取引所の使い方

【ゲッコク】取引所の使い方と販売上限数

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

『月光彫刻師』の取引所の使い方と販売上限数について掲載。帰属品アイテムや入札/落札による購入の仕様、アイテムの販売方法について掲載しているため、ぜひ参考にどうぞ。

©2021 XLGAMES Inc. Derived from "月光彫刻師" produced by Intime.
Kakao Games Corp. All rights reserved.

取引所とは?

アイテムをユーザー間で売買するコンテンツ

取引所
▲取引所はメニュー画面から利用可能

取引所とは、素材や装備などのアイテムをユーザー同士でゴールドを使って売り買いができるコンテンツだ。キャラクターレベルが30に達すると利用できる。雑貨屋に売却するよりもゴールドを効率良く稼げる可能性があるため、積極的に利用しよう。

帰属品は取引できない

帰属品

帰属品アイテムは取引所に登録できない。帰属品か否かの確認は、アイテム詳細の右上に示されているため、取引所を利用する前に確認しておこう。

取引所の使い方

アイテムを購入する

アイテムの購入方法
1 取引所_入札 購入画面で対象アイテムに入札する。
2 一定時間が経過後落札され、対象のアイテムがプレゼントボックスに届く。※他プレイヤーも同商品に入札していた場合、落札者はランダムに決定される。
2 落札に失敗した場合は、入札費用が返還される。

取引所の購入画面では、他ユーザーが出品しているアイテムの購入ができる。アイテムが自分の手元に届くまでには、ゴールドを入札してから落札まで一定時間が必要だ。他プレイヤーと入札対象が被った場合は、落札者がランダムに決定されるため、競走人数ができるだけ少ないアイテムを選ぼう。

入札状況から入札をキャンセル可能

入札状況

間違ってアイテムに入札をしてしまった場合は、取引所画面下部にある入札状況からキャンセルが可能だ。落札が完了する前であれば、入札に消費したゴールドが戻ってくる。

アイテムを販売する

アイテムの販売方法
1 取引所の販売画面を開く。
2 アイテム販売
販売額と個数を決めて出品する。30%の取引手数料がかかる。
3 対象のアイテムが落札されると、ゴールドを入手。

取引所にアイテムを販売すると、入札するプレイヤーがいれば一定時間後に落札され、ゴールドを入手可能だ。ただし、販売には販売額に応じた30%の手数料を取られる。

登録から1時間未満の場合はキャンセルできない

販売キャンセル

アイテムの販売登録をキャンセルする機能はあるものの、登録から1時間経っていないアイテムはキャンセルできない。キャンセルを受け付けない時間の内にアイテムが落札されてしまう可能性もあるため、販売するアイテムはしっかり吟味しよう。

取引所の販売上限数

販売登録数は最大5枠

販売登録数

取引所に一度に登録できるアイテムの販売数は最大5枠までとなっている。ただし、赤い蝶や月光蝶を使うと、最大登録数の拡張が可能だ。

一日の販売上限は最大14回

取引所で一日に販売できる回数には限度があり、最大14回までに定まっている。売買アイテムが多い場合は、売却する順番に注意しよう。

関連リンク

初心者攻略ガイド一覧
リセマラはするべき? マップの見方と便利機能
オートプレイおすすめ設定 スロットのおすすめ設定
満腹と空腹時のデメリット 釣りのやり方とメリット
死亡時のデメリット 動かない時の対処法
重量ペナを回避するコツ 食べ物の調理と入手方法
アイテムの販売方法 家の入手方法と活用方法
彫刻師のなり方 装備特化の方法
スキルの昇級とレベル上げ フォローとブロック
取引所の使い方と販売上限数 ミッション一覧
収集録メリットとデメリット 品質改良の条件と必要な素材
勇猛の戦場の競技内容 アリーナの基礎知識
攻略情報一覧
赤い蝶の入手方法 装備分解の仕様
ゴールドの効率的な稼ぎ方 家具の入手方法
ルナリウムの入手方法 ルーンの種類と実装時期
曜日ダンジョン一覧 レイドの参加条件
カカシを殴るメリット PvPのメリットデメリット
名前の変更方法 彫像の作り方とバフの種類
装備強化
装備強化に必要なアイテム 強化伝授の条件
カスタマイズの条件 不要装備のおすすめ処理方法
HP・MP吸収の作り方
ペット
ペットのテイム方法 全ペット一覧