ドラ消し_ドラクエトレジャーズイベント第1弾

【ドラ消し】ドラクエトレジャーズイベント第1弾の攻略【けしけし】

編集者
ドラ消し攻略班
最終更新日

ドラ消し(ドラクエけしけし)のドラクエトレジャーズイベント第1弾の攻略情報を紹介。イベントのクエスト情報はもちろん、バトケシの攻略や新キャラの情報も掲載しているため、ドラ消し攻略の参考にどうぞ。

イベントの概要

DQトレジャーズイベント第1弾

開催期間 5/11(木)15:00〜5/31(水)23:59
新規ガチャ ギンギーラ 少女マヤ ベニーシャ 少年カミュ ツナマン
▶最強キャラランキング
バトケシ報酬 ニャゴス メレイン
ポイント交換 ゲールズ

イベントガチャコインの入手方法

入手方法 枚数
メインクエスト2話の報酬
┗ステージ5回クリア
少年カミュC
少年カミュC×3
メインクエスト3話の報酬
┗ステージ5回クリア
少年カミュC
少年カミュC×3
メインクエスト4話の報酬
┗扉でメレインを倒す
少年カミュC
少年カミュC×4
入手方法 枚数
メインクエスト5話の報酬
┗ステージ5回クリア
少女マヤC
少女マヤC×2
メインクエスト6話の報酬
┗ステージ5回クリア
少女マヤC
少女マヤC×2
メインクエスト7話の報酬
┗ステージ5回クリア
少女マヤC
少女マヤC×3
メインクエスト8話の報酬
┗扉でゲールズを倒す
少女マヤC
少女マヤC×3
入手方法 枚数
メインクエスト9話の報酬
┗ステージ5回クリア
ギンギーラC
ギンギーラC×3
メインクエスト10話の報酬
┗ステージ5回クリア
ギンギーラC
ギンギーラC×3
メインクエスト11話の報酬
┗扉でギンギーラを倒す
ギンギーラC
ギンギーラC×4

バトケシ攻略

特攻キャラを編成して挑む

特攻キャラを編成して挑む

「バトケシ」を効率良く進めるには、ボーナスキャラを編成するのがおすすめだ。特に「少年カミュ」の効果量高く、所持しているだけで難易度が大幅に変わってくる。また、ポイントキャラは所持しているだけで獲得ポイント数が上がる仕様のため、編成に入れる必要はない。

クエスト攻略

ピックアップ攻略

ミッション クリア方法
ステージを◯◯回クリア
敵ドラけしを◯◯体倒す
◯◯ゴールド稼ぐ
真ん中に花嫁ビアンカ+かKP装備アリーナを編成して10-23をクリア
ギミックを◯◯個壊す ・7強-11:48個
・4-13:42個
・8強-5:42個(おすすめ)
・11-15:38個
・4-16:35個
▶ギミックが多いステージ
全消しを○○回 「勇者装備イレブン」を真ん中に編成して10-23に挑戦し中心でスキル発動
▶全消しのやり方

追加キャラの評価とステータス

キャラ 評価 ステータス/入手方法
ギンギーラ
ギンギーラ
10点 緑 属性 ギンギーラ_スキル範囲 広縦長
物理 威力153トレジャーズイベントのガチャ
ヒスイスライム
ヒスイスライム
6点 緑 属性 ヒスイスライム_スキル範囲 広円形
呪文 威力78トレジャーズイベント時に通常ステージで確率ドロップ
少女マヤ
少女マヤ
9.5点 赤 属性 少女マヤ_スキル範囲 飛び宝箱
物理 威力117、88トレジャーズイベントのガチャ
ベニーシャ
ベニーシャ
8.5点 赤 属性 ベニーシャ_スキル範囲 小円形
呪文 威力183トレジャーズイベントのガチャ
少年カミュ
少年カミュ
10点 赤 属性 少年カミュ_スキル範囲 広円×2
呪文 威力81トレジャーズイベントのガチャ
ツナマン
ツナマン
8点 赤 属性 ツナマン_スキル範囲 下ブレス
ブレス 威力105トレジャーズイベントのガチャ
ニャゴス
ニャゴス
8.5点 緑 属性 ニャゴス_スキル範囲 広菱形
物理 威力197トレジャーズイベントのバトケシ報酬
メレイン
メレイン
4点 緑 属性 メレイン_スキル範囲 宝箱UP
お宝 威力85トレジャーズイベントのバトケシ報酬
ゲールズ
ゲールズ
4点 緑 属性 ゲールズ_スキル範囲 宝箱UP
お宝 威力85トレジャーズイベントの交換

関連記事

イベントの最新情報と攻略