【アンダーテール】フラウィの攻略のコツと攻撃パターン一覧
- 最終更新日
Undertale(アンダーテール)における、「フラウィ(オメガフラウィ/フォトショップフラウィ)」を攻略する方法を解説。フラウィの攻撃のパターンと避け方のコツを画像付きで細かく解説。Nルートを攻略する際の参考にどうぞ。
フラウィ戦の攻略のコツ
フラウィ戦の攻略ポイント |
---|
画面に出現する「たたかう」コマンドを取って攻撃 |
6つのタマシイのターンで回復可能 |
6つのタマシイのターン終了後回復アイテムが出現 |
負けても途中から再開できる |
「たたかう」を取ってダメージを与える
フラウィ戦では、画面中央下部に「たたかう」コマンドが出現した際に取ると、少しずつダメージを与えられる。絶え間ないフラウィの攻撃を避けながら、コマンドを取りに行こう。
6つのタマシイのターンで回復可能
一定時間経過すると、フラウィに取り込まれた6つのタマシイのターンが発生する。タマシイのターンでは、「こうどう」コマンドが発生するため、障害物を避けながら取りに行こう。「こうどう」を獲得できると、障害物は回復アイテムに変化し通過するだけでHPを回復可能だ。
画面のWARNINGが目印
タマシイのターンに入る直前に、フラウィの頭部の画面に「WARNING」の文字が出現する。少し間が空くため、一呼吸置くと良い。
6つ全て終了後は回復アイテムが出現する
6つのタマシイ全てのターンを終えると、フラウィの攻撃中に緑の回復アイテムが出現する。攻撃を避けつつ、回復アイテムを回収しよう。
負けても途中から再開できる
フラウィ戦は他のボス戦と異なり、負けてしまっても途中から戦闘を再開可能だ。回数を重ねてフラウィの絶え間ない攻撃に慣れ、クリアを目指そう。
フラウィの攻撃パターンと避け方
攻撃パターン | 避け方 | |
---|---|---|
1 | 円形が表示されたら円の外に移動する | |
2 | 中央付近か火炎放射器の内側に回避する | |
3 | ツルが揃う前に移動する 中央のレーザーは左右に移動する |
|
4 | 左右に大きく移動して攻撃の隙間を狙って移動する | |
5 | ハエトリグサより上で虫を避ける | |
6 | 画面中央付近で爆弾を避けながら移動する | |
7 | 口に当たらないように移動する | |
8 | 赤い線のない隙間へ移動する |
フラウィ戦の場所とルート
出現場所 | ニューホーム |
ATK | 不明 |
DEF | 不明 |
ルート | Nルート(初回限定) |
ニューホームにおけるNルートのボス
フラウィは、アズゴア戦後に戦うNルート最後のボスだ。初回Nルート限定のため、2周目以降は登場しない。再度フラウィと戦いたい場合は、スタート画面のリセットではなくハード本体のセーブデータを削除する必要がある。
Nルートのストーリー攻略 |
フラウィのキャラ紹介
アズリエルの生まれ変わり
フラウィは、アズリエルの生まれ変わりだ。アズリエルが死亡して埋葬された花畑に咲く花に、実験としてアルフィーがケツイを注入した結果、フラウィとなった。ただし、アズリエルの魂を持たずに生まれたため、思いやりの無い狡猾な性格になっている。
関連記事
ボス攻略一覧 | ||
---|---|---|
トリエル |
パピルス |
アンダイン |
メタトンEX |
アズゴア |
フラウィ |
アズリエル |
ふじみのアンダイン |
サンズ |