【サイバーパンク2077】ジェイソン・フォアマン殺害事件の攻略チャートと報酬
- 最終更新日
サイバーパンク2077(Cyberpunk)DLCの依頼「ジェイソン・フォアマン殺害事件」の攻略チャートを掲載!「ジェイソン・フォアマン殺害事件」での攻略手順や報酬について解説しているため、サイバーパンク攻略の参考にどうぞ。
フォアマン殺害事件の基本情報
ジョブ名 | ジェイソン・フォアマン殺害事件 |
入手アイテム | なし |
ルート分岐 | ラインダーの処遇ラインダーを撃つ ・ラインダーを始末 ラインダーを生かす ・ラインダー生存 |
ショートカット 必要能力値 |
肉体10 |
ドッグタウンで起きた事件を調査する依頼
「ジェイソン・フォアマン殺害事件」は、ドッグタウンで起きた事件を調査する依頼だ。選択次第で犯人を始末するか助けるか選べるが、助けた場合は新しいサイドジョブの発生とそのジョブでアイコニック武器を入手できる。
フォアマン殺害事件の攻略チャート
ジェイソン・フォアマン殺害事件の攻略手順 | |
---|---|
1 | ブリアナと会い廃モーテルに行く |
2 | 廃モーテルでラインダーに会う |
3 | ラインダーの処遇を決める |
-
1ブリアナと会い廃モーテルに行く
「ジェイソン・フォアマン殺害事件」の依頼を受けたら、夜にブリアナに会おう。ブリアナと話した後に、ラインダーがいる廃モーテルに侵入する。
-
エリアの調査をすると選択肢が増える
調査箇所1 調査箇所2 調査箇所3 任意のエリア調査を行うと、後半の選択肢で「レジーナに連絡する」が増える。ただ、報酬が増えたり、特別なイベントが発生するというわけではないため、面倒なら無視しても問題ない。
-
-
2廃モーテルでラインダーに会う
正面入口 裏口 廃モーテル内に入り、ラインダーに会おう。廃モーテルには、正面入口と荷物に塞がれている場所の2箇所から潜入できるため、肉体が10あれば安全な道から行こう。
-
廃モーテルのルート
廃モーテルのルート 1 2階に上がる2 廊下奥の扉から3階に上がる3 廊下突き当り左の扉にラインダーがいる -
ラインダー前に強敵との戦闘
ラインダーと合う前に、強敵「ヤシャ・イワノフ」と戦闘になる。イワノフは、光学迷彩を使って隠れながら攻撃してくる。そのため、一番最初の出会い頭に火力で倒してしまうのが一番楽だ。
-
-
3ラインダーの処遇を決める
イワノフを倒したら、元の部屋に戻りラインダーと対峙しよう。会話すると選択肢が表示され、どれを選ぶかによって今後の展開とラインダーの処遇が変わる。
-
選択肢1ラインダーを始末する
選択肢 ・ラインダーを撃つ 「ラインダーを撃つ」に類するものを選ぶと、問答無用でラインダーの始末が完了する。あとは死体から剥ぎ取ったドッグタグをブリアナに持っていけば依頼は達成だが、続きのサイドジョブが発生せず、アイコニック武器も手に入らなくなる。
-
選択肢2ラインダーを生かす
選択肢 ・「ラインダーを撃つ」を選ばない ラインダーを生かすには、「ラインダーを撃つ」に類するものを選ばなければいい。ラインダーを生かすと、お礼として隠していた物資をもらえ、サイドジョブ「カオス中毒」が開始される。
-
エリア調査しているとレジーナに引き渡せる
レジーナ引き渡し手順 1 4回目の選択肢の「「何を下にしても」?何をしたか教えてあげる」を選ぶ 2 「サイバーサイコシスのようね」を選ぶ 3 「ラインダーに銃を突きつける」を選ぶ 4 「レジーナに連絡して」を選ぶ エリア調査をしており、上記の選択肢を選ぶとレジーナに引き渡せる。ラインダーは死なずサイバーサイコシスの治療もでき、報酬も貰えるため、もっとも円満解決できるルートとなっている。
-
フォアマン殺害事件の報酬
選択次第でサイドジョブが発生する
ジェイソン・フォアマン殺害事件では、これと言った報酬は用意されていないが、選択次第で続きのサイドジョブが発生する。アイコニック武器を入手可能なサイドジョブなため、武器を収集しているなら、必ずラインダー生存ルートを選ぼう。
- | カオス中毒 |