金策(シルバー稼ぎ)の効率的なやり方

【アルビオンオンライン】金策(シルバー稼ぎ)の効率的なやり方

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

アルビオンオンライン(Albion Online)の金策について解説。シルバーを効率良く稼ぐコツや、初心者におすすめな金策方法も掲載しているので、アルビオンオンラインで金策する時の参考にどうぞ!

効率良く金策するコツ

金策を効率的に進めるコツ
狩りは赤か黒ゾーンがおすすめ
アカウントをプレミアムにする
都市の生産ボーナスを活用しよう
宝物は対応した都市で売却する
市場の相場をこまめに確認しよう
デイリーイベントのボーナスを活用する

狩りでの金策は赤か黒ゾーンがおすすめ

赤ゾーン

狩りをする際は赤か黒ゾーンがおすすめ。赤と黒ゾーンは取得できる名声やシルバーの量が多いため、金策だけでなく名声稼ぎの効率も良い。ただし、PKされるとアイテム全ロストのリスクがある点には注意が必要だ。

赤/黒ゾーンでの狩りは安価な装備で行おう

赤/黒ゾーンではアイテム全ロストの可能性があるため、資産が少ないうちは安価な装備で行くのがおすすめ。また、フィールドで狩りする時は騎獣から離れすぎず、すぐに乗って逃げられる位置をキープしておくのも重要だ。

レベル上げの効率的なやり方

アカウントをプレミアムにする

プレミアムを入手

アカウントをプレミアムにアップグレードすると、特典としてシルバー獲得量と戦利品に50%のボーナスがつく。金策効率が大きく向上するため、効率良くシルバー稼ぎをしたいならプレミアムアカウントにするのがおすすめ。

プレミアムはシルバーでも購入可能

プレミアムは、課金だけでなくシルバーから換金したゴールドを使っても購入可能だ。金策を効率良く行えれば、無課金でもプレミアムアカウントは継続可能なため、金策は日々積極的に行おう。

プレミアムのメリットと加入方法

都市の生産ボーナスを活用しよう

生産ボーナス

都市には、都市ごとに固有の生産ボーナスが存在する。生産ボーナスと品目が合致すると生産量が増加するため、生産で金策する際は、普段使っている拠点の生産ボーナスを確認しておこう。

高級品は対応した都市で売却する

高級品

ダンジョンなどで拾える高級品アイテムは、指定された都市の市場なら高値で売却できる。指定の都市以外でも売却注文で出品できるが、やや割安になってしまうため、なるべく指定の都市で売却すると良い。

市場でできることと使い方

市場の相場をこまめに確認しよう

市場の相場は都市ごとに独立しているため、市場転売で金策する場合は、事前に都市ごとの相場を確認しておこう。良く行く都市にはサブキャラを作っておくと、相場を確認しやすくなるのでおすすめだ。

物価が高いサーバーで装備などを売る

アジアサーバーの市場

イーストサーバーは、ウエストサーバーよりも市場の物価が高い傾向にある。イーストサーバーは売る場合は稼ぎやすいが、逆に自分が購入する場合も費用が多くかかってしまう。サーバー選択時は、自分のプレイスタイルに合わせてサーバー選択して金策に繋げるのがおすすめだ。

市場でできることと使い方

デイリーイベントのボーナスを活用する

デイリーイベント

デイリーイベントでは、ランダムで生産量にボーナスがかかる。生産で金策する場合は、内容をこまめに確認しておこう。

毎日やるべきこと

戦闘でのおすすめ金策

おすすめのシルバー稼ぎ おすすめ度
▼堕落したダンジョンの周回 ★★★★★
▼グループダンジョンの周回 ★★★★☆
▼ソロダンジョンの周回 ★★★☆☆
▼赤黒ゾーンでクリーチャー狩り ★★★☆☆
▼ガンクPKで装備品を奪って金策 ★★☆☆☆

堕落したダンジョンの周回

堕落したダンジョンの入口

金策効率 ★★★★★
難易度 ★★★★☆
メリットとデメリット
連続してダンジョンを周回できる
1フロア固定なので効率良く周回できる
侵略されると突発的にPvPが発生する

堕落したダンジョンは1階層のみのダンジョンで、クリア後も同じダンジョンに連続して挑戦できるため、ソロダンジョンよりも金策しやすい。ただし、ランダムに他プレイヤーが侵入してくるため、リスクも相応に高い点には注意が必要だ。

堕落したダンジョンの仕様と進め方

グループダンジョンの周回

グループダンジョンの入口

金策効率 ★★★★☆
難易度 ★★★☆☆
メリットとデメリット
ソロダンジョンに比べ報酬が豪華
パーティーで挑むのでPvPリスクが低い
パーティー前提のため気軽に周回しにくい

グループダンジョンは複数人での攻略を前提にしているため、ソロダンジョンよりも階層が多く報酬も豪華だ。ただし、攻略難易度が高いためソロで挑戦しにくいのが難点。グループダンジョンで金策したいなら、ギルドに入って一緒に遊ぶ仲間を見つけよう。

