【パワプロ2022】全特殊能力の効果一覧
- 最終更新日
パワプロ2022における特殊能力について掲載。特殊能力(金特、青特、赤特、青赤特)の名前や効果一覧についても解説しているので、パワプロ2022を攻略する際の参考にどうぞ。
©2022 Konami Digital Entertainment
特殊能力関連リンク | |
---|---|
全特殊能力の効果一覧 | 新特殊能力の一覧 |
金特の効果一覧
投手の金特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
怪童 | ストレートのノビがものすごく良くなる |
怪物球威 | 打たれても打球がすごく飛びにくくなる |
ガソリンタンク | 疲れがとても早くとれるようになる |
ギアチェンジ | 特定の場面で強打者と対戦するとき先発投手の能力が上がる |
驚異の切れ味 | 変化球のキレがものすごく良くなる |
強心臓 | 得点圏にランナーがいるとものすごく能力が上がる |
終盤力 | 試合後半からすごく調子が良くなる |
主砲キラー | 強打者と対戦するときに能力がものすごく上がる |
勝利の星 | 登板するとチームに勝ちをものすごく呼び込みやすくなる |
精密機械 | 低めのコースのコントロールがものすごく良くなる |
走者釘付 | クイックがものすごくうまく、盗塁がされにくい |
鉄腕 | ピッチングが調子にすごく影響されにくい |
ドクターK | 2ストライクに追い込んだときに能力がものすごくあがる Kは奪三振のこと |
ド根性 | スタミナが減っても疲れを見せず、ド根性で投げる |
内角無双 | インコースに投げたときにコントロールがすごく良くなる |
ハイスピンジャイロ | ストレートの回転軸が打者に向かって進み、手元ですごく伸びるようになる |
左キラー | 左打者にものすごく強くなる |
不屈の魂 | 打ち込まれてもすごく動揺しにくくなる |
変幻自在 | ストレートと遅いと変化球を組み合わせて投球すると能力がものすごく上がる |
本塁打厳禁 | ピッチャーのすっぽ抜けたボールがかなりど真ん中にいきにくくなる |
クロスキャノン | 対角線のコースに投球したときに能力がすごく上がる |
暴れ球 | 制球が定まらないが、威力のあるストレートが投げられる |
完全燃焼 | <かんぜんねんしょう>と読む ピンチでスタミナ消費がすごく増えるが、能力もすごく上がる |
超投打躍動 | 好投しているほど打撃に、ヒットを打つほど投球にかなりの好影響を及ぼす |
ディレイドアーム | バッターから腕の振りが見えづらく打ちにくくなる |
闘魂 | 闘魂みなぎるピッチングをする 「ポーカーフェイス」とは一緒につけられない |
トップギア | 試合序盤の立ち上がりがすごく良くなる 「スロースターター」とは一緒につけられない |
野手の金特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
アーチスト | ホームラン性の打球がとても出やすくなる 「ラインドライブ」とは一緒につけられない |
安打製造機 | ヒット性の打球がとても出やすくなる |
一球入魂 | 初球にとても強くなる |
エースキラー | エース級のピッチャーと対戦したときに、能力がすごく上がる |
大番狂わせ | ある条件で大番狂わせを起こすことがある |
外角必打 | アウトコースのボールを打つのがすごく得意になる 「ハイボールヒッター」、「ローボールヒッター」、「インコースヒッター」、「高球必打」、「低球必打」、「内角必打」 とは一緒につけられない |
火事場の馬鹿力 | 負けていると打力がすごく上がる |
気迫ヘッド | きわどいときベースに頭からすべり込む |
球界の頭脳 | ピッチャーの能力をものすごくうまく引き出せる ※キャッチャー専用の特殊能力 |
恐怖の満塁男 | 満塁のチャンスで打力がものすごく上がる |
切り込み隊長 | チャンスを作るのがものすごくうまい |
芸術的流し打ち | 流し打ちがものすごくうまくなる |
広角砲 | 流し方向にものすごく強い打球が打てるようになる 「プルヒッター」、「引っ張り屋」とは一緒につけられない |
高球必打 | 高めのボールを打つのがすごく得意になる 「ローボールヒッター」、「低球必打」とは一緒につけられない |
高速ベースラン | 走塁がものすごくうまい |
高速レーザー | 矢のような鋭い送球ができるようになる |
ささやき戦術 | 打者にささやいてまどわす ※キャッチャー専用の特殊能力 |
左腕キラー | 左投手にものすごく強くなる |
重戦車 | 本塁への激しいスライディングでキャッチャーの捕球ミスを狙う |
勝負師 | チャンスのときにものすごく打力が上がる |
ストライク送球 | 送球がすごくそれにくくなる |
精神的支柱 | 試合に出場するとチームメイト全員の能力がものすごく上がる |
代打の神様 | 代打のときに打力がものすごく上がる |
