リンネ

【ダダサバイバー】リンネの性能評価と入手方法

編集者
ダダサバイバー攻略班
最終更新日

ダダサバイバーのリンネについて解説。リンネの入手方法や性能評価、レベルアップ効果や星アップ効果、スキルなどを掲載しているため、ダダサバを進める際の参考にどうぞ。

リンネの性能評価

強い点
状況に応じてスキルを切り替えられる
星3まで上げると状態異常の敵に与ダメアップ

状況に応じてスキルを切り替えられる

スキル 効果
攻撃に命中されたモンスターに中毒異常効果を付与します。 毎秒20%の通常攻撃ダメージを与えます。 効果は同時に付与されません。
攻撃に命中されたモンスターに衰弱異常効果を付与し、攻撃を10%下げます。 効果は同時に付与されません。 ラウンド中のパッシブスキルと合わせて効率 的にエネルギーシールドを回復できます。
攻撃に命中されたモンスターに氷結異常効果を付与します。 移動速度を50%ダウンさせます。 効果は同時に付与されません。

リンネは状況に応じてスキルを切り替えられる。画面右下のスキル表示が時間経過で切り替わっていき、任意のタイミングでタップすればスキル効果も切り替わる。好きなタイミングで好きなスキルに切り替えながら戦おう。

星3だと状態異常の敵に与ダメアップ

リンネを星3まで上げると、中毒と氷結状態の対象に対する和声の力の与ダメージを大幅に上げられる。状態異常を与え続けられるリンネは、常に与えるダメージアップの恩恵を受けられる点が強力だ。

弱い点
スキル切り替えにクールタイムがある
星が低いと状態異常を与えづらい

スキル切り替えにクールタイムがある

リンネは、スキルを切り替えた直後は、クールタイムがあるのが弱い点だ。スキルを一度切り替えたら20秒間は再度切り替えができないため、戦闘時の的確な判断が求められる。

星が低いと状態異常を与えづらい

リンネは、星が低いと状態異常を付与する時間が短い。3種の状態異常を重複して与えるのは難しいため、常に相手に効果を付与し続けられないのが難点。

ユーザー評価

リンネの評価点は?

評価内容投稿所

リンネの入手方法

リンネ

リンネの入手方法まとめ
欠片をイベントで集める
欠片をシーズンパスで集める
S級キャラ同士で欠片を交換する
セレクトサバイバーのかけらで選択できない

欠片を120個集めると入手可能

リンネはS級キャラのため、欠片を120個集めると入手可能だ。リンネの欠片は、セレクトサバイバーの欠片では選択できないため、イベントやシーズンパスなどで入手しよう。

マスターヤンの欠片と交換可能

リンネの欠片は、同じS級キャラのマスターヤンの欠片と交換可能だ。マスターヤンのグレードをすべて上げている人は、リンネを交換するのもあり。

リンネは解放すべき?

解放せずにマスターヤンを優先してOK

リンネは解放せずに、マスターヤンを優先してOKだ。リンネはマスターヤンと比べて、使いやすさと火力で共に劣っているため、まずはマスターヤンを優先して強化していこう。

マスターヤンの性能評価と入手方法

リンネの強化効果とスキル

レベルアップ効果

レベル 効果
Lv20 サバイバーHP+3000?
Lv40 全サバイバー攻撃+10%?
Lv60 サバイバー攻撃+1200?
Lv80 全サバイバー回復効果+5%?
Lv100 サバイバー攻撃+1800?

星アップ効果

星1スキル 星3スキル 星6スキル
和声の力
和声の力
破壊の声
破壊の声
絶えぬ余韻
絶えぬ余韻
解放 効果
星1 和声の力
(ゲーム内選択)衰弱状態の対象を攻撃する際にエネルギーシールドを回復できる。中毒と氷結状態の対象へのダメージがアップする
星2 サバイバー免許
サバイバー攻撃+100、サバイバーHP+500
星3 破壊の声
三音演奏に伴う状態異常効果時間が一定時間延長し、和声の力が中毒と氷結状態の対象に対する 与ダメージを大幅に上げる。 また、 サバイバーのHPを増加させる。
星4 高級サバイバー免許
サバイバー攻撃+500、サバイバーHP+2500
星5 全サバイバー攻撃+8%
星6 絶えぬ余韻
三音演奏に伴う状態異常効果時間が一定時間延長する。 また、サバイバーの攻撃力を増加させる。

関連記事

キャラ関連ガイド
最強キャラランキング キャラの入手方法と強化
キャラ一覧
コモン
コモン
ツキヨミ
ツキヨミ
キティース
キティース
ウォルマー
ウォルマー
キング
キング
イカルド
イカルド
スポンジボブ
スポンジボブ
ウィチェ
ウィチェ
エレナ
エレナ
マスターヤン
マスターヤン
パトリック
パトリック
サンディ
サンディ