【ファンパレ】イベント呪術廻戦0後編の攻略と効率的な周回編成
- 最終更新日
呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)のイベント「呪術廻戦0」を紹介。やるべきことと優先度一覧に加え、効率的な攻略手順やおすすめキャラ編成(オート/手動)、ボックスガチャをリセットすべきや解呪の鍵についても掲載しているので参考にどうぞ。
「呪術廻戦0」でやるべきことと優先度
やること一覧 | 優先度 | |
---|---|---|
1 | 【前編】「幼い頃の約束」を完凸 | ★★★★★ |
2 | 【前編】禪院真希SRを完凸 | ★★★★★ |
3 | 【前編】8ボックス目まで回収 | ★★★★・ |
4 | 【前編】9ボックス目まで完走 | ★★★・・ |
5 | 【後編】高優先度アイテムを交換 | ★★★★★ |
6 | 【後編】スコアアタックに挑戦 | ★★★★・ |
【前編】7ボックスまで完走し配布完凸
呪術廻戦0イベント前編では、7ボックス目までの完走を目指して周回しよう。限定廻想残滓「幼い頃の約束」や「禪院真希SR(弱い奴程よく群れる)」などは今後入手できない可能性が高いため、最優先で取得しておきたい。
【前編】余裕があれば9ボックス完走狙い
景品 | 解説 |
---|---|
廻想の群晶SSR |
ボックス8のリセット対象。好きなSSR1枚の凸数アップに使える。 |
混沌の呪晶 |
ボックス9のリセット対象。スキルレベル7→8への強化に使える。 |
8ボックス目では「廻想の群晶SSR」、9ボックス目では「混沌の呪晶」を入手できる。ボックス8までは最優先で引き切り、余裕があれば9ボックス目以降も引くと良い。
討祓証の獲得効率
効率 | 難易度 討伐に必要な挑戦回数 |
1回あたりの討祓証 |
---|---|---|
高 ↑ ↓ 低 |
SPECIAL(1回) | 590〜 |
SPECIAL(2回) | 295〜 | |
VERY HARD(1回) | 240〜 | |
SPECIAL(3回) | 197〜 | |
VERY HARD(2回) | 120〜 | |
HARD(1回) | 96〜 | |
VERY HARD(3回) | 80〜 | |
HARD(2回) | 48〜 | |
HARD(3回) | 32〜 | |
NORMAL(1回) | 30〜 |
※討祓証の数はボーナス0%で算出
【後半】高優先度アイテムを交換
アイテム | 優先度/詳細 |
---|---|
バイバイ、元気でね |
★★★★★イベント限定廻想残滓。報酬ボーナスのため最低1枚は確保したい。なお、性能はかなり弱いため完凸せず2枚目以降を砕くのも手。 |
解呪の鍵 |
★★★★★封印ステージを解放可能。支援効果を得られて攻略が楽になるほか、報酬アイテム確保やステージ進行にも使うため優先的に交換。 |
呪術廻戦0ガチャ第2弾チケット |
★★★★★無料で呪術廻戦0ガチャを回せるチケット。在庫は5枚と少なめだがレートが優秀でPU対象も強力なため、忘れずに交換しておきたい。 |
アイテム | 優先度/詳細 |
---|---|
混沌の呪晶 |
★★★★☆Lv8以降のスキル強化に必要となるアイテム。入手機会が限られるため必ず回収すべきだが、ゲーム開始直後ならスルーしてもOK。 |
廻想の証 |
★★★★☆交換所で「廻想の結晶」やガチャチケと交換できるアイテム。交換対象が優秀なわりに入手経路が少ないため全部回収するのがおすすめ。 |
幻影メダル |
★★★☆☆交換所限定のSSRキャラ(特級呪霊)と交換できるアイテム。500メダルのぶんまでは交換推奨だが、それ以降は交換レートが高いためスルー可。 |
アイテム | 優先度/詳細 |
---|---|
その他呪晶 |
★★★☆☆スキル強化アイテム。調査領域と比べて圧倒的に効率良く入手できるため、他の★4アイテムを交換してから全回収しておきたい。 |
JP |
★★☆☆☆キャラ強化を進めると常に枯渇気味になるため、★3以上を全て入手して余裕があれば交換推奨。 |
後編では強敵バトルを周回して討祓メダルを貯め、優先度高めの報酬アイテムを交換していこう。なお、上記の星3アイテムを全回収するだけでも合計22150メダルも必要となるため、毎日コツコツ進めるのがおすすめである。
なお、現状実装されているボスのうち、「ミゲル」のみ報酬獲得量が僅かに多く設定されている。その分敵の火力が高く、被ダメ軽減持ちで戦闘が長引きやすい上効率の差は小さいため、オート戦闘で安定して倒せる場合のみ「ミゲル」を周回しよう。
メダルの獲得効率
難易度 | 討祓メダル獲得量 | 消費AP |
---|---|---|
ノーマル | 30〜 | 10 |
ハード | 60〜 | 15 |
ベリーハード | 85〜 | 20 |
ベリーハード (ミゲル) |
90〜 | 20 |
【後編】スコアアタックに挑戦
難易度 | 推奨戦力 |
---|---|
NORMAL | 15500 |
HARD | 26800 |
VERY HARD | 51000 |
イベント後編でマップ最奥に到達すると「スコアアタックモード」が解禁される。廻珠や廻想の欠片SSR、ファンパレガチャチケットなどの豪華報酬を入手可能なため、必ず1回は倒しておこう。
スコアアタックモード攻略のコツ
スコアアタックモード攻略のコツまとめ |
---|
挑戦前に各地の支援効果を全回収しておくバフ効果が増えて攻略しやすくなる |
難易度は自分の実力に合わせて調整初見プレイはとりあえずHARDがおすすめ |
制限時間は無いため継戦火力を重視する五条悟SSRは先でも後でもOK |
必殺スキルはなるべくブレイク中に放つ与ダメージが増加するうえスコアを大きく稼げる |
挑戦前に各地の支援効果を全回収しておく
スコアアタックモードに挑戦する前に、マップ各地にある支援効果を全回収しておこう。支援効果を使ったことによる減点は存在せず、支援効果でバフを積むほど高スコアを狙いやすくなるため取り得だ。
難易度は自分の実力に合わせて調整
攻略班の編成 | 獲得スコア |
---|---|
スコアアタックモードには「NORMAL」「HARD」「VERY HARD」の3種類が存在する。自分の実力に合わせて挑戦すれば良いが、迷うようならとりあえず「HARD」から挑戦してみるのがおすすめ。最後までHPを削り切るだけで200万スコアほど獲得でき、めぼしい報酬を総取りできる。
制限時間は無いため継戦火力を重視する
スコアアタック向け編成例 | |||
---|---|---|---|
夜蛾SR |
狗巻R |
乙骨SSR |
釘崎SSR |
スコアアタックモードはターン数制限が存在せず、撃破までにかかった時間によってスコアが変化することもない。長期戦が前提となるため、さらし首呪霊を倒しきれるように継戦火力に長けたパーティを編成しよう。
五条悟SSRは先出しでも後出しでもOK
五条悟SSRを編成する場合、スタメンに配置しても控えに配置してもOKだ。味方との噛み合いや、ブレイク中に火力を集中できるかを判断基準として自由に編成しよう。
必殺スキルはなるべくブレイク中に放つ
さらし首呪霊はHPを削り切るとブレイク状態に移行し、被ダメージが大幅に上昇するうえHPが減らなくなる。このブレイク中に大ダメージを与えるほどハイスコアを叩き出しやすいため、ブレイク状態中に必殺スキルで畳み掛けられるようにゲージを調整しておこう。
報酬一覧
獲得アイテム | スコア |
---|---|
廻珠×100 | 1万 |
呪晶×5 | 5万 |
廻想の欠片SSR | 10万 |
ファンパレガチャチケット | 15万 |
廻珠×300 | 25万 |
廻想の欠片SSR | 35万 |
廻想の欠片SSR | 55万 |
百鬼夜行【2級】 | 80万 |
廻想の欠片SSR | 110万 |
廻珠×500 | 150万 |
廻想の欠片SSR | 200万 |
百鬼夜行【1級】 | 250万 |
ファンパレガチャチケット | 300万 |
不浄の呪晶×3 | 400万 |
百鬼夜行【特級】 | 500万 |
ファンパレガチャチケット | 700万 |
JP×100000 | 1000万 |
呪術廻戦0後編の攻略|おすすめ編成
呪術廻戦0後編の攻略ポイント | |
---|---|
▼おすすめ編成 | ▼攻略手順 |
▼報酬の優先度 | ▼隠しルート一覧 |
おすすめ周回編成
夜蛾+七海+属性別アタッカー×2がおすすめ
サポーター | サポーター | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|---|
夜蛾正道SR |
七海建人SR |
五条悟SSR |
乙骨憂太SSR |
おすすめ廻想残滓 | |||
---|---|---|---|
バチ・殺・し! |
バイバイ、元気でね |
矜持 |
五条悟のソロキャンプ |
サポーター | サポーター | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|---|
夜蛾正道SR |
七海建人SR |
五条悟SSR |
伏黒恵SSR |
おすすめ廻想残滓 | |||
---|---|---|---|
バチ・殺・し! |
バイバイ、元気でね |
矜持 |
五条悟のソロキャンプ |
サポーター | サポーター | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|---|
夜蛾正道SR |
七海建人SR |
五条悟SSR |
虎杖悠仁SSR |
おすすめ廻想残滓 | |||
---|---|---|---|
バチ・殺・し! |
バイバイ、元気でね |
矜持 |
五条悟のソロキャンプ |
サポーター | サポーター | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|---|
夜蛾正道SR |
七海建人SR |
五条悟SSR |
釘崎野薔薇SSR |
おすすめ廻想残滓 | |||
---|---|---|---|
バチ・殺・し! |
バイバイ、元気でね |
矜持 |
五条悟のソロキャンプ |
周回編成はフルオートでも火力サポートをこなせる夜蛾&七海SRに加えて、各クエストの有利属性アタッカー2名を採用すれば安定する。耐久不足で途中でキャラが落ちる場合のみ、七海SRの枠を家入SRと入れ替えて耐久に寄せよう。
なお、サポーターの廻想残滓には割りと何でもOKだ。「バイバイ、元気でね」のようにイベントボーナスを貰える廻想残滓か、「バチ・殺・し!」「阿吽の呼吸」のように火力を底上げできる廻想残滓でも積んでおくと良い。
最強廻想残滓(装備)ランキング |
攻略手順
やるべきことと手順 | |
---|---|
1 | エリアを進めてボスを解放する └解呪の鍵が必要なら交換所で入手 |
2 | 支援効果は優先的に解放する |
3 | 京都・呪術高専を新宿と並行して攻略する |
4 | 強敵を周回してメダルを集める └ミゲルが他ボスより僅かに効率◯ └ミゲルオートが難しければ他ボスで問題なし |
5 | メダルとアイテムを交換する |
6 | エリア最奥のスコアアタックモードに挑戦する └撃破すると五条悟のソロキャンプSSR×1を獲得 |
-
1エリアを進めてボスを解放する
「呪術廻戦0後編」では、まずマップ上のクエストやイベントをこなしてエリアを広げよう。なお、各クエストの難易度はメイン7〜8章程度とやや高めなため、キャラ強化が進んでいなければ先に「前編」から進めて育成リソースを稼いでくると良い。
呪術廻戦0前編の攻略|おすすめ編成 -
2支援効果は優先的に解放する
マップ上のキャラクターがいるマスに移動すると、戦闘時のステータスアップや必殺ゲージ回復などの支援効果が得られる。戦力をテコ入れでき、高難易度の敵のオート周回や後述の「スコアアタック」戦が楽になるため積極的に解放すると良い。
-
3京都・呪術高専を新宿と並行して攻略する
「呪術廻戦0後編」では蛞蝓型呪霊のすぐ左側のマスにあるストーリーを読むと、新マップ「京都」「呪術高専」が解放される。本筋の「新宿」と同じく強敵・お宝・支援効果などが配置されているため、「新宿」と並行してこれら2マップも攻略を進めていこう。
-
4強敵を周回してメダルを集める
難易度 メダル獲得量 消費AP ノーマル 30〜 10 ハード 60〜 15 ベリーハード 85〜 20 ベリーハード
(ミゲル)90〜 20 解放済みエリアのマップ攻略が済んだら、各地の強敵バトルを周回していこう。強敵バトルをクリアするとイベント限定アイテムの「メダル」を獲得でき、イベント報酬と交換可能になる。
なお、現状実装されているボスのうち、「ミゲル」のみ報酬獲得量が僅かに多く設定されている。その分敵の火力が高く、被ダメ軽減持ちで戦闘が長引きやすい上効率の差は小さいため、オート戦闘で安定して倒せる場合のみ「ミゲル」を周回しよう。
-
ボーナス廻想残滓を装備する
廻想残滓 イベントボーナス バイバイ、元気でね
冬、新たなる一歩
最強の2人
遅かったじゃないか獲得討祓メダル+20%&覚醒1回ごとに+4%(合計40%) 呪い合え、全てを懸けて 獲得討祓メダル+10%&覚醒1回ごとに+2%(合計20%) 編成中のキャラにイベントのボーナス廻想残滓を装備させると、討祓メダル報酬の入手量が増加する。イベント限定SSRの「バイバイ、元気でね」も対象のため、交換所で入手してメダル稼ぎ効率を上げておこう。
-
-
5メダルとアイテムを交換する
強敵を倒して集めたメダルはアイテムと交換していこう。交換先に悩む場合はメダル入手量を底上げできる「バイバイ、元気でねSSR」や封印ステージ解放に使える「解呪の鍵」から入手していくと良い。
-
6エリア最奥のスコアアタックに挑戦する
マップ解放スケジュール 1回目 2023/12/16(土)15:00 〜 2回目 2023/12/17(日)15:00 〜 攻略を進めてマップ最奥に到達するとスコアアタックモードが解禁される可能性が高い。戦闘後にイベント限定SSR「バイバイ、元気でね」を入手できると思われるため、17日のマップ解放後に必ず1回は倒しておこう。
また、スコアアタックモードでは与えたダメージ量に応じてスコアが加算され、ハイスコアに応じて豪華報酬が貰える。時間があれば攻略を進めてハイスコアを狙うのがおすすめである。
報酬の優先度
アイテム | 優先度/詳細 |
---|---|
バイバイ、元気でね |
★★★★★報酬ボーナスのため最低1枚は確保したい。なお、性能自体はかなり弱いため、周回効率が落ちても良いなら2枚目以降を砕くのも手。 |
解呪の鍵 |
★★★★☆封印ステージを解放可能。支援効果を得られて攻略が楽になるほか、報酬アイテム確保やステージ進行にも使うため優先的に交換。 |
呪術廻戦0ガチャ第2弾チケット |
★★★★☆無料で呪術廻戦0ガチャを回せるチケット。在庫は5枚と少なめだがレートが優秀でPU対象も強力なため、忘れずに交換しておきたい。 |
混沌の呪晶 |
★★★★☆Lv8以降のスキル強化に必要となるアイテム。入手機会が限られるため必ず回収すべきだが、ゲーム開始直後ならスルーしてもOK。 |
廻想の証 |
★★★★☆交換所で「廻想の結晶」やガチャチケと交換できるアイテム。交換対象が優秀なわりに入手経路が少ないため全回収するのがおすすめ。 |
幻影メダル |
★★★☆☆交換所限定のSSRキャラ(特級呪霊)と交換できるアイテム。500メダルのぶんまでは交換推奨だが、それ以降は交換レートが高いためスルー可。 |
その他呪晶 |
★★★☆☆スキル強化アイテム。調査領域と比べて圧倒的に効率良く入手できるため、他の★4アイテムを交換してから全回収しておきたい。 |
JP |
★★☆☆☆キャラ強化を進めると常に枯渇気味になるため、★3以上を全て入手して余裕があれば交換推奨。 |
隠しルートと解放条件一覧
隠しルート場所 | 解放条件 |
---|---|
新宿のステージ10個と新マップ2箇所が解放 | 蛞蝓型呪霊を撃破後、左のマスでストーリーを閲覧 |
