テイムのやり方

【PixARK】テイムの基本知識とやり方

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

PixARK(ピックスアーク)テイム方法とメリットについて掲載!気絶(昏睡)テイムと餌付け(手渡し)テイムやテイムのメリットについて解説しているので、攻略の参考にしてほしい。

© 2016-2019 Snail Games.

テイム
テイム方法 捕獲トラップの作り方
ブリーディング テイム上限とPixブロック

テイムの基本知識

テイミングの基本知識まとめ!
テイムすることで生物を味方にできる!
気絶・餌付けの2種のテイム方法が存在する!
非殺傷武器で気絶させるのが気絶テイム
要求アイテムを渡すのが餌付けテイム

テイムした生物は味方として連れ回せる

テイムとは、生物を味方にするためのアクションのこと。生物にエサを与えて、ゲージを100%にすればテイム完了となり、自分の味方として連れ回せるようになる。

テイムには2種類の方法がある

恐竜のテイム方法は2種類ある。「気絶テイム」、「餌付けテイム」の2種類だ。どちらのテイムも餌が必要なので、テイムする時は事前に用意しておこう。

魔法生物には「魔法のねむりの矢」が必須

魔法生物は「魔法のねむりの矢」で攻撃しないと気絶テイムができないため、序盤はテイム不可。「魔法のねむりの矢」のエングラムは、レベル30以上で習得できる。

ハンドブックで餌を確認する

PixARK_テイム方法

生物の餌は、×ボタンからハンドブックで確認できる。一度ハンドブックに登録したら確認しよう。

気絶(昏睡)テイムのやり方

手順 詳細
1 恐竜をねむりの矢などの非殺傷武器で気絶させる。
2 対応する餌を恐竜のインベントリに入れる。
3 放置して、テイムゲージを100%にする。

1:恐竜を昏睡させる

PixARK_テイム方法
昏睡テイムを行う恐竜は、まず恐竜を昏睡させる必要がある。素手や棍棒、パチンコで攻撃して昏睡させよう。

また、Lv15以降はねむりの矢を使って昏睡させよう。

落とし穴にハメて昏睡させる

攻撃的な生物をテイムする時は、地面のブロックを壊して、落とし穴を作りハメてから、ねむりの矢で狙おう。

2:恐竜の好物を与える

恐竜が昏睡したら、恐竜のインベントリを開いて餌を与えよう。餌となる好物は生物によって違うので、テイムを行う前にチェックだ。

3:テイムゲージを100%にする

昏睡状態が解ける前にテイムゲージをMAXにすればテイム成功だ。

昏睡が解ける前にテイムが完了できそうにない場合は、より好物となる餌を用意し直すか、以下のアイテムを食べさせて昏睡値を増やすと良い。

ブロックで囲い逃げられないようにする

PixARK_テイム方法
昏睡が溶けるのが早い生物は、ブロックで囲って起きた時に逃げられないようにしておこう。

餌付け(手渡し)テイムのやり方

1 周囲の安全を確保する。
2 対象となる恐竜に近付く。
3 餌を与える。
4 恐竜が空腹になるまで待機し、再び餌を与える。
5 テイムが完了するまで、3〜4を繰り返す。

1:周囲の安全を確認する

手渡しテイムは、テイムが完了するまで対象の周辺から離れられないので、周囲の安全確認は事前に行っておこう。

2:対象の恐竜に近付く

安全を確認したら、えづけテイムを行える距離まで恐竜に近付こう。恐竜によっては、サバイバーに気づくと逃げ出したり、襲ってくる生物もいるので、バレないように寄るといい。

3〜5:餌を与えてテイムする

PixARK_テイム方法

恐竜に無事近付けたら、スロットの右側にアイテムをセットして、餌を与えてテイムを行おう。餌を与えると一定時間餌を食べなくなってしまうので、空腹になるまで近くで待とう。

テイムのメリット

プレイヤーが死ににくくなる

テイムした恐竜を連れ歩いていると、プレイヤーに近く脅威に対処しやすくなる。テイムした恐竜ごとに、攻撃モードが設定でき「攻撃的」や「中立」「無抵抗」などに切り替えられる。

周囲の生物を積極的に攻撃する「攻撃的」はプレイヤーの安全を確保しやすいが、凶暴な敵を引き寄せてしまう場合もある。状況に応じてモードを切り替えていくと良い。

行動範囲が広がる

各生物に対応したサドルを装備させれば、生物に乗って移動できるようになる。普通に走るよりも早く移動でき、中型以上の生物なら深めの川もスムーズに渡れる。

また、生物によっては水中の高速移動や空も飛べるようになるので、行動範囲を広げやすい。

持ち歩ける資源が増える

テイムした恐竜にもイベントリでアイテムを預けられるので、重量を気にせず冒険が可能になる。大型恐竜であればあるほど、積みこめる重量に余裕ができる。


【PixARK】攻略お役立ちガイド一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました