【リリンク】オイゲンの使い方とコンボ・アビリティ
- 最終更新日
グラブルリリンクにおけるオイゲンの使い方とコンボ・アビリティについて紹介。オイゲンの評価やおすすめ編成、基本情報や武器一覧なども掲載しているので、グラブルリリンクでオイゲンについて知りたい時の参考にどうぞ。
オイゲンの基本情報
評価 | 属性 |
---|---|
|
|
サポートアビリティ |
---|
シュート・オン・サイト
エイムモード中は移動できないが、攻撃の威力が上昇する。 |
ガンナーズフィスト敵の近くで
|
オイゲンの使い方
グレネード+射撃攻撃でダメージを狙う
エイムモードでさらに火力が伸びる
オイゲンは遠距離からの射撃でダメージを出せるキャラだ。特にグレネード+射撃攻撃で高いダメージが狙え、エイムモードにするとさらに火力を伸ばせる。
敵弱体役としても運用可能
オイゲンは毒+ 防御DOWNや麻痺、強化効果解除などアビリティで敵の弱体が可能だ。距離を取った状態で弱体を付与できるため安全に弱体を付与しやすい。
離れた味方の回復もできる
ヒールバレットで装備する必要あり
オイゲンはアビリティにヒールバレットを装備することで、離れた味方を回復ができる。味方の近くにいなくても回復が可能なため、敵からダメージを受けた味方を即座に回復も可能だ。
オイゲンのおすすめ編成
スキル構成
アイコン | アビリティ効果 |
---|---|
|
長押し中に発動位置を指定可能。 着弾した砲弾は円形範囲内の敵にダメージを与える。 |
|
|
|
|
|
長押しでエイムモードになり、昇順で着弾地点を狙える。 すぐに話すと自分の近くに着弾する。 |
装備構成
武器 | ジーン |
---|---|
・渾身Ⅲ ・チャージアタック ・チャージ強化 |
チャージ攻撃を強化できるジーンを装備
渾身と組み合わせるのもあり
オイゲンはチャージ攻撃でダメージを出せるキャラのため、チャージ攻撃を強化できるジーンと相性が良い。また、遠距離射撃の攻撃がメインになるため、HPが減りづらくHPが高いほど攻撃力を伸ばせる渾身もおすすめになる。
オイゲンのアビリティ
アイコン | アビリティ効果 |
---|---|
|
長押し中に発動位置を指定可能。 着弾した砲弾は円形範囲内の敵にダメージを与える。 |
|
|
|
長押しでチャージでき、昇順で着弾地点を狙える。 |
|
長押しでエイムモードになり、昇順で着弾地点を狙える。 すぐに話すと自分の近くに着弾する。 |
|
|
|
|
|
|
オイゲンの武器一覧
武器 | 必要トレジャー |
---|---|
ドライゼン |
初期から所持 |
クラリオン |
|
レヴィアンマズル |
|
マッチロック |
|
オイゲンのコンボ
アクション | コンボ |
---|---|
エイムモード切替 |
|
基本攻撃 |
|
近接コンボ攻撃 | 敵の近くで
|
グレネード |
※下がりつつ、目の前にグレネードを設置 |
グレネード (空中) |
空中で
※足元にグレネードを設置 |
グレネード+ |
※指定した位置に高威力なグレネードを設置 |
グレネード+ (エイムモード) |
エイムモード中
※前方遠距離に高威力なグレネードを設置 |
空中コンボ | 空中で
|
関連記事
キャラ一覧
プレイアブルキャラ | ||
---|---|---|
主人公 |
カタリナ |
ラカム |
イオ |
シャルロッテ |
カンダゴウザ |
ナルメア |
ランスロット |
ジークフリート |
ヨダルラーハ |
ゼタ |
ヴェイン |
カリオストロ |
パーシヴァル |
フェリ |
ロゼッタ |
バザラガ |
オイゲン |
イド |
- | - |