【ペルソナ5スクランブル】戦乱を待つ騎兵の攻略とおすすめ編成
- 最終更新日
『ペルソナ5スクランブル』における大阪ジェイルの剛魔「戦乱を待つ騎兵(エリゴール)」の攻略とおすすめのパーティー編成について掲載!大阪ジェイルの剛魔「戦乱を待つ騎兵」(エリゴール)の弱点や攻略のコツ、おすすめのパーティー編成を紹介しているので、P5Sで剛魔を攻略する際の参考にどうぞ。
©ATLUS ©SEGA/ ©KOEI TECMO GAMES All rights reserved.
大阪の攻略関連記事 | |
---|---|
大阪のストーリー攻略 | 大阪ジェイルの攻略 |
戦乱を待つ騎兵のおすすめ事前準備
回復アイテムを準備しよう
大阪の剛魔「戦乱を待つ騎兵」は、HPが多く長期戦になりやすいので、HPやSPを回復出来るアイテムを準備しておこう。また、戦闘不能になった時に復活出来るように「救命錠」も一緒に用意するのがおすすめだ。
ソフィアの通販や各都市のショップの在庫は、時間経過で復活する。回復アイテムを購入したい場合は、ジェイルに潜入して何度かシャドウと戦ってから帰還し、ショップの在庫復活を待とう。
HPとSPのおすすめ回復方法 |
料理のやり方とレシピ一覧 |
ソフィアの通販で買えるもの一覧 |
おすすめの回復アイテム
名称 | 効果 |
---|---|
スグナオリンα | 味方1体のHP50回復する。 |
スグナオリンZ | 味方1体のHP100回復する。 |
傷薬 | 味方1体のHP120回復する。 |
肝油キャンデー | 味方1体のSPを30回復する。 |
救命錠 | 味方1体の戦闘不能状態をHP50%で回復する。 |
京風ルブランカレー | 味方全体のSPを40回復する。 |
かにすき | 味方全体のSPを40回復し、HPも80回復する。 |
レベルを61まで上げよう
大阪の剛魔「戦乱を待つ騎兵」に挑む前に、主人公のレベルを61まで上げよう。主人公のレベルが61になるとペルソナ「トール」を作成でき、雷属性のスキルと物理属性に耐性を持っているため「戦乱を待つ騎兵」戦で有利に戦える。
また、トールは、大阪ジェイルに出現するペルソナのみで合体できる。トールの合体素材である「ヴァルキリー」「ガネーシャ」「フォルトゥナ」を準備して、強力なペルソン「トール」を作成しよう。
大阪ジェイルの攻略 |
トールの作り方と習得スキル |
ペルソナ一覧 |
戦乱を待つ騎兵の基本情報
物理 |
銃撃 |
火炎 |
氷結 |
電撃 |
疾風 |
念動 |
核熱 |
祝福 |
呪怨 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 吸 | 吸 | 弱 | - | - | - | 弱 | 弱 |
使用スキル | 解説 |
---|---|
突撃 | 【物理】プレイヤー目掛けて突進攻撃 |
空間殺法 | 【物理】竜巻を起こした後に範囲内に物理攻撃 |
ギガントマキア | 【物理】範囲内の地面を隆起させて攻撃 |
マハブフダイン | 【氷結】範囲内全てに氷結属性の攻撃 |
マハラギダイン | 【火炎】プレイヤーをロックオンした火球で攻撃 |
タルカジャ | 【強化スキル】戦乱を待つ騎兵の攻撃力が上昇 |
報酬/効果(難易度RISKY) |
---|
ローラン勲章/全能力+5(パラシュ/攻撃力348・魔+5・中確率で恐怖付着) |
戦乱を待つ騎兵戦の攻略手順と攻略のコツ
1 | 長谷川善吉の「ランダマイザ」で敵の攻撃力と防御力を下げる。 |
2 | 長谷川善吉の「ヒートライザ」と坂本竜司の「マハタルカジャ」でパーティ全体のステータスを上げる。 |
3 | 主人公・ソフィア・竜司でバトンタッチしながら弱点を突いて攻撃する。 |
4 | シールドの数が減ってきたら、「ヒートライザ」と「ランダマイザ」を再び発動させる。 |
5 | 1〜4と総攻撃を繰り返し戦乱を待つ騎兵を倒す。 |
ランダマイザで敵のステータスを下げる
戦乱を待つ騎兵戦は、長谷川善吉の「ランダマイザ」で敵の攻撃力と防御力を下げよう。戦乱を待つ騎兵は攻撃力が高くHPも多いため、出来る限り「ランダマイザ」の効果を与え続けながら攻撃するのがおすすめだ。
また、戦乱を待つ騎兵は、強化スキル「タルカジャ」を使用する。「タルカジャ」は、戦乱を待つ騎兵の攻撃力が上昇する効果があるため、すぐに長谷川善吉に切り替えて「ランダマイザ」で戦乱を待つ騎兵の攻撃力を下げよう。
長谷川善吉の特徴とプロフィール |
最強キャラランキング |
ヒートライザとタルカジャで攻撃力を上げる
