【ダダサバイバー】周回のおすすめステージ|序盤のやり方を掲載!
- 最終更新日
ダダサバの周回おすすめステージを紹介!序盤の周回方法や周回メリットを解説しているので、ダダサバを進める際の参考にどうぞ!
周回のおすすめステージ
序盤は8分のステージ3がおすすめ
序盤の周回は、所要時間の短いステージ3がおすすめ。ボスが4体出現するため、設計図狙いの周回でおすすめである。ただし、敵の火力が高いため完全放置するには強力な装備が必要。
金策をするならステージ4も有力
金策をするならステージ4もおすすめだ。ステージ4は、エリアが狭く体力の低い敵が多く出現するため、放置でのクリアがしやすい。
周回用のおすすめ武器
武器はクナイがおすすめ
周回用の武器はクナイがおすすめ。クナイは、敵のいる方向へ自動攻撃してくれるのが強み。対ボス戦も得意としている優秀な遠距離武器であるため、周回用に強化してこう。
最強武器ランキング |
武器一覧 |
周回用のおすすめスキル
スキル | おすすめ度/解説 |
---|---|
フォースフィールド発生器 |
★★★★★・360°方向に近距離ダメージ ・低下力だが序盤は十分強い |
ガーディアン |
★★★★★・攻防ともに優れたスキル ・進化先のディフェンサーが強力 |
雷発生器 |
★★★★・・絶対命中の遠距離スキル ・ザコ処理でもボス戦でも活躍 |
火炎瓶 |
★★★★・・設置型の範囲攻撃スキル ・敵が多い終盤で活躍する |
ドリルショット |
★★★・・・序盤のザコ敵処理で活躍 ・ステージが狭く跳ね返りやすい |
サッカーボール |
★★★・・・ザコ敵の処理に適している ・ボス戦でも活躍 |
フォースフィールドは最優先
1章のザコ敵はHPが低いため、フォースフィールド発生器で十分なダメージが与えられる。クールタイムがないスキルのため、常時火力を出せるのが強力。
ガーディアンは序盤~終盤まで活躍
ガーディアンは、ザコ敵処理からボス討伐まで主力を担う優秀なスキルだ。進化先のディフェンサーも強力なため、最優先で選択しよう。
周回のやり方
周回のやり方手順 | |
---|---|
1 | 周回用のスキルを習得する |
2 | 安定しだしたら半放置する |
3 | スキル習得とボス戦だけ操作する |
周回用のスキルを習得する
序盤は、周回用のスキル習得に専念しよう。放置性能が上がるフォースフィールド発生器とガーディアンは最優先で確保するのがおすすめだ。
安定しだしたら半放置する
フォースフィールドとガーディアンのレベルが上がると、放置していても近づいてくる敵を自動で倒せる。ボス出現までの間、のんびり画面を眺めたり別作業を行っていても問題ない。
スキル習得とボス戦だけ操作する
スキル習得は必ず手動で行う必要がある。放置している場合は、戦闘音が止まっていたらスキル習得に戻ろう。また、装備が整っていない場合はボス戦のみ手動で戦う必要がある。初周回時は、ボス出現のタイミングで放置しても問題ないか確認しよう。
周回のメリット
周回のメリットまとめ |
---|
半放置でコインや討伐数稼ぎができる |
ミッションを消化できる |
アチーブメントを達成できる |
半放置でコインや討伐数稼ぎができる
ダダサバにおける周回のメリットは、半放置でコインや討伐数稼ぎが行える点だ。特にコインはいくらあっても足りないため、体力を溢れさせるくらいなら金策目的で周回しよう。
金策(コイン稼ぎ)の効率的なやり方 |
討伐数の効率的な稼ぎ方 |
ミッションを消化できる
ミッションやウィークリーミッションを消化できるのも、周回のメリットだ。チャプタープレイやモンスター討伐、ボス討伐など周回で達成できるミッションも多いため、リアルが忙しい場合は放置でミッションだけでもクリアしておくとよい。
アチーブメントを達成できる
周回は、アチーブメントを達成できるのもメリットである。アチーブメントを達成すると課金石であるジェムを無償で入手できるため、積極的に周回するとよい。
関連記事
課金ガイド | |
---|---|
課金のおすすめ商品 | 金の豚とは? |
マンスリーパス | 永久VIPカード |
システムガイド | |
---|---|
アカウントの引き継ぎ | 初期化のやり方 |
設定の変更方法 |
育成ガイド | |
---|---|
合成のやり方と仕組み | 赤装備の作り方 |
金装備の作り方 | 重要進化のやり方 |
テックパーツのおすすめ | タレントとは? |
強くなる方法まとめ | エナジーエッセンス |
スペシャルトレーニング | サバイバーリセット薬 |
神鋳システムの進め方 | キャラのかけらの集め方 |