帳の基が解放 | 画像で乙骨のいるマス(初期は西宮が存在)へ移動 |
呪術廻戦0前編の攻略|おすすめ編成
呪術廻戦0前編の攻略ポイント | |
---|---|
おすすめ編成 | 攻略手順 |
報酬の優先度 | - |
おすすめ周回編成
編成のポイント |
---|
オートならHARD1回クリアが目安 |
手動ならVH1回クリアが目安 |
影アタッカーを優先的に編成五条悟が特におすすめ |
敵の攻撃は強力でないため火力特化でOK |
戦力に余裕があればボーナス対象を入れる |
【オート】五条悟アタッカー編成
サポーター | アタッカー | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|---|
夜蛾正道SR |
五条悟SSR |
釘崎野薔薇SSR |
狗巻棘SR |
オートでもスキル3でデバフを撒ける夜蛾SRを先頭に配置しつつ、火力の高いアタッカーや影特性キャラを中心とした編成。討伐ターンに余裕がある場合は、イベントボーナス対象のキャラをサブ含めできるだけ多く入れておこう。
【手動】五条&釘崎アタッカー編成
サポーター | サポーター | アタッカー | アタッカー |
---|---|---|---|
夜蛾正道SR |
狗巻棘R |
五条悟SSR |
釘崎野薔薇SSR |
手動で難易度高めのボスに挑む際のおすすめ編成。夜蛾でバフを配りつつ狗巻Rで必殺ゲージを上昇させ、五条や釘崎の必殺技で一気に体力を減らそう。余裕があればサブ枠にボーナス対象キャラを入れたり、サポーターにボーナス対象の廻想残滓装備させると効率が上がる。
おすすめキャラ一覧
キャラ | 特徴/おすすめ廻想残滓 |
---|---|
五条悟SSR |
・有利特性かつ高火力の最強アタッカー ・スキル3の与ダメ強化が強力 ・オートではバフを使わない【相性の良い廻想残滓】 ・術式UP ・与ダメUP |
釘崎野薔薇SSR |
・特性等倍でも最強クラスの火力 ・敵が単体のため相性◯ ・オートではバフを使わない【相性の良い廻想残滓】 ・術式UP ・与ダメUP ・必殺ゲージ増加 |
伏黒恵SSR |
・有利特性のアタッカー ・玉犬付与後の火力やスタンが魅力 ・玉犬無しだと火力不足【相性の良い廻想残滓】 ・必殺ゲージ増加 |
加茂憲紀SR |
・有利特性のアタッカー ・スタンの呪力消費が少なく連発可能【相性の良い廻想残滓】 ・術式UP ・与ダメUP |
禪院真希SR |
・有利特性のアタッカー ・呪力0でデバフを撒ける ・ダメージ倍率は全体的に低め【相性の良い廻想残滓】 ・体術UP ・与ダメUP |
狗巻棘SR |
・スキル2&必殺技の受け性能が魅力 ・必殺カウントを確実に減らせる【相性の良い廻想残滓】 ・術式UP ・与ダメUP ・呪力回復 |
パンダSR |
・有利特性のアタッカー ・体術中心の編成ならおすすめ【相性の良い廻想残滓】 ・体術UP ・与ダメUP |
キャラ | 特徴/おすすめ廻想残滓 |
---|---|
夜蛾正道SR |
・全体バフとデバフ持ちの優秀なキャラ ・被ダメアップで火力を底上げ可能 ・オートでもデバフを撒ける【相性の良い廻想残滓】 ・味方へのバフ付与 ・呪力回復 ・イベントボーナス |
七海建人SR |
・味方全体をバフできる ・必殺技でもバフを重ねられる ・オートではバフを使わない【相性の良い廻想残滓】 ・味方へのバフ付与 ・呪力回復 ・必殺ゲージ増加 ・イベントボーナス |
狗巻棘R |
・味方の必殺ゲージ増加が強力 ・スタンで遅延も可能 ・オートでは全く機能しない【相性の良い廻想残滓】 ・味方へのバフ付与 ・呪力回復 ・イベントボーナス |
攻略手順
効率的な進め方 | |
---|---|
1 | イベントクエストを可能な限り進める |
2 | イベクエを周回し呪力の残穢を集める └1日最低20回は周回しミッションクリアする |
3 | 強敵討伐で討祓証を集める └ボーナス対象キャラがいれば編成 |
4 | 討祓証とアイテムを交換する └SSR廻想残滓はすぐに覚醒する |
5 | 最低7ボックス目まで2〜4を繰り返す |
-
1イベントクエストを可能な限り進める
まずイベントクエストを進めよう。NORMALのクエスト10までクリアすると限定SSR廻想残滓「幼い頃の約束」を1枚獲得できるほか、強敵バトルも解放されるため、最低でもNORMALクリアまでは進めよう。
-
2イベクエを周回し呪力の残穢を集める
APを消費してイベントクエストを周回し、呪力の残穢を集めよう。クエストごとの呪力の残穢のドロップ効率は大きく変わらないため、スキップできるクエストを1日20回は周回し、デイリーミッションをクリアしておくのがおすすめ。
-
3強敵バトルで討祓証を集める
入手した呪力の残穢を消費して、強敵バトルに挑戦しよう。強敵バトルでは報酬として討祓証を入手でき、集めた討祓証を使ってSSR廻想残滓や育成アイテム、ガチャチケットが獲得可能だ。
-
ボーナス対象キャラがいれば編成
イベントボーナス対象のキャラやを編成していると、報酬の討祓証が増加する。時間・AP効率が向上するため、ボーナス対象キャラや廻想残滓を所持しているならサブ枠でも良いので優先的に編成に入れよう。
-
-
4討祓証とアイテムを交換する
討祓証を使用してボックスガチャを回し、報酬を入手しよう。各ボックスに目玉となる報酬が設定されており、目玉報酬を入手するとボックスをリセットできる。
SSR廻想残滓はすぐに覚醒を進める
SSR廻想残滓「幼い頃の約束」をボックスから入手した場合はすぐに覚醒を進めてしまおう。覚醒が進むほどボーナス効果がUPし、より多くの報酬を入手できるためだ。
-
5最低7ボックス目まで2〜4を繰り返す
イベント限定「幼い頃の約束」と「禪院真希SR(弱い奴程よく群れる)」を最大まで覚醒させるため、最低でも7ボックス目までの目玉報酬を手に入れよう。どちらも今後入手できない可能性が高いため、最優先で取得しておきたい。
-
余裕があれば8〜9ボックスを目指す
8ボックス目では任意のSSR廻想残滓の覚醒を進められる「廻想の群晶SSR」が、9ボックス目ではスキル強化アイテムが入手できる。いずれも現状では非常に貴重なアイテムのため、余裕があれば9ボックス目までは集めきっておこう。
廻想の群晶の入手方法と使い道
-
報酬の優先度
優先すべき景品 | おすすめ度/一言コメント |
---|---|
幼い頃の約束 |
★★★★★1〜5回目の目玉景品。今後入手できない可能性が高い。 |
禪院真希SR |
★★★★★1〜4,6,7回目の目玉景品。今後入手できない可能性が高い。 |
廻想の群晶SSR |
★★★★★8回目の目玉商品。SSR廻想残滓の限界突破に使える貴重な素材であるため、必ず確保しよう。 |
廻珠 |
★★★★★1〜4回目に含まれる、ガチャやAP回復に使うアイテム。合計500個入手可能。 |
混沌の呪晶 |
★★★★☆9回目の目玉商品であり、キャラスキル上げに必要なレア素材。入手手段が少なく確保推奨。 |
ファンパレチケット |
★★★★☆1〜5回目に含まれるガチャチケット。合計11枚入手可能。 |
幻影メダル |
★★★★☆6〜9回目に含まれる、幻影メダル交換所で使用するアイテム。漏瑚SSRや花御SSRの交換に使う。 |
不浄の呪晶 |
★★★☆☆5〜9回目に含まれるスキル強化素材。要求数が多いわりに恒常的な入手数が少ないため確保推奨。 |
廻想の証 |
★★★☆☆5〜9回目に含まれる、廻想の群晶SSRやガチャチケットと交換できるアイテム。主にガチャ被りでの入手となるため確保推奨。 |
イベントボーナス対象一覧
後半
廻想残滓
廻想残滓 | イベントボーナス |
---|---|
バイバイ、元気でね |
獲得メダル量+20%覚醒1回ごとに+4% |
冬、新たなる一歩 |
獲得メダル量+20%覚醒1回ごとに+4% |
最強の2人 |
獲得メダル量+20%覚醒1回ごとに+4% |
遅かったじゃないか |
獲得メダル量+20%覚醒1回ごとに+4% |
呪い合え、全てを懸けて |