低球必打 | 低めのボールを打つのがすごく得意になる 「ハイボールヒッター」、「高球必打」とは一緒につけられない |
鉄の壁 | 確実なタッチでランナーの生還を阻止する ※キャッチャー専用の特殊能力 |
電光石火 | 盗塁がものすごくうまくなってピッチャーに動揺を与える |
伝説のサヨナラ男 | サヨナラの場面で打力がものすごく上がる |
トリックスター | 出塁するとピッチャーにプレッシャーをものすごく与える |
内角必打 | インコースのボールを打つのがすごく得意になる 「アウトコースヒッター」、「外角必打」とは一緒につけられない |
バズーカ送球 | 盗塁阻止時の送球がものすごく鋭くなる ※キャッチャー専用の特殊能力 |
引っ張り屋 | 強振で引っ張るとすごく強い打球が飛ぶようになる 「広角打法」、「広角砲」とは一緒につけられない |
魔術師 | 守備のときに魔術的な守備を見せるときがある |
メッタ打ち | ヒットを打つと打力がすごく上がる |
ロケットスタート | 打ってからのスタートダッシュがものすごく速くなる |
ヒートアップ | ストライクカウントが増えるたびに、打力がすごく上がっていく |
逆襲 | <ぎゃくしゅう>と読む 前の打席で抑えられていると、次の打席で打力がすごく上がる |
渾身の決勝打 | <こんしんのけっしょうだ>と読む 6回以降で勝ち越しのランナーがいると打力がすごく上がる |
共通の金特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
鉄人 | ものすごくケガをしにくくなる |
青特の効果一覧
投手の青特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
威圧感(投手) | リリーフ登板したときに相手バッターのミートとパワーを下げる |
重い球 | 打たれても打球が飛びにくくなる |
回またぎ◯ | リリーフ登板でイニングをまたいでも疲れにくくなる |
勝ち運 | 登板するとチームに勝ちを呼び込みやすくなる |
緩急◯ | ストレートと遅い変化球を組み合わせて投球すると能力が上がる |
キレ◯ | 変化球のキレが良くなる |
球速安定 | 安定して速い球を投げることができる |
緊急登板◯ | イニングの途中で登板すると能力が上がる |
クロスファイヤー | 対角線のコースに投球したときに能力が上がる |
牽制◯ | けん制がうまくなる |
国際大会◯(投手) | 国際大会の舞台で能力が上がる。「国際大会×」とは一緒につけられない |
根性◯ | スタミナが減っても疲れを見せず根性で投げる |
ジャイロボール | ストレートの回転軸が打者に向かって進み手元で伸びるようになる |
尻上がり | 試合後半から調子が良くなる |
対強打者◯ | 強打者と対戦するときに能力が上がる |
打球反応◯ | 2ストライクに追い込んだときに能力があがる |
奪三振 | 2ストライクに追い込んだときに能力が上がる |
球持ち◯ | 球持ちが良くなり、投球した際の投球地点の表示が遅くなる |
闘志 | 闘志あふれる投球をするようになる。「ポーカーフェイス」とは一緒につけられない |
内角攻め | インコースに投げたときのコントロールが良くなる |
逃げ球 | ピッチャーのすっぽ抜けたボールがど真ん中にいきにくくなる |
低め◯ | 低めへのコントロールが良くなる |
リリース◯ | ストレートと変化球の投球モーションが同じになる |
対ランナー◯ | ランナーが一塁、または一・三塁にいるときにピッチャーの能力が上がる |
立ち上がり◯ | 試合序盤の立ち上がりが良くなる 「スロースターター」とは一緒につけられない |
投打躍動 | 「どうだやくどう」と読む 好投しているほど打撃に、ヒットを打つほど投球に好影響を及ぼす |
ナチュラルシュート | 常にストレートが微妙にシュート変化する 「真っスラ」とは一緒につけられない |
真っスラ | 常にストレートが微妙にスライド変化する |
要所◯ | 勝利のかかった大事な場面でピッチャーの能力が上がる |
野手の青特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
アウトコースヒッター | アウトコースのボールを打つのが得意になる 「インコースヒッター」、「内角必打」とは一緒につけられない |
秋男 | 秋に強い男 |
アベレージヒッター | ヒット性の打球が出やすくなる |
威圧感(野手) | 自身とその前のバッターの打席時に相手ピッチャーの球速とコントロールを下げて消費するスタミナを上げる |
インコースヒッター | インコースのボールを打つのが得意になる 「アウトコースヒッター」、「外角必打」とは一緒につけられない |
意外性 | ピンチのときに意外なバッターが活躍する |
いぶし銀 | しぶさが光るバッティングをするようになる |
お祭り男 | 特別な試合で燃える男 |
かく乱 | 出塁するとピッチャーにプレッシャーを与える |
固め打ち | ヒットを打つと打力が上がる |
カット打ち | ボールをギリギリまで引き付けてから打つとファウルになりやすくなる |
逆境◯ | 負けていると打力が上がる |
広角打法 | 流し方向に強い打球が打てるようになる 「プルヒッター」、「引っ張り屋」とは一緒につけられない |
高速チャージ | すばやくバント処理が行えるようになる |
国際大会◯(野手) | 国際大会の舞台で能力が上がる。「国際大会×」とは一緒につけられない |
サヨナラ男 | サヨナラの場面で打力が上がる |
守備職人 | 守備のときに熟練の技をみせることがある |
初球◯ | 初球に強くなる |
対エース◯ | エース級の投手と対戦したときに能力が上がる |
代打◯ | 代打のときに打力が上がる |
対変化球◯ | 変化球を打つのがうまくなる 「対ストレート◯」とは一緒につけられない |
ダメ押し | 終盤にリードしているときに能力が上がる |
チャンスメーカー | チャンスを作るのがうまい |
内野安打◯ | 打ってからのスタートダッシュが速くなる |
流し打ち | 流し打ちがうまくなる |
夏男 | 夏に強い男 |
粘り打ち | 「ねばりうち」と読む 追い込まれても粘ることができる |
ハイボールヒッター | 高めのボールを打つのが得意になる |
春男 | 春に強い男 |
パワーヒッター | ホームラン性の打球が出やすくなる |
バント◯ | バントがうまくなる |
バント職人 | バントがものすごくうまくなる |
プルヒッター | 強振で引っ張ると強い打球が飛ぶようになる |
プレッシャーラン | 二塁にすべり込むときに悪送球を誘うようになる |
ヘッドスライディング | きわどいときベースに頭からすべり込む |
ホーム死守 | 確実なタッチでランバーの生還を許さないようになる |
ホーム突入 | 本塁への激しいスライディングでキャッチャーの捕球ミスをさそう |
満塁男 | 満塁のチャンスで打力が上がる |
ムード◯ | チームのムードが良くなり、能力が上がる 「ムード×」とは一緒につけられない。 |
ラインドライブ | ライナー性の打球が出やすくなる。「パワーヒッター」、「アーチスト」とは一緒につけられない |
レーザービーム | とても鋭い送球ができるようになる |
ローボールヒッター | 低めのボールを打つのが得意になる 「ハイボールヒッター」、「高球必打」とは一緒につけられない |
窮地◯ | <きゅうち>と読む ストライクカウントが増えるたびに、打力が上がっていく |
決勝打 | 6回以降で勝ち越しのランナーがいると打力が上がる |
対ストレート◯ | ストレートを打つのが上手くなる (ツーシームなど特殊ストレートは除く) 「対変化球◯」とは一緒につけられない |
マルチ弾 | ホームランを打っているとパワーが上がる |
ミスター3ラン | ランナーが2人いるとパワーが上がる ※マイライフ専用の特殊能力 「ミスター2ラン」とは一緒につけられない |
ミスター2ラン | ランナーが1人いるとパワーが上がる ※マイライフ専用の特殊能力 「ミスター3ラン」とは一緒につけられない |
リベンジ | 前の打席で抑えられていると、次の打席で打力が上がる |
赤特の効果一覧
投手の赤特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
一発 | ピッチャーのすっぽ抜けたボールがど真ん中にいきやすくなる |
軽い球 | 打たれると打球が飛びやすくなる |
国際大会×(投手) | 国際大会の舞台で能力が下がる。「国際大会◯」とは一緒につけられない |
四球 | フォアボールを与えやすくなる |
シュート回転 | ストレートがときどきシュート方向に曲がる |
スロースターター | 試合序盤の立ち上がりが悪くなる 「立ち上がり◯」、「トップギア」とは一緒につけられない |
寸前 | 勝利目前で能力が下がる |
短気 | 打ち込まれると怒り出しコントロールが悪くなり失投が増える |
負け運 | 登板するとチームに負けを呼び込みやすくなる |
乱調 | 先発投手として登板しているときに、イニングが変わると急にコントロールが悪くなることがある |
ガラスのハート | 打たれるとものすごく動揺しやすくなる |
ノミの心臓 | 得点圏にランナーがいると能力がものすごく下がる |
対ランナー× | ランナーが一塁、または一・三塁にいるときにピッチャーの能力が下がる |
野手の赤特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
エラー | 得点圏にランナーがいるとエラーしやすくなる |
国際大会×(野手) | 国際大会の舞台で能力が下がる。「国際大会◯」とは一緒につけられない |
三振 | 2ストライクにおいこまれると打力が下がる |