戦乱を待つ騎兵はHPが多いため、弱点属性で攻撃してもダメージが通りづらい。ダメージ量を増やすために、戦闘中は「ヒートライザ」と「マハタルカジャ」で味方全体の攻撃力を上げよう。
また、主人公のペルソンが「トール」であれば、SP消費をせずに□□△△のコンボで「タルカジャ」が使える。「ヒートライザ」と「タルカジャ」を組み合わせて、攻撃力を底上げしながら戦乱を待つ騎兵を攻撃するのがおすすめだ。
主人公の特徴とプロフィール |
最強キャラランキング |
側面か背後から攻撃する
戦乱を待つ騎兵戦は突撃攻撃や突きなどを中心に攻撃してくるため、剛魔の正面には立たず側面と背後から攻撃しよう。しかし、戦乱を待つ騎兵の魔法攻撃「マハラギダイン」と「マハブフダイン」は、側面と背後でも避けられないため注意が必要だ。
バトンタッチでSTゲージを貯めよう
戦乱を待つ騎兵との戦闘中は、弱点属性を突けるメンバー「主人公」「坂本竜司」「ソフィア」でバトンタッチを行いSTゲージを溜めよう。1MORE発生時や、スキル使用のタイミングでバトンタッチをすると効率よくSTゲージを溜められるため、積極的にバトンタッチを狙っていこう。
ソフィアの特徴とプロフィール |
坂本竜司の特徴とプロフィール |
最強キャラランキング |
戦乱を待つ騎兵戦のおすすめ編成
おすすめのパーティー編成
キャラ名 | 解説 |
---|---|
主人公 |
・祝福属性スキルで弱点を突く ・純白のブレスレットを装備して祝福攻撃の威力を上げる |
坂本竜司 |
・ジオ系のスキルで戦乱を待つ騎兵の弱点を突ける ・HPが高く耐久力が高い |
ソフィア |
・祝福ブースタと祝福ハイブースタをセットして弱点で攻める ・スキルコンボでラクンダを発動させ敵の防御ダウンできる |
長谷川善吉 |
・「ヒートライザ」や「タルカジャ」で味方支援 ・補助スキルでSP消費が激しいので、SPの最大値を上げるアクセサリーを装備 |
竜司とソフィアを編成しよう
戦乱を待つ騎兵戦では、坂本竜司とソフィアをパーティーに編成しよう。戦乱を待つ騎兵は「電撃属性」と「祝福属性」が弱点であり、坂本竜司とソフィアを編成すれば主人公と合わせて3人で弱点を突けるため、ダウンゲージを削りやすく総攻撃に繋げやすいためおすすめだ。
坂本竜司の特徴とおすすめコンボ |
ソフィアの特徴とおすすめコンボ |
主人公のおすすめペルソナ
トール
大阪の剛魔「戦乱を待つ騎兵」と戦う前に、ペルソナ「トール」を作成しておこう。トールは、「戦乱を待つ騎兵」の弱点である電撃属性のスキルを習得し、□□□△のコンボでSPを消費せずに電撃属性のスキル「ジオダイン」を使えるため、効率よく「戦乱を待つ騎兵」にダメージを与えられる。
また、□□△△のコンボで攻撃力が上昇するスキル「タルカジャ」もSPを消費せずに使える。長谷川善吉の強化スキル「ヒートライザ」も合わせて使い、高い攻撃力で大ダメージを与えよう。
トールの作り方と習得スキル |
ペルソナ一覧 |
坂本竜司
おすすめのスキル構成
おすすめのスキル構成 | |
---|---|
ジオダイン | 反逆の意思 |
ジオンガ | 感電率UP |
マハタルカジャ | 攻撃の心得 |
デスバウンド | 電撃ブースタ |
坂本竜司のスキルは、電撃属性のスキルと補助スキルを中心に構成するのがおすすめだ。電撃属性の威力を底上げできる「電撃ブースタ」と、感電率が上昇する「感電率UP」で「ジオダイン」などの雷属性のスキルを強化しよう。
ソフィア
おすすめのスキル構成
おすすめのスキル構成 | |
---|---|
コウガオン | 反逆の意思 |
ラクンダ | 神々の加護 |
リカーム | 祝福ブースタ |
メディラマ | 祝福ハイブースタ |
ソフィアのスキル構成は、祝福属性のスキルと回復スキルを中心に構成するのがおすすめだ。ソフィアは「神々の加護」により使用する回復魔法の効果が上昇するため、HPが全回復する「メディアラハン」よりも、SP消費を抑えられる「メディラマ」をセットするのがおすすめだ。
長谷川善吉
おすすめのスキル構成
おすすめのスキル構成 | |
---|---|
メギドラ | ワンショットキル |
ヒートライザ | 不屈の闘志 |
ランダマイザ | クリティカルハイ |
タルカジャ | デスバインド |
長谷川善吉のスキルには「ヒートライザ」と「ランダマイザ」を必ず入れよう。「ヒートライザ」で味方キャラを強化し、「ランダマイザ」で剛魔を弱体化しながら戦うのがおすすめだ。
大阪の攻略関連記事 | |
---|---|
大阪のストーリー攻略 | 大阪ジェイルの攻略 |