |
家入硝子SR |
・敵単体に攻撃+会心抵抗中ダウン付与(2T) |
夜蛾正道SR |
・味方全体の体術&術式27.8%アップ(4T) |
結木海斗SR |
・味方全体の術式被ダメ22.1%軽減(3T) ・味方単体に攻撃無効付与(3T/2回) ・味方単体の術式15%アップ(3T) |
虎杖悠仁R |
・攻撃引き付け+被ダメ40%軽減(1T) |
結木海斗R |
・味方単体に被ダメ軽減(3T/1回) |
狗巻棘R |
・味方全体の被ダメ25%軽減(2T/2回) ・必殺ゲージ124回復 ・敵単体にスタン付与(1T/確率95%) |
伊地知潔高R |
・味方全体の体術24.3%アップ(2T) ・味方全体の被ダメ15.6%軽減(2T) ・味方全体の必殺ゲージ200回復 |
パンダR |
・攻撃引き付け+被ダメ40%軽減(1T) ・自身被ダメ25%軽減(3T) |
バフ・デバフの仕様
バフ・デバフの上限はない
ファンパレのバフとデバフには、付与できる上限はないと考えられる。敵味方のバフ・デバフが飛び交う高難度ステージでも、一定数以上になると消えるという仕様は見られないため、いくらでも積み放題だ。
別キャラのバフも同時にかけられる
バフ・デバフは当然だが、別キャラのバフなども同時にかけられる。そのため、パーティ編成にサポート2人を入れてバフを入れ続けると、残った2人のダメージの桁が跳ね上がる。
お役立ち関連記事
初心者ガイド | |
---|---|
▶戦闘システム解説 | ▶連携必殺の使い方と効果 |
▶必殺スキルの使い方 | ▶廻想残滓の効果と一覧 |
▶序盤の効率的な進め方 | ▶毎日やるべきことまとめ |
▶キャラの育成要素まとめ | ▶ランクの効率的な上げ方 |
▶序盤のおすすめ編成 | ▶序盤におすすめのキャラ |
▶派遣の解放方法と仕様 | ▶じゅがいさんぽの仕様 |
▶APの回復方法 | ▶グレード強化のメリット |
▶オート機能の解放条件 | ▶初心者ミッション |
アイテム関連ガイド | |
---|---|
▶廻珠の効率的な集め方 | ▶魂片の使い道と入手方法 |
▶共鳴の魂片の入手方法 | ▶廻想の群晶の入手方法 |
▶修練の燈の入手方法 | ▶幻影メダルの入手方法 |
敵ガイド | |
---|---|
▶敵一覧と出現場所 |
製品情報 | |
---|---|
▶事前登録のやり方と特典 | ▶最新アプデ情報まとめ |
▶PCでプレイできる? | ▶評価とレビュー |
▶セルランの順位と動向 |