271968222209639213

【マブラヴディメンションズ】キャラと戦術機の育成要素

編集者
マブラヴ攻略班
最終更新日

マブラヴディメンションズ(マブD)の育成要素をまとめて紹介。キャラ(衛士)や戦術機それぞれの育成要素や効率的な育成素材の集め方について解説しているので、マブラヴディメンションズをプレイする際の参考にどうぞ!

育成要素一覧

マブDの育成要素
キャラ(衛士)の育成要素
・レベルアップでのステータス強化
・スキル強化
・上限解放でのレベル上限引き上げ
戦術機の育成要素
・上限解放でのステータス強化
・スキル強化
・ランダムプロパティの厳選

キャラ(衛士)の育成方法

レベルアップでのステータス強化

自分の衛士をレベルアップさせる

衛士の育成方法の最も重要な要素は、レベルアップによるステータス強化だ。レベルが上がると、衛士のステータスが大きく向上し、敵を殲滅しやすくなる。

クエストを周回する

クエストを周回してレベルを上げる

衛士のレベル上げとしてメインとなるのは、クエスト周回によるレベリングだ。クエストクリア時に手に入る経験値でレベルが上がっていく。後半のストーリーほど得られる経験値は大きいため、可能なところまでストーリークエストを開放していこう。

衛士経験データを使う

衛士経験データを消費してレベルを上げる

衛士のレベルは、強化素材「衛士経験データ」を消費してレベルアップできる。入手手段は限られるが、素材を消費した分一気にレベル上げができるため、効率が良い。衛士経験データは、チケットクエストのドロップ報酬などで入手できる。

キャラを遠征に出す

遠征に出すと経験値を得られるため、主力キャラを遠征に出すのがおすすめだ。遠征に出してもクエストに出撃させることができる。

スキル強化

衛士には3つのスキルがあり、キャラクターの性能に直結している。メイン衛士として編成する衛士は「アクティブスキル」と「パッシブスキル」を、サポート衛士として編成する場合は「EXパッシブスキル」をそれぞれ強化して性能を上げていこう。

デイリークエストで素材を入手できる

衛士のスキル強化素材は、デイリークエストで入手できる。1日に合計4回までしか挑戦できないクエストであるため、毎日の日課として周回するようにしよう。

支給箱でも入手可能

支給箱でも入手可能

スキルの強化素材は「スキル強化支給箱」を使用しても入手できる。「スキル強化支給箱」は、リサイクルポイントで交換できる商品になっている場合がある。

上限解放

上限解放

衛士の上限解放を行うと、レベル上限を引き上げられる。さらにステータスを伸ばせるため、レベル上限に引っかかっている主力キャラは優先的に上限解放すると良い。

レベル上限は「欠片」を用いて解放する

キャラの上限を解放するには、キャラ専用の素材もしくはレアリティ毎の汎用素材が必要である。汎用素材で上限解放する場合は、上限解放を重ねていくごとに必要数が増加するが、専用素材の場合はどの段階でも5個で済む。

ただし、専用素材ないし汎用素材だけでは解放できない段階もある。つまり最後まで上限解放するには、専用素材と汎用素材のいずれも一定数必要ということだ。

上限解放方法と欠片の入手方法

戦術機の育成方法

上限解放

戦術機を上限解放する

戦術機の場合、上限解放をすれば一気にステータスを底上げできる。耐久性能が倍近く上昇するため、率先して上限解放していこう。

突破素材はクエストドロップで入手する

突破素材はクエストドロップで入手する

戦術機の上限解放に必要な素材は、クエストのドロップで入手できる。ストーリーのクエスト周回よりも、チケットクエストでのドロップを狙うのがおすすめだ。

スキル強化

戦術機も、衛士同様にスキル強化で性能が向上する。まずは「アクティブスキル」の強化を優先し、ダメージや命中率の精度を引き上げよう。「パッシブスキル」や「EXパッシブスキル」はスキルの内容や、組み合わせている衛士との相性で強化優先度を決めていくと良い。

ランダムプロパティの厳選

戦術機にはランダムプロパティが設定でき、プロパティが気に入らなければ振り直しができる。最終的にはベストな効果の組み合わせになるように、厳選していくのがおすすめだ。

戦術機の強化方法まとめ