併殺 | ノーアウトあるいは1アウトで一塁ランナーがいるときにゴロを打ちやすくなる |
ムード× | チームのムードが悪くなり、能力が下がる 「ムード○」とは一緒につけられない |
扇風機 | おいこまれると打力がものすごく下がる |
青赤特の効果一覧
投手の青赤特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
力配分 | 弱い相手に対して手を抜く |
ポーカーフェイス | 疲れや動揺が表情に出なくなる |
荒れ球 | ストレートのブレ幅が通常より大きく、ノビが少しつく |
ゴロピッチャー | 相手バッターの弾道がやや下がる 「フライボールピッチャー」とは一緒につけられない |
全開 | ピンチでスタミナ消費が増えるが、能力も上がる |
フライボールピッチャー | 相手バッターの弾道がやや上がる |
野手の青赤特一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
悪球打ち | ストライクゾーンから外れたボール球にも手が出るようになる |
段階で色が変化する特殊能力効果一覧
投手一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
打たれ強さ | 打たれたときに動揺しにくいかどうか A〜Gまでの7段階ある ※ピッチャー専用の特殊能力 |
クイック | クイックがうまく、盗塁がされにくいかどうか A〜Gまでの7段階ある ※ピッチャー専用の特殊能力 |
対左打者 | 左打者に対して強いかどうか A〜Gまでの7段階ある ※ピッチャー専用の特殊能力 |
対ピンチ | 得点圏にランナーがいるときに強いかどうか A〜Gまでの7段階ある ※ピッチャー専用の特殊能力 |
ノビ | ストレートのノビが良いかどうか。A〜Gまでの7段階ある※ピッチャー専用の特殊能力 |
野手一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
キャッチャー | ピッチャーの能力をうまく引き出せるかどうか A〜Gまでの7段階ある ※キャッチャー専用の特殊能力 |
送球 | 送球がそれにくいかどうか A〜Gまでの7段階ある |
走塁 | 走塁がうまいかどうか A〜Gまでの7段階ある |
対左投手 | 左投手に対して強いかどうか A〜Gまでの7段階ある ※バッター専用の特殊能力 |
チャンス | チャンスのときの勝負強さ A〜Gまでの7段階ある ※バッター専用の特殊能力 |
盗塁 | 盗塁がうまいかどうか。A〜Gまでの7段階ある |
共通一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
回復 | 疲れがとれやすいかどうか A〜Gまでの7段階ある |
ケガしにくさ | ケガをしにくいかどうか A〜Gまでの7段階ある |
COM操作の特殊能力効果一覧
COM操作一覧
特殊能力 | 効果 |
---|---|
強振多用 | 強振をよく使うようになる 「ミート多用」とは一緒につけられない |
慎重打法 | 打撃が慎重になる 「積極打法」とは一緒につけられない |
慎重盗塁 | 盗塁が慎重になる 「積極盗塁」とは一緒につけられない |
積極守備 | 守備が積極的になる |
積極走塁 | 走塁が積極的になる |
積極打法 | 打撃が積極的になる 「慎重打法」とは一緒につけられない |
積極盗塁 | 盗塁が積極的になる 「慎重盗塁」とは一緒につけられない |
選球眼 | ストライクとボールの見極めが良くなる |
速球中心 | 投球が速球中心になる |
チームプレイ◯ | バントや走者進塁のためのバッティングをしやすくなる 「チームプレイ×」とは一緒につけられない |
チームプレイ× | バントや走者進塁のためのバッティングをしにくくなる 「チームプレイ◯」とは一緒につけられない |
テンポ◯ | テンポよく投球するようになる |
人気者 | 登板したり、打席に立ったりすると歓声が上がる |
フル出場 | ケガを除いて、試合に出場しているときに途中で交代されにくくなる |
変化球中心 | 投球が変化球中心になる |
ミート多用 | ミート打ちをよく使うようになる 「強振多用」とは一緒につけられない |
投球位置左 | 打者からみて、投手プレートの左端(三塁側)に立つようになる 「投球位置右」とは一緒につけられない |
投球位置右 | 打者からみて、投手プレートの右端(一塁側)に立つようになる 「投球位置左」とは一緒につけられない |
投手調子安定 | ピッチングが調子に影響されにくくなる 「投手調子極端」とは一緒につけられない |
投手調子極端 | ピッチングが調子に影響されやすくなる 「投手調子安定」とは一緒につけられない |
野手調子安定 | バッティングが調子に影響されにくくなる 「野手調子極端」とは一緒につけられない |
野手調子極端 | バッティングが調子に影響されやすくなる 「野手調子安定」とは一緒につけられない |