天魔クァバルナ_アイキャッチ

【ドラクエ10オフライン】天魔クァバルナの攻略と倒し方

編集者
DQ10オフライン攻略班
最終更新日

ドラクエ10オフラインにおける、天魔クァバルナの攻略と倒し方について紹介。天魔クァバルナの倒し方はもちろん、基本情報や攻略の際に注意する点、おすすめのパーティ編成も掲載しているので、ドラクエX(DQ10)オフラインを攻略する参考にどうぞ。

© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

天魔クァバルナの基本情報

天魔クァバルナ

推奨レベル Lv.50
出現ストーリー ドルワーム王国
出現場所 ボロヌスの穴
備考 右の翼、本体、左の翼が同時出現

翼は妨害系の呪文を使用する

翼は妨害系の呪文を使用する

天魔クァバルナの翼は、妨害系の呪文を使う。「キラキラポーン」やマイユの「エンドオブシーン」などが必須であり、右の翼の「ラリホーマ」による全体への睡眠付与を防ごう。

約10ターンで行動が変化する

約10ターンで行動が変化する

天魔クァバルナは約10ターンで翼が消えて、行動が変化する。「ばくれつけん」や「つうこん」などのダメージが高い行動が追加されるため、行動変化後は回復や蘇生を意識しよう。

天魔クァバルナ戦のおすすめパーティ

パーティの編成例
バトルマスター
バトマス
マイユ
マイユ
フウラ
フウラ
ラグアス
ラグアス

主人公は攻撃力が高いバトマスがおすすめ

バトマス

天魔クァバルナ戦では、攻撃力の高いバトルマスターがおすすめだ。翼が消えるまでにダメージを稼いでおくと良いので、短期決戦を狙えるバトルマスターが良い。

マイユで状態異常解除と攻撃を担当する

マイユで状態異常解除と攻撃を担当する

マイユは攻撃力が高く、味方全体の状態異常を治す「エンドオブシーン」を取得できるため、攻撃役とデバフ解除役を担当できる。マイユは眠りなどの行動ができない状態になると状態異常の解除ができなくなるため、キラキラポーンを使用しておくなど、事前に対策をしておくと良い。

フウラとラグアスでサポートする

フウラとラグアスでサポートする

天魔クァバルナは攻撃力が高いため、フウラとラグアスでデバフや回復などのサポートを行うのがおすすめだ。特にフウラの「あんこくのかぜ」は、天魔クァバルナの攻撃力や命中率を下げられるため、効果が切れるたびに掛け直すと攻略が楽になる。

天魔クァバルナの攻略

天魔クァバルナの主な行動
イオナズン パーティ全体に約100ダメージ
ドルモーア 単体に約110ダメージ
いてつくはどう 味方のバフを打ち消す
ばくれつけん 単体に約80ダメージを4回翼が消えた後に使用する
つうこんのいちげき 単体に約400ダメージ翼が消えた後に使用する
右の翼の主な行動
ラリホーマ 味方全体に眠りを与える
マホキテ 呪文を受けるとMP吸収を与える
HPパサー HPを削って付与する
マジックバリア 呪文耐性を上げる
左の翼の主な行動
スクルト 敵全体の守備力を少し上げる
MPパサー MPを削って付与する
マホトーン 呪文を封じる
ルカナン 味方全体の守備力を少し下げる

スーパーハイテンションで挑む

スーパーハイテンションで挑む

天魔クァバルナ戦は、スーパーハイテンションで挑もう。スーパーハイテンション状態だと3ターンの間、テンション消費100%の技以外を撃てるため、事前にテンションを上げておくのがおすすめだ。

本体を集中して攻撃する

本体を集中して攻撃する

天魔クァバルナ戦では、翼は無視して本体を集中して攻撃しよう。天魔クァバルナの翼は状態異常を付与してくるが、マイユの「エンドオブシーン」ですべて解除可能。翼は約10ターン後に消えるため、本体を集中攻撃して短期決戦を狙うのがおすすめだ。

キラキラポーンをマイユに使う

キラキラポーンをマイユに使う

状態異常の対策に、キラキラポーンをマイユに使おう。マイユが行動できないと状態異常の全体回復ができないので、眠りや封印の対策にキラキラポーンをマイユへ使っておくと良い。

あんこくのかぜで攻撃力と命中力を下げる

攻撃力と命中力を下げる

フウラが覚える「あんこくのかぜ」で、天魔クァバルナの攻撃力と命中力を下げよう。天魔クァバルナは攻撃力が高いため、受けるダメージを減らしたり攻撃を回避できると、回復回数を減らせて攻撃回数を増やせるのでおすすめだ。

翼が消えたらHP回復を重視する

翼が消えたらHP回復を重視する

天魔クァバルナは、約10ターン後翼が消えて行動が攻撃的に変化するため、HP回復を重視しよう。とくに「つうこん」は400前後のダメージを与えてくるので、HPは満タン近くに保っておくと良い。

HPの最大値が400以下なら蘇生前提で戦う

味方のHP最大値が400以下なら、蘇生前提で戦おう。天魔クァバルナは2回攻撃を行うため、後半戦の攻撃で全体攻撃が入ると、耐えきれずに味方が倒される可能性が高い。蘇生に必要なアイテム「せかいじゅの葉」はふくびきで簡単に手に入るため、用意しておくのがおすすめだ。

ボス関連記事

冥王ネルゲル ゴールドマンMAX
天魔クァバルナ
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました