ゼルダSWS_ダイダゴス

【スカイウォードソード】ダイダゴスの倒し方

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

ゼルダの伝説 スカイウォードソード(HD)の「古の大石窟」のボス「古代怪獣ダイダゴス」の攻略を掲載。行動パターンや倒す手順を解説しているので、スカイウォードソードでダイダゴスと戦う際の参考にどうぞ。

© Nintendo

ダイダゴスの行動パターン

第1段階

行動 行動内容
触手突き上げ 触手が床を突き破って出現
捉えて投げる 触手がリンクを捉えてぶん投げる
両腕叩きつけ 両腕の巨大な触手で叩きつける

第2段階

行動 行動内容
触手乱舞 頭上の触手で蛇のごとく次々に噛みつく
両腕叩きつけ 両腕の巨大な触手で叩きつける

ダイダゴスの攻略手順

1 スカイウォードを溜めて触手を切る
2 触手を4回倒す
3 ダイダゴス本体が出てくるので目を弓で攻撃する
4 ダウンしたら近づいて目を剣で攻撃する
5 1〜4を3回程度繰り返す
6 タルを避けつつ木箱から上に登る
7 頭部の触手が襲ってくるので、剣で切り落とす
8 触手攻撃が止まったら弓で目玉を狙う
9 ダウンしたら近づいて剣で攻撃する
10 起き上がったら距離を取る
11 7〜9を繰り返してダイダゴスを倒す

スカイウォードで触手を切る

ゼルダSWS_スカイウォードで切る

ダイダゴス戦序盤は、床を突き破ってくる触手をスカイウォードで切ろう。触手を4本切ると、本体が出現する。床を突き破ってくる触手に当たるとハートが減少するので、常に移動しながらスカイウォードを溜めると良い。

最大まで引き絞った弓でも撃破可能

触手はスカイウォードだけでなく、最大まで引き絞った弓でも撃破可能だ。弓を使って戦いたい場合は、床の隅に移動して触手を狙うと安全に攻撃できるのでおすすめだ。

本体の目を弓で攻撃する

ゼルダSWS_目玉を弓で攻撃

触手を4回切ると、本体が海から出現する。本体が現れたら弓で目玉を狙い、ダウンさせよう。なお、目玉を狙う時は叩きつけ攻撃を受けないようにダイダゴスの動きを観察しながら弓を構えるのが良い。

ダウンしたら目を剣で攻撃する

ゼルダSWS_目を剣で攻撃

目玉に弓矢を当てると、ダイダゴスがダウンする。ダウンしたら近づき、目玉に剣で直接攻撃を当てよう。回転斬りなどを使って一気にダメージを与えると、第一形態での戦闘が短くなるのでおすすめだ。

第二形態移行時は木箱から上に逃げる

ゼルダSWS_上に逃げる

一定のダメージを与えると、ダイダゴスは第二形態に移行する。暴れて足場を破壊し始めるので、後ろにある木箱から上の足場に逃げよう。木箱に登る時は、上からタルが落ちてくるのでぶつからないように確認してから木箱に乗ると良い。

頭部の触手を剣で切り落とす

ゼルダSWS_頭部の触手を切る

第二形態に移行したら、ダイダゴスの頭部の触手が襲ってくる。触手にぶつかるとダメージを受けてダウンするので、剣を振り回して触手を切り落とそう。触手を全て切り落とすと、再生のためにダイダゴスの動きが止まる。

目で弓を狙いダウンさせて倒す

ゼルダSWS_ダウンさせて倒す

ダイダゴスの動きが止まっているうちに、目で弓を狙おう。目に弓を当てるとダウンするので、第一形態と同じように近づいて剣で攻撃すると良い。第二形態は、ダイダゴスを2回ダウンさせて攻撃すると倒せる。


ボス攻略一覧

ゼルダ捜索編

ゼルダ捜索編のボス攻略
ギラヒム(1回目)
ギラヒム(1回目)
ベラ・ダーマ
ベラ・ダーマ
モルドガット
モルドガット
-

試練と炎編

試練と炎編のボス攻略
封印されしもの
封印されしもの(1回目)
ダ・イルオーマ
ダ・イルオーマ
ダイダゴス
ダイダゴス
ギラヒム(2回目)
ギラヒム(2回目)
封印されしもの(2回目) 封印されしもの(2回目) -

トライフォース編

トライフォース編のボス攻略
ナリシャ
ナリシャ・パラスパラス
封印されしもの(3回目) 封印されしもの(3回目)
大群との戦い
大群との戦い
ギラヒム(3回目)
ギラヒム(3回目)
終焉の者
終焉の者
-

ボス攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました