【バイオ5】トロフィーの一覧とトロコンのコツ
- 最終更新日
バイオハザード5(バイオ5)のトロフィーの一覧とトロコンのコツについて掲載。獲得できるトロフィーをカテゴリ別に分けて紹介しているので、バイオ5を攻略する際の参考にどうぞ。
©CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
獲得できるトロフィーの一覧
プラチナ
|
ゴールド
|
シルバー
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ブロンズ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トロコンのコツ
攻略しながらBSAAエンブレムを集める
効率良くトロフィーを獲得するためには、チャプターを進めながらBSAAエンブレムを集めていこう。チャプター攻略中にBSAAエンブレムを入手しておけば、後で再び回収する必要がなくなるためおすすめだ。
BSAAエンブレムの入手場所と報酬 |
難しいトロフィーはアマチュアで獲得する
「心眼」や「因縁」などの難しいトロフィーは、難易度をアマチュアにして獲得を目指そう。難易度をベテランやプロフェッショナルにしていると、獲得するのに時間がかかってしまうため効率良く集められない。
難易度の違いと変更方法 |
DLCは全チャプタークリア後に進める
「ロストインナイトメア」や「デスペラードエスケープ」などのDLCは、全チャプターをクリア後に進めよう。DLCは、特定の条件を満たさないと解放されないので、ゲーム開始直後からはプレイできない。操作に慣れるためにも、チャプターから進めていこう。
DLCの攻略一覧と始め方 |
トロフィー別の入手方法
トゥルートラスト
トゥルートラストは、自分が敵に捕まっているところをパートナーに助けてもらい、礼を言うと獲得できる。獲得する時はチャプター4-1でわざとブイキチワに捕まり、パートナーに助けてもらうのを繰り返すのがおすすめだ。
心眼
心眼は、チャプター2-1のトラックのイベント後に出現するマジニで獲得を目指すのがおすすめ。ただし、ボウガンを持ったマジニち一緒に鎌を持ったマジニも出現するため、ボウガン持ち以外のマジニを倒して一騎討ちの状況を作ると良い。
バードハント
バードハントは、チャプター3-2のスタート地点からライフルで狙撃するのがおすすめ。マジニは複数体現れるため、1体目で頭の軌道を確かめて、2体目で狙撃すると良い。
データベース関連記事
- |