獲得メダル量+10%覚醒1回ごとに+2% |
前半
キャラ
キャラ | イベントボーナス |
---|---|
禪院真希SSR |
獲得討祓証+20%覚醒1回ごとに+4% |
狗巻棘SSR |
獲得討祓証+20%覚醒1回ごとに+4% |
パンダSSR |
獲得討祓証+20%覚醒1回ごとに+4% |
禪院真希SR |
獲得討祓証+15%覚醒1回ごとに+2% |
狗巻棘SR |
獲得討祓証+15%覚醒1回ごとに+2% |
パンダSR |
獲得討祓証+15%覚醒1回ごとに+2% |
廻想残滓
廻想残滓 | イベントボーナス |
---|---|
幼い頃の約束 |
獲得討祓証+15%覚醒1回ごとに+2% |
呪い合え、全てを懸けて |
獲得討祓証+10%覚醒1回ごとに+1% |
呪術廻戦0コラボの開催期間と概要
12/27(水)15時まで開催中
開催期間 | 12/6(水)15:00〜12/27(水)14:59【前編】12/6(水)15:00 〜 【後編】12/15/(金)15:00 〜 |
報酬受取期間 | 〜 1/1(月)14:59 |
「劇場版 呪術廻戦0 -前編-」は12月6日より約3週間に渡って開催される新ストーリーイベントだ。12月6日15時から前編が、12月15日15時から後編が開催となる2部形式のイベントであり、多数の新キャラや新廻想残滓が実装される。
前後編に分かれる特殊なイベント形式
イベント | 開催形式/日程 |
---|---|
前編 | 【開催形式】 ストーリーイベント12月6日 15:00 〜12月27日 14:59 |
後編 | 【開催形式】 マップイベント12月15日 15:00 〜 12月27日 14:59 |
「呪術廻戦0」は前編と後編に分かれており、前編は「望郷の境界線」のようなストーリーイベントとなる。ボックスガチャや劇場版を追体験できるストーリーを楽しもう。
もう一方の後編は、現在開催中の「大討祓戦」のようなマップイベントとなっている。「大討祓戦」と同じく各地で戦闘を進めつつ、時限式で解放されていくマップを探索することになる。
イベント「望郷の境界線」攻略とやるべきこと |
イベント「大討祓戦」の効率的な周回と隠しルート |
イベント限定ログインボーナスも開催
開催期間 | 12月6日(水)15:00〜12月27日(水)14:59 |
報酬 | 【1〜6日目】 SSR廻想残滓「呪い合え、全てを懸けて」×6【7日目】 廻珠×300 |
開催期間 | 12月6日(水)15:00〜12月12日(火)23:59 |
報酬 | 【1日目】 廻珠×300【2日目】 APパック×3【3日目】 廻珠×3000【4日目】 JP×30000【5日目】 修練の燈×10000【6日目】 廻想の燈×10000【7日目】 廻珠×300 |
イベント開催日の12月6日から「開催記念ログインボーナス」も開催される。限定廻想残滓「呪い合え、全てを懸けて」やガチャチケ、APパックといった貴重なアイテムが手に入るので毎日忘れずにログインしよう。
呪術廻戦0ピックアップガチャの開催情報
第2弾「乙骨憂太SSR」PUガチャ開始!
開催期間 | 12/15 15:00〜1/3 14:59 |
PU |
乙骨憂太SSR 冬、新たなる一歩 |
12月15日から「呪術廻戦0ピックアップガチャ第2弾」が開催中だ。ガチャの目玉として実装された「乙骨憂太SSR」は高火力の全体必殺スキルを持ち、オートスキルで味方のHP回復も行える多芸なキャラだ。
乙骨憂太SSRの性能評価|引くべき? |
第3弾「夏油傑SSR」PUは18日から!
開催期間 | 12/18 15:00〜1/3 14:59 |
PU |
夏油傑SSR 最強の2人 遅かったじゃないか |
12月18日から開催予定の「呪術廻戦0ピックアップ第3弾」では、「夏油傑SSR」が実装される。夏油は呪力を全消費する必殺スキルが最大の特徴で、汎用性は乙骨より低くなるだろうが、高難易度コンテンツ向け範囲アタッカーとして活躍しそうだ。
夏油傑SSRの性能評価|引くべき? |