ダンジョンの進め方と種類

ソロダンジョンの周回

ダンジョンの入口

金策効率 ★★★☆☆
難易度 ★★☆☆☆
メリットとデメリット
序盤の育成と並行して行いやすい
ソロでも気軽に挑みやすい
他の金策に比べ効率は高くない
赤/黒ゾーンだと侵入されるリスクがある

ソロダンジョンには必ずひとつ以上の宝箱があり、装備やシルバー袋を含め様々なアイテムが手に入る。ティアの低いフィールドにも多く点在するため、序盤から金策として利用しやすい。

赤/黒ゾーンは敵対プレイヤーの侵入に注意

ソロダンジョンは、プレイヤーが入ってからも入り口が一定時間残るため、赤/黒ゾーンの場合は敵対プレイヤーが侵入するリスクがある。ダンジョンに入る前に、周囲に敵対プレイヤーがいないかをあらかじめチェックしておこう。

最強装備ランキング

赤黒ゾーンでクリーチャー狩り

金策効率 ★★★☆☆
難易度 ★★☆☆☆
メリットとデメリット
序盤から行きやすく育成と並行できる
ソロでも気軽に行いやすい
赤/黒ゾーンだとPKのリスクがある

赤/黒ゾーンであれば、フィールドのクリーチャーからも十分な量の戦闘名声とシルバーが手に入る。また、装備品をドロップする可能性があるため、ソロで育成と金策を両立したいなら非常におすすめだ。

レベル上げの効率的なやり方

ガンクPKで装備品を奪って金策

敵対プレイヤー

金策効率 ★★★☆☆
難易度 ★★★★★
メリットとデメリット
一攫千金のチャンスがある
返り討ちに遭うリスクがある
十分な育成とPK用の装備が必要

赤/黒ゾーンでプレイヤーをPKして、装備品を奪って売却するガンクプレイでも金策できる。高ティアな装備品を奪えると一気に数百万シルバーを稼ぐチャンスもあるため、PvPに自信があるならおすすめの金策だ。

パーティーを組んで勝率を上げよう

ガンクPKは返り討ちのリスクも高いため、ソロで行うのは危険だ。確実にガンクを成功させたいなら、足止め役とアタッカーとでパーティーを組むなど、相手が強敵でも倒し切れる構成で挑もう。

PvPのやり方とコツ

戦闘以外でのおすすめ金策

おすすめ稼ぎ方 おすすめ度
▼魚と魚醤の売却 ★★★★☆
▼都市間の市場で転売 ★★★☆☆
▼闇市場で売却 ★★★☆☆
▼採取した資源を市場で売却 ★★☆☆☆
▼ゴールドマーケットの為替取引 ★★☆☆☆

魚と魚醤を売却して金策する

魚醤

金策効率 ★★★☆☆
難易度 ★☆☆☆☆
メリットとデメリット
初心者でも行いやすい
釣りのスキル上げを並行できる

釣りで取れる魚は料理の素材になるため、市場で需要がある。料理の素材にならない魚は、「肉屋」で魚醤に加工すると市場で売りやすい。釣りでの金策は、黄色ゾーンでも可能なため序盤で、序盤で安全に金策したいならおすすめだ。

島での農業も並行して行おう

島_農業

釣り餌の素材は島の農作物から入手できるため、釣りで金策する場合は島の農業も並行しよう。畑から収穫した農作物も市場で売却できるため、一石二鳥だ。

島の購入方法と行き方

都市間の市場で転売して金策

金策効率 ★★★★☆
難易度 ★★★☆☆
メリットとデメリット
戦闘用の装備やスキルが必要ない
積載重量の多い騎獣があれば初心者でも行える
相応の元手がないと利益が出にくい
逆に損をする可能性もある

都市ごとに市場の相場が独立しているため、同じアイテムでも相場の差額を利用した転売で金策が可能だ。ただし、都市間の輸送には積載重量の高い騎獣が必要になるうえ、利益を出すには相応の元手が必要になるため初心者にはおすすめできない。

市場でできることと使い方

闇市場(ブラックマーケット)で高値売却

闇市場

金策効率 ★★★★☆
難易度 ★★★★☆
メリットとデメリット
狩りと並行して行いやすい
Caerleonの周囲が赤ゾーンなのでPKリスクあり

都市「Caerleon」に存在する闇市場は、装備の売却に特化した市場だ。通常の市場よりも高値で装備を売却できる可能性がある。Caerleonの市場を使った金策を行う場合は、通常の市場だけでなく闇市場の相場も確認するのがおすすめ。

採取した資源を市場で売却して金策

つるはしで採取中

金策効率 ★★★☆☆
難易度 ★☆☆☆☆
メリットとデメリット
狩りと並行して行いやすい
採取のスキル上げのついでに行える
赤/黒ゾーンの場合はPKリスクあり

フィールドから採取できる資源は市場で売れやすいため、金策になる。低ティアの資源でも需要があるため、初心者でも金策しやすいのもメリットだ。ただし、資源は重量が重く、オーバロード状態になりやすいため、採取で金策する場合は積載重量の高い騎獣を確保しておくのがおすすめだ。

