コントローラー

【ゼンゼロ】コントローラーの接続方法と反応しない時の対処法

編集者
ゼンゼロ攻略班
最終更新日

ゼンレスゾーンゼロの「コントローラー」を解説!ゼンレスゾーンコントローラーの接続方法や反応しない時の対処法などについて掲載中。ゼンゼロでコントローラーを使って遊ぶ際の参考にどうぞ。

コントローラーは使える?

PC版では使える

PC版では使える

PC版のゼンレスゾーンゼロではコントローラーも対応しており、PS5やXbox用のコントローラーを接続すれば設定などはしなくてもすぐに使える。キーボード操作に戻したい場合も、設定とかはいらずにキーボードを触るだけで切り替えが可能だ。キーボードとマウスの操作に慣れていない場合は、コントローラーを接続して使おう。

スマホ版では使えない可能性が高い

ゼンレスゾーンゼロのβテストでは、スマホ版はコントローラーに対応していなかった。リリース版でも、スマホ版はコントローラーに対応していない可能性は高い。

コントローラーの接続方法

ワイヤレス系は事前にペアリングが必要一度ペアリングすれば以後は自動的に接続
コネクタ接続系は端子が一致するものを使う端子さえ一致すればiOSやAndroidでも可

ワイヤレス系はBluetooth設定を行う

ペアリング設定の手順
1 コントローラーを機動し、ペアリングが可能な状態にする
2 端末の設定を開き、Bluetooth接続でコントローラーを承認する
3 承認後、接続済みになればペアリング完了

ワイヤレスコントローラーで遊ぶ場合は、ゼンレスゾーンゼロを起動する前にBluetooth接続で端末にコントローラーを認識させよう。コントローラーによって設定方法は異なるが、多くの場合ではコントローラーの電源を入れ、その状態で各端末側の設定画面から接続を済ませると、ゲーム内でコントローラーを使用可能になる。

ケーブル接続タイプは端子に注意する

機種 主な接続端子
iOS USB Type-C
Lightning
Android USB Type-C
PC USB Type-A
USB Type-C

※使用端末によっては異なる場合がある

ケーブル接続のコントローラーを使う場合は、使用する端末と端子が一致するコントローラーが必要になる。使える端子は機種によっても異なるため、使う端末に合わせたコントローラーを購入しよう。

コントローラーが反応しない時の対処法

充電が済んでいるか確認する
有線接続する際はBluetoothを切る
無線接続時は1個のコントローラーだけを接続する
一部の両用コントローラーは有線で接続する

充電済みか確認する

無線コントローラーを使用する際は、事前に充電が完了しているか確認しておこう。充電済みでも接続できない場合は、PCの設定から、無線コントローラーを認識しているかも確認しておくと良い。

有線接続時はBluetooth接続を切る

Bluetoothでの接続をオンにしていると、有線接続のコントローラーを認識しない場合があるため、有線コントローラーを使うときはBluetooth設定をオフにしておこう。できる限り混線しないような状態を作ると、エラーの発生を抑えられる。

無線接続は1種類に絞る

無線コントローラーを使う際は、複数のコントローラーを認識させず、1種類だけを接続しよう。複数接続した場合、使いたいコントローラーを正しく認識しない場合がある。いくつ接続しているかわからなくなったら、一旦Bluetooth自体をオフにして、再度オンにしてから使いたいコントローラーだけを接続しよう。

PS4コントローラーなどは有線で接続する

PS4~PS5のような、無線と有線両方に対応しているコントローラーは、有線でしか反応しない製品がある。無線接続して反応しなかった場合は、有線接続で改めて試してみよう。

コントローラーのメリット

アクション操作がしやすくなる

アクション操作がしやすくなる

ゼンレスゾーンゼロはアクション性の高いゲームだ。攻撃やスキル、回避など多くのボタン操作が要求されるため、コントローラーの方が操作がしやすい。