【レムナント2】ラスボス「絶滅」の倒し方と報酬
- 最終更新日
レムナント2のラスボス「絶滅」を解説。絶滅の倒し方についてはもちろん、絶滅討伐の報酬やゲームクリア後のやることについても掲載しているので、レムナント2(Remnant2)をプレイする際の参考にどうぞ。
絶滅第1形態の倒し方
絶滅第1形態の倒し方まとめ |
---|
ディレイの攻撃を見極めて攻撃する |
弱点である頭部を狙って攻撃する |
赤玉はエニグマを使って壊すのがおすすめ |
ディレイの攻撃を見極めて攻撃する
絶滅は、攻撃パターンが多く、ディレイをかけた攻撃をしてくる。攻撃回避タイミングを見極めて、弱点へ攻撃を与えていこう。
回避が苦手なら侵入者のスキルがおすすめ
絶滅の攻撃の回避が難しいと感じたら、アーキタイプを侵入者に変更するのがおすすめだ。侵入者は、スキル「虚無の外套」で自動回避してくれる他、アーキタイプ特性で回避の無敵時間を増やしてくれる。被弾を減らしてくれる優秀なアーキタイプなため、絶滅が難しければ装備してみよう。
侵入者の解放方法と性能 |
弱点である頭部を狙って攻撃する
絶滅戦では、弱点である頭部を狙って攻撃しよう。絶滅は常に空を飛んでいるため、頭部を狙うのが難しい。ただし、攻撃直前や攻撃後には硬直が存在するため、硬直時を狙って攻撃を入れよう。
赤玉はエニグマを使って壊すのがおすすめ
絶滅は、赤い玉を複数出現させ、一定時間後にプレイヤーを襲わせる。単発銃やショットガンでは壊し漏れが生じるため、範囲攻撃が得意なエニグマですべて破壊するのがおすすめだ。
エニグマの入手方法と性能 |
絶滅第2形態の倒し方
絶滅第2形態の倒し方まとめ |
---|
第2形態の近接攻撃は音を聞いて避ける |
第2形態は中央の人形の部分を狙う |
場面変換時はすぐ回避せず敵の行動を見る |
HPをすべて削ったらしばらく攻撃を耐える |
第2形態の近接攻撃は音を聞いて避ける
絶滅第2形態は、攻撃が素早く連続的なため、見て避けるのが難しい。攻撃の直前に、風切り音のような音がなるため、音がなったら回避を心がければ、攻撃を見なくても回避可能だ。
第2形態は中央の人形の部分を狙う
第2形態の弱点は、絶滅中央にある人形の部分だ。第1形態よりも攻撃頻度が高いため、攻撃の合間合間を塗って着実にダメージを与えていこう。
場面変換時はすぐ回避せず敵の行動を見る
第2形態時には、場面が突然変わって第1形態との戦闘に切り替わる。切り替わると敵は3拍ほど固まっているため、回避を連続でするのではなく、攻撃動作を見切って回避しよう。
HPをすべて削ったらしばらく攻撃を耐える
絶滅第2形態のHPを削り切っても、すぐクリアにはならない。HPを削り切ったら絶滅が無敵になり、四方から敵の攻撃が飛んでくる。最後の攻撃に一定時間耐えたら、絶滅を討伐できてゲームクリアだ。
絶滅戦の報酬
隠しアーキタイプ「探検家」が解放
絶滅を倒すと、隠しアーキタイプ「探検家」が解放される。探検家は、移動速度の上昇やアイテムの強調表示などができるため、周回や探索で重宝するアーキタイプだ。
探検家の解放方法と性能 |
アルファ/オメガを作成可能
絶滅を倒すと、素材「忘れ去られた記憶」を入手できる。忘れ去られた記憶は、拠点のアヴァに持っていくと、ロングガン「アルファ/オメガ」を作成可能だ。
アルファ/オメガの入手方法と性能 |
特性「スカラー」を入手
絶滅を倒したら、特性「スカラー」を入手できる。スカラーは、入手経験値を増やせる特性ため、アーキタイプを育成する時は必ず装備しておこう。
スカラーの効果と解放方法 |
絶滅討伐後にやること
アドベンチャーで各マップを再探索する
絶滅を討伐したら、ストーリークリアとなる。ただし、レムナント2は出現するエリアやダンジョンがランダム生成なため、1週ですべてのアイテムは集められない。そのため、開放されたアドベンチャーモードで攻略していないダンジョンやアイテムを集めよう。
キャンペーンをリロールしてもう1週する
キャンペーンクリア後は、難易度を変更して再度キャンペーンを遊べる。ラビリンスやルート地球は、キャンペーンを遊ばないとボスと再戦できないため、ラスボスと再び戦いたい時はキャンペーンで遊ぼう。