採取の効率の良いやり方

ゴールドマーケットの為替取引で金策

ゴールドマーケット

金策効率 ★★☆☆☆
難易度 ★★★★☆
メリットとデメリット
普段のプレイと並行して行える
逆に損をするリスクもある

ゴールド・シルバー間の換金レートは日々変動するため、為替取引による金策が可能だ。ゴールドの価値が低い時にシルバーでゴールドを購入し、ゴールドの価値が上がったら売って差益を獲得しよう。ただし、大きな利益を出すには相応の元手が必要になるため、他の金策と並行して行うのが良い。

レートの変動チャートはゲーム内で確認可能

ゴールドマーケットの価格変動チャートは「24時間/7日/4週間」のスパンでそれぞれ確認できる。為替取引で金策するなら、チャートを確認してチャートの変動傾向を掴んでおこう。

ゴールドの使い道と交換方法

初心者おすすめの金策

おすすめ稼ぎ方 おすすめ度
▼赤黒ゾーンでクリーチャー狩り ★★★★★
▼堕落したダンジョン ★★★★☆
▼ソロダンジョン ★★★☆☆
▼魚と魚醤の売却 ★★★☆☆
▼島の農作物を売却 ★★★☆☆

赤や黒ゾーンでのクリーチャー狩り

全身の装備をT4以上で揃えられたら、赤のT6か黒のT5ゾーンのフィールドでクリーチャー狩りがおすすめだ。戦闘名声とシルバーを同時に稼げるため、序盤の育成効率が大きくアップする。

ただし、敵対プレイヤーに倒されると装備が全てロストするためリスクが大きい。赤/黒ゾーンに行くときは、装備一式の予備を揃えておくか、装備一式を買いなおせるだけの資産を維持しておこう。

透明化スキルで倒されるリスクを減らそう

透明化

狩りで金策する場合は、透明化スキルのついた装備がおすすめ。透明化スキルを使うと敵のターゲットから外れるため、ピンチの時の緊急離脱に使える。また、PvPで狙われても逃げ切る可能性が上がるため、ロストするリスクを減らせるのも利点だ。

初心者おすすめ武器まとめ

ソロダンジョンで金策しつつ育成

ソロダンジョンの入口

ゲームを始めて間もないうちは、マスタリーの強化も兼ねてソロダンジョンを周回しよう。ソロダンジョンからはシルバーだけでなく、装備も手に入るため戦力を整えやすい。装備が充実してきたら、ソロダンジョンのティアを上げればさらに金策効率を上げられる。

ダンジョンの進め方と種類

堕落したダンジョンでシルバー稼ぎ

堕落したダンジョンの入口

堕落したダンジョンは短いサイクルで連戦が可能なうえ、一番低い「ハンター」難易度なら、PvPで負けても装備をロストしないため低リスクで金策できる。PvPの練習を兼ねて、効率良く金策したいなら堕落したダンジョンを周回しよう。

アイテムパワーが800未満だと入場できない

堕落したダンジョンは装備の平均アイテムパワーが800以上ないと入場できない。アイテムパワーが足りない場合は、アイテムパワーが高い装備を入手して装着しよう。装備のアイテムパワーは装備のティアやエンチャント数などで変動する。

堕落したダンジョンの仕様と進め方

釣った魚を魚醤に加工して売却

釣りで取得した魚を魚醤に加工して売るのは、リスクなしで行えるため初心者にもおすすめの金策だ。戦闘の合間の気分転換にもなるため、フィールド狩りする際も釣りの道具は持っていくと良い。

釣りのやり方

島の畑で取れた農作物を売却する

島を所持しているなら、畑を作って農作物を育てよう。収穫した農作物は料理の材料として需要が高いため、市場で売却できる。また、いったん栽培すればあとは時間経過で育つため、他の金策と並行しやすいのもメリットだ。

農業のやり方と作物の使い道

関連記事

初心者向けおすすめ記事

初心者向けおすすめ記事まとめ
初心者序盤の効率的な進め方初心者序盤の進め方 アップデート情報アップデート情報
金策(シルバー稼ぎ)の効率的なやり方金策の効率的なやり方 初心者おすすめ武器まとめ初心者おすすめ武器まとめ
最強装備ランキング最強装備ランキング おすすめビルドまとめおすすめビルドまとめ

初心者

初心者攻略ガイド
マップの見方と危険度 採取の効率の良いやり方
島の購入方法と行き方 エンチャントのやり方
最大重量の上げ方 市場の場所と売買のやり方
倉庫の使い方と仕様 プレミアムの特典
戦闘のやり方とコツ 釣りのやり方
デスティニーボードの進め方 毎日やるべきこと
レベル上げのやり方 職業の種類と選び方
ギルドの作り方 洞察の書と入手方法
労働者の雇い方と仕事 建設のやり方と施設の種類
PvPのやり方とコツ Dropsの受け取り方
課金のやり方 サーバーの選び方
ルーンの集め方と使い道 フレンドの作り方
フォーカスの使い道 ゴールドの使い道
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました