ポケモンの捕まえ方

【アルセウス】ポケモンの捕まえ方とコツ|捕獲するメリット

編集者
ポケモンアルセウス攻略班
最終更新日

ポケモンレジェンズ アルセウス(ポケモンLA)における、ポケモンの捕まえ方について掲載。ポケモンの捕まえ方だけでなく、捕獲のコツや捕獲に役立つ道具、ポケモンを捕獲するメリットなどについても解説しているので、ポケモンLAを攻略する際の参考にどうぞ。

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

ポケモンの捕まえ方

直接ボールを投げて捕まえる
バトルで弱らせて捕まえる

直接ボールを投げて捕まえる

バトルなしでボールを投げられる

ポケモンを捕まえる際は、モンスターボールを使用する。ポケモンを見つけたら、ZRボタンでモンスターボールを構え狙いを定めて投げよう。ボールからポケモンが飛び出してこなければ捕獲成功だ。

三角マークアイコンが多いほど捕獲しやすい

三角マークアイコン

ZLボタンでポケモンに注目すると、注目したポケモンの捕まえやすさを確認できる。三角マークのアイコンが多いほど捕まえやすく、色が赤に近づくほど捕まえにくい状況を表している。

バツ印が付いていると戦闘中しか捕獲できない

バツ印

敵対心を持ったポケモンはバツ印のアイコンが付き、戦闘中にしか捕まえられなくなる。ただし、一度バツ印が付いても距離が離れると警戒を解くので、戦闘せずに捕まえたい場合は一度離れて警戒を解いてから、見つからないように近づいてボールを投げよう。

海のポケモンはイダイトウライド中に捕獲

ポケモンライド

ポケモンライドのうち、水上を進むイダイトウライドのみライド中にポケモンを捕獲可能だ。Yボタンでのジャンプ中にボールを投げると、スローモーションになり狙いを定めやすくなる。

バトルで弱らせて捕まえる

バトルで弱らせて捕まえる

モンスターボールを当てるだけでは捕まえられないポケモンと遭遇した場合は、バトルで相手を弱らせよう。手持ちのポケモンが入ったボールを相手に向かって投げると、ポケモンバトルが始まる。

バトルを通した捕まえ方

順番 解説
1 バトル1 ボールを当てても捕まえられないポケモンと遭遇
2 バトル2 Xボタンで右下アイコンを手持ちポケモンに切り替える
└ボールの照準マークが変わる
3 バトル3 手持ちポケモンを相手に向かって投げる
4 バトル4 ポケモンバトルで相手を弱らせる
5 バトル5 弱った相手にモンスターボールを当てて捕まえる

ポケモンを捕獲するコツ

ZRボタンの押し込み具合でボール飛距離が変わる
草むらや岩陰に隠れながらゆっくり近づく
警戒心が強いポケモンはバトルで弱らせる
きのみや好物のエサでポケモンを誘導する
遠い場合はポケモンの上を狙って投げる
眠っているポケモンを狙う
気づかれなくなる道具を使う
隙をうむ道具を使う

ZRボタンの押し込み具合で飛距離が変わる

ZR軽く押す ZRを押し込んで離す
近くに投げる 遠くに投げる

同じ距離から照準を変えずにZRボタンを軽く押してボールを投げると手前に落ち、ZRをしっかり押し込んで投げると遠くに落ちる。ボールを投げる際は、ZRボタンの押し込み具合で飛距離を調整しよう。

草むらや岩陰に隠れながらゆっくり近づく

草むらに隠れながら近づく

バトルなしでポケモンを捕獲する際は、草むらや岩陰に隠れながらゆっくり近づこう。Bボタンを押してしゃがみながら進み、草むらや岩陰に隠れてボールを投げると捕獲しやすい。

背面取りをすると捕獲率が上がる

背面取り

今作では「背面取り」というテクニックがあり、正面からボールを投げるよりも、野生のポケモンの背面にボールを当てると捕まえやすさが上がる。後ろに回り込む際は、草むらなどにBボタンでしゃがみ隠れながらゆっくり近づこう。

Yボタンを使うと確実に気づかれる

Yボタンの回避行動をポケモンそばで使ってしまうと、確実に気づかれてしまう。バトルで捕獲する予定がないなら、ポケモンの近くでYボタンを押さないようにしよう。

警戒心が強いポケモンはバトルで弱らせる

状態異常にする

コリンクやブイゼル、フワンテなど警戒心が強いポケモンは、気付かれないようにゆっくり近づいても主人公に気づきやすい。後ろに回り込むのが難しい場合は、バトルで弱らせて捕獲するのがおすすめだ。

HPを削る際には「みねうち」がおすすめ

HPを削る際には、「みねうち」を使うのがおすすめ。致死量のダメージを与えても必ずHPが1残るため、安全かつ効率よく捕獲が行える。「みねうち」は、訓練場のわざ伝授でも習得できるので、覚えられるポケモンには伝授しておくと便利だ。

状態異常にすると捕獲率が上がる

戦闘してからポケモンを捕まえる場合、対象のポケモンに「ねむけ」や「まひ」などの状態異常を付与すると捕獲がしやすくなる。手持ちには状態異常を付与できるポケモンを1体入れておくと、捕獲に便利なのでおすすめだ。

捕獲要員におすすめのポケモン

きのみや好物のエサでポケモンを誘導する

きのみで気を引く

きのみやポケモンの好みのエサをポケモンの近くに投げると、ポケモンはエサを食べに行く。エサを食べている間は油断している状態になるため、ゆっくり背面から近づきボールを投げよう。

油断しているポケモンはヘビー系ボールがおすすめ

ボール 効果
ヘビーボール_アイコン
ヘビーボール
・重たく遠くまで飛ばない
・気が付かれていないと捕獲率UP
メガトンボール_アイコン
メガトンボール
・重たく遠くまで飛ばない
・ヘビーボールの強化版

ヘビーボールやメガトンボールは、重くて飛距離が伸びない代わりに、気付かれていないポケモンに対して捕獲率がアップする。きのみで注意を引いている間に「めかくしだま」や「ひそやかスプレー」を併用して近づき、後ろからヘビーボールやメガトンボールを当てよう。

遠い場合はポケモンの上を狙って投げる

遠いポケモンは少し上を狙う

捕まえたいポケモンが遠い場所にいる場合、ポケモンの少し上を狙ってボールを投げると当たりやすい。軽くZRボタンを押すだけではボールの飛距離が伸びないため、しっかりZRボタンを押し込んで投げると飛距離が伸びる

フェザー系ボールを使う場合は少し低めに投げる

フェザーボールやウイングボールを投げる場合は、他のボールを投げる時よりも少し低めにカーソルを合わせて投げよう。他のボールよりも真っ直ぐに飛び、高めの軌道を描くためだ。

上空のポケモンはフェザーボールがおすすめ

連続でボールを当てる

ボール 効果
フェザーボール_アイコン
フェザーボール
・速くまっすぐ飛ぶ
・上空にいるポケモンに有効
ウィングボール_アイコン
ウィングボール
・速くまっすぐ飛ぶ
・フェザーボールの強化版

上空にいる遠いポケモンや遠くにいるポケモンには、フェザーボールやウイングボールがおすすめだ。飛距離があり、速度も早いため他のボールより当てやすい。

眠っているポケモンを狙う

眠ったコリンク

フィールド上にいるポケモンは、稀に眠っている状態で発見できる。眠っているポケモンは捕獲率が高いので、しゃがみながらゆっくり近づいて、眠った状態のままボールを当てよう。近くで足音を立てたり、回避行動などをしてしまうと起きてしまうので注意。

気づかれなくなる道具を使う

めかくしだま

ポケモン捕獲の際はボールだけでなく、「めかくしだま」や「ひそやかスプレー」など、ボール以外の道具も使い分けよう。めかくしだまは草むらなどの隠れる場所がない時に使い、ひそやかスプレーは足音を消したい場面で使うと有効だ。

アイテム 効果
めかくしだま_アイコン
めかくしだま
何もない場所に煙幕を作り見つかりにくくできる。疑似草むらの役割になる。
ひそやかスプレー_アイコン
ひそやかスプレー
あしおとを消してくれる。

隙を生む道具を使う

「ねばりだま」や「むしくいぼんぐり」を使うと、ポケモンが疲れて隙が生じる。隙が生じると警戒心が解け、ほどんどのポケモンが捕獲可能な状態に戻るため、積極的に捕獲に利用しよう。

ねばりだま約4個でオヤブンの警戒が解ける

ねばりだま使用前 ねばりだま使用後
警戒しているオヤブンドダイトス 警戒心の解けたオヤブンドダイトス

オヤブンの警戒を解くためには、約4個程度のねばりだまを当てる必要がある。警戒を解いた後は無理に背後を狙わずに、即座にボールを当てれば捕獲効率が上がるのでおすすめだ。

アイテム 効果
むしくいぼんぐり_アイコン
むしくいぼんぐり
ポケモンに投げつけると動きが鈍くなる
どろだんご_アイコン
どろだんご
ポケモンに投げつけると動きが鈍くなる
ゆきだま_アイコン
ゆきだま
ポケモンに投げつけると動きが鈍くなる
ねばりだま_アイコン
ねばりだま
ポケモンに投げつけると動きが鈍くなる

野生のポケモンを疲れさせる方法

捕獲に役立つ道具一覧

モンスターボール

モンスターボール見出し

ポケモンを捕まえる際は、ポケモンを捕獲するモンスターボールが必要だ。ポケモンに投げた後必ず捕まえられる訳ではないため、常に多めに所持しておこう。

様々な種類が存在する

スーパーボール ヘビーボール

モンスターボールには、通常とは異なる性質を持つ特別なボールが存在する。ヘビーボールやスーパーボールなど、ボールの特性を活かして捕獲に役立てよう。

めかくしだま

めかくしだま

ポケモンを捕まえる際に役立つ道具のひとつが、「めかくしだま」だ。めかくしだまを使用すると、煙幕が発生しポケモンから身を隠せるようになる。隠れるポイントが無い場所でも、ポケモンに簡単に近寄って捕獲可能だ。

ねばりだま

疲れさせるどうぐ

「ねばりだま」や「むしくいぼんぐり」などは、野生のポケモンに投げるとポケモンを疲れさせ、捕まえる隙を作れる。ポケモン勝負をしなくてもボールを投げられるようになり、捕まえやすくもなるので捕獲の際は用意しておこう。

きのみなどのエサ

きのみ

きのみなどエサを食べている間はポケモンの動きが止まり、捕獲が容易になる。ポケモン図鑑に「好きなエサ」という項目があるため、ポケモンごとに好みのエサを与えよう。きのみなどの素材は、素材採取で入手できる。

ポケモンを捕まえるメリット

ポケモン図鑑のタスクを達成できる

図鑑のタスク_見出し

ポケモンを捕まえると、ポケモン図鑑のタスクを達成できる。タスクを達成すると図鑑の完成度が上がり、主人公が所属する団員ランクも上昇可能だ。団員ランクが上がると調査できる地域が増えて、さらなる冒険の場が広がる。

手持ちポケモンに経験値が入る

手持ちポケモンに経験値が入る

野生のポケモンを捕まえると、手持ちのポケモンに経験値が入る。入手できる経験値は捕獲したポケモンのレベルに応じて上がるため、レベルの高いポケモンを捕獲しよう。

捕獲時にアイテムを入手できる

捕獲時にアイテムを入手できる

ポケモンを捕まえた際に、確率でアイテムを入手可能だ。きのみやたまいしなどの素材の他にも、まれに「くろのきせき」など、進化に必要などうぐがドロップする場合もある。

連れていけるポケモンが増える

連れていけるポケモン_見出し

ポケモンを捕まえると、連れていけるポケモンが増える。見た目や強さなど、自分の好みに合うポケモンを捕まえて一緒に冒険しよう。

また、強敵と戦う場合はタイプ相性が大切。なるべく多く対応できるよう、様々なポケモンを集めておくと攻略しやすくなる。

ヒスイ地方のポケモンの習性

見つかると逃げ出すポケモン

逃げ出すポケモン

ヒスイ地方の一部のポケモンは、主人公に見つかると逃げ出。草むらに隠れたり「めかくしだま」を使用して、見つからないように近づこう。また、ポケモンに見つかると頭上にビックリマークが出る。

積極的に攻撃してくるポケモン

攻撃してくるポケモン

主人公を見ると、積極的に攻撃してくるポケモンがいる。回避行動を駆使して攻撃をかわし、ポケモンバトルを仕掛けて捕獲しよう。また、敵対状態の場合画面上部に赤い目のマークが表示される。

オヤブンなど強力なポケモン

強力なポケモン

通常のポケモンと異なり、強力なオヤブンポケモンが存在する。捕獲に失敗し敵わないと思ったら、バトルをせずに逃げる選択を取るのも時には大切だ。

オヤブン捕獲のコツとメリット

攻略ガイド関連リンク

攻略ガイドおすすめ記事

レベル上げ
効率的なレベルげ
お金稼ぎ(金策)
効率的な金策
色違い厳選と確率
色違いの厳選方法
旅パにおすすめのポケモン
旅パおすすめポケモン
オヤブンの出現場所
オヤブンの場所
性格と性格補正
性格と補正値一覧
時空の歪み
時空の歪み
登場人物一覧
登場人物一覧
衣装一覧
衣装一覧
ふるいポエムアイキャッチ
ふるいポエム
ともしびの場所一覧
ともしびの場所一覧
ベースキャンプの場所と解放条件一覧
ベースキャンプの場所

攻略ガイド一覧