【ドッカンバトル】果てしなき闇の力・暗黒王メチカブラ(時の力解放)(極速)の評価や入手方法

編集者
ドッカンバトル攻略班
最終更新日

『ドッカンバトル(ドカバト)』に登場する「【果てしなき闇の力】暗黒王メチカブラ(時の力解放)(UR・極速)」の評価や入手方法などを掲載!おすすめの潜在能力スキルやスキル玉の解説、リンクスキル相性の良いキャラなども掲載しているため、ドッカンバトル攻略の参考にどうぞ!

新規実装キャラ評価
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)
分身ロゼ
超サイヤ人2トランクス(未来)
トランクス2
クリリン
クリリン
アルティメット孫悟飯
アル飯
- -
超極限Z覚醒/極限Z覚醒キャラ評価
ケフラ
変身ケフラ
カリフラ
カリフラ
ケール
ケール
ヴァドス
ヴァドス
ヒット
ヒット
魔人ブウ(純粋)
純粋ブウ

暗黒王メチカブラ(時の力解放)のスキルやステータス

暗黒王メチカブラ(時の力解放)

ドッカン覚醒表

メチカブラのドッカン覚醒一覧
暗黒王メチカブラ(時の力解放)
メチカブラ
暗黒王メチカブラ(時の力解放)
メチカブラ

特徴

レアリティ UR
属性 極速
コスト 40
キャラ区分 コラボ
最大レベル UR(120)

ステータス

HP ATK DEF
最大レベル 10194 9495 3807
潜在解放55% 12194 11495 5807
潜在解放100% 14794 14495 9207
全体順位 758/2557位 708/2557位 1122/2557位

スキルと必殺技

リーダースキル
「クロスオーバー」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF130%UP
必殺技
気弾系 ATKが上昇し、相手に超特大ダメージを与え、ATKとDEFを低下させる
パッシブスキル
自身のATKとDEF150%UP必殺発動時に更にATKとDEF80%UP取得気玉1個につき更にATKとDEF20%UP取得速気玉2個以上で更にATKとDEF80%UP取得力気玉か体気玉2個以上で更にATK80%UP取得技気玉か知気玉2個以上で更にDEF80%UP取得虹気玉1個につきHP8%回復

ダークネスエグゼキュージョン

リンクスキル

リンクスキル名 Lv 効果
恐怖と絶望 Lv1 気力+2
Lv10 敵全体のDEFを10%DOWNさせ、気力+2
頭脳派 Lv1 ATK、DEF10%UP
Lv10 ATK、DEF15%UP
復活 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、HP50%以下で ATK、DEF5%UP、HP5%回復
魔術の使い手 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK15%UP、敵全体のDEFを10%DOWN
神の次元 Lv1 ATK15%UP
Lv10 ATK15%UP、会心率5%UP
BOSSキャラ Lv1 HP80%以下でATK、DEF25%UP
Lv10 ATK、DEF25%UP
限界突破 Lv1 気力+2
Lv10 気力+2、ATK、DEF5%UP

カテゴリ

カテゴリ
神次元 願いの力
復活戦士 時空を超えし者
語り継がれし者 恐怖の征服
クロスオーバー DBヒーローズ

暗黒王メチカブラ(時の力解放)の入手方法

覚醒初期状態 入手方法
暗黒王メチカブラ(時の力解放)
メチカブラ
コラボガチャで覚醒初期状態のキャラを入手し、1度ドッカン覚醒する。

暗黒王メチカブラ(時の力解放)の評価

評価点

リーダー評価 8.5 /10点
サブ評価 8.0/10点
みんなの評価点 /10点

ランキング順位

ランキングの種類 順位
総合最強ランキング 圏外 /100位
DBヒーローズランキング 15位 /53位

みんなの評価

評価点

強みと弱み

気玉取得ごとに自身を強化できる

メチカブラは、パッシブ補正に加えて気玉取得ごとにATKとDEF20%UPが可能。さらに、速気玉を2個以上でATKとDEF80%UPし、その他4種の属性気玉取得でもATKかDEFを強化できる。そのため、仮に潜在解放55%で速気玉を5個獲得した場合は、ATK261万のDEF19.8万となる。

速気玉取得ごとのATK値

気玉取得数 無凸 55% 完凸
1個 122万 158万 219万
3個 177万 229万 317万
5個 195万 252万 349万
7個 213万 276万 381万
10個 231万 299万 414万

※170%サンド、気力ボーナス1.4倍の数値を掲載

速気玉取得ごとのDEF値

気玉取得数 無凸 55% 完凸
1個 8.1万 12.4万 19.7万
3個 11.8万 17.9万 28.4万
5個 13.0万 19.8万 31.4万
7個 14.2万 21.6万 34.3万
10個 16.0万 24.4万 37.2万

※170%サンドの数値を掲載

虹気玉取得ごとのHP8%回復が優秀

メチカブラは、虹気玉取得ごとにHP8%回復できる効果により回復役として活躍する。仮に、パーティ全体のHPが50万の場合は、虹気玉取得ごとにHPを4万も回復可能だ。また、リンクスキル「復活」も保有しているため、1ターンに最大でHP45%回復できる。

必殺効果のATK無限上昇が長期戦で強力

メチカブラは、必殺効果でATK無限上昇が可能なため、「熱闘悟空伝」や「ドラゴンヒストリー」などの長期戦ではアタッカーとして活躍する。仮に、潜在解放55%で速気玉を5個取得している条件下では、必殺回数5回でATK318万となる。

必殺ごとのATK値

必殺回数 無凸 55% 完凸
1回 195万 252万 349万
3回 222万 285万 390万
5回 249万 318万 432万
7回 276万 351万 473万

※170%サンド、気力ボーナス1.4倍、速気玉5個取得時の数値を掲載

敵の先制攻撃に弱い

メチカブラは、必殺後に性能を大きく強化できるため、敵の先制攻撃には耐久力が低くなる。特に、取得気玉数が少ない時が問題で、完凸でも取得気玉が1個の場合はDEF10万ほどにしかならない。また、ステータスの低さから取得気玉数が多い場合でも、必殺前は大ダメージを負いやすい。

そのため、敵の先制攻撃が無い位置で運用するか、耐久力を強化できるリンクスキル「頭脳派」や「BOSSキャラ」を発動させてカバーしよう。ほかにも、気玉変化キャラと同時運用して、大量に気玉を取得させる方法でもDEF値のカバーが可能だ。

リンクスキル名 効果
頭脳派 ATK、DEF15%UP
BOSSキャラ ATK、DEF25%UP

※リンクスキルLv.10の数値を掲載

相性の良いキャラやリーダー

おすすめのリーダーキャラ

暗黒王メチカブラ(時の力解放)をサブとして使う場合のリーダーキャラ
暗黒王メチカブラ(時の力解放)をサブで編成した際のおすすめカテゴリリーダーを補正倍率別に紹介しています!
補正倍率 対象キャラ
200% 魔人ブウ(善) 合体ザマス 超サイヤ人トランクス(未来) 超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジット(ゼノ) 紅き仮面のサイヤ人(超サイヤ人ロゼ3) 超フルパワーサイヤ人4・限界突破孫悟空(ゼノ) 超ハーツ 超フルパワーサイヤ人4・限界突破ベジータ(ゼノ)
180% 超サイヤ人4ベジット(ゼノ)
177%
170% ザマス ビルス 孫悟空(GT)&超サイヤ人4ベジータ マジュニア(巨大化) ヒルデガーン ゴクウブラック クウラ 超サイヤ人3孫悟空&超サイヤ人2ベジータ ギニュー クウラ(最終形態) バーダック 超サイヤ人ゴッドトランクス(ゼノ) 超サイヤ人ゴッドSS孫悟空/超サイヤ人ゴッドSSベジータ ゴールデンフリーザ(天使)

攻略班が選ぶ相性の良いキャラ

キャラ 発動リンク効果 / 評価
魔神ドミグラ
ドミグラ
【歴史を歪める力】魔神ドミグラ気力+4ATK25%UPDEF10%UPHP80%以下でATKとDEF25%UPが発動。多くのカテゴリが重複しているが、極系キャラの統一にやや苦戦する「神次元」や「復活戦士」などでも編成可能な点が便利。気力や攻守で効果のあるリンクを多数繋げられるため、一緒に並んだ時の相性は抜群である。
暗黒トワ
暗黒トワ
【黒く渦巻く魔力】暗黒トワ気力+2ATK15%UPが発動。暗黒トワのサポート効果は高倍率で、掛け算パッシブを持つメチカブラとの相性が良い。メチカブラの気玉取得量がない状態で単純計算しても、必殺技発動時のステータスが「ATKとDEF350%UP」から422%UPに倍率が上昇するため、一緒に編成する価値のあるキャラだ。
超サイヤ人ゴッドトランクス(ゼノ)
ゴッドトランクス
【時空を守る神戦士】超サイヤ人ゴッドトランクス(ゼノ)ATK15%UPが発動。リンクスキル相性は低いものの、ゴッドトランクスは攻撃参加時の味方が全員「DBヒーローズ」カテゴリに所属していると虹気玉を作れる。メチカブラは気玉取得で自身のステータスを底上げするキャラのため、虹気玉を作れるトランクスとは相性が良い。
ボージャック
ボージャック
【殺戮の覇王】ボージャック気力+2HP80%以下でATKとDEF25%UPが発動。ボージャックは、メチカブラと相性の良いキャラが多く所属している「時空を超えし者」カテゴリの極系リーダーで、パーティを作る際に重宝する。強力な「BOSSキャラ」リンクも繋がるため、一緒に並んだ際もステータスの底上げを狙える。

おすすめパーティ

みんなのおすすめパーティ

おすすめの潜在能力スキル

「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ

潜在能力解放優先度
会心
会心-
連続攻撃
連続攻撃
回避
回避-

メチカブラは、「連続攻撃」に割り振るのがおすすめ。必殺効果のATKとDEF低下は重複して敵に付与できるため、弱体化を行って被ダメージ量を減らすのに役立てられる。また、微量ながらもATK無限上昇で火力も底上げ可能で、「会心」に割り振った場合よりもメリットが多い。

潜在能力スキルはどれにする?

おすすめの必殺技レベル上げ方法

注意点
イベント産やガチャ産SRキャラでの技上げは、覚醒初期状態で技上げする前提のキャラを紹介しています。

イベント産やガチャ産SRでは技上げ不可

暗黒王メチカブラ(時の力解放)は、イベント産やガチャ産SRのキャラに技上げが可能な同名キャラが存在しない。そのため、必殺技レベルを上げるには、「老界王神」や「大界王」などの必殺技レベル上げ素材キャラを使用しよう。

暗黒王メチカブラ(時の力解放)の技上げ方法と同名一覧

老界王神や大界王[速]を合成する

老界王神 大界王 老界王神(居眠り)

暗黒王メチカブラ(時の力解放)は、必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[速]」を修業相手にすれば必ず必殺技レベルを上げられる。また、「老界王神(居眠り)」を修業相手にした場合でも、30%の確率で必殺技レベルを上昇可能だ。

覚醒メダル入手先イベント

特別編イベント「暗黒帝国編」で入手

イベント/周回場所 必要枚数
暗黒帝国編
暗黒帝国編
ステージ1
・メチカブラメダル×20枚

全キャラクター一覧まとめ