ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム_炎の神殿

【ティアキン】炎の神殿の攻略チャート

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の炎の神殿を掲載。炎の神殿の攻略チャートやボス攻略についても紹介しています。

炎の神殿の鍵の場所と攻略チャート

鍵位置

鍵の目次
▼鍵① ▼鍵② ▼鍵③
▼鍵④ ▼鍵⑤ -

鍵①までの行き方と謎解き

鍵①までの行き方と謎解き
1 閉じた門から左に進み、溶岩の川を石を足場に渡る
2 広い溶岩溜まりは、近場の放水柱をウルトラハンドでつかみ、水を出させて足場を作る
3 トロッコに乗り込み、進んだ先のオブジェをユン坊で攻撃すると先に進める
4 トロッコを降りた場所にある放水柱を運ぶ
5 放水柱で石の足場を作り、大岩をユン坊で破壊する
6 鍵①をユン坊で叩いて起動する
  • 1放水柱を利用して溶岩溜まりを越えよう

    足場生成

    鍵①までの道にある溶岩溜まりは、放水柱を利用して足場を作ろう。放水柱を攻撃して出る水は、溶岩に触れると足場になるため、進めるよう足場を作って先に進む。

  • 2ユン坊でトロッコのレーンを変更しよう

    トロッコのレール変更

    溶岩溜まりを越えた先にある、トロッコに乗り込もう。トロッコの先にある丸いオブジェを攻撃しないとレールが先の道につながらないため、ユン坊で攻撃する。

  • 3放水柱でユン坊が転がる道を作ろう

    足場の生成

    トロッコが到着した先に、溶岩の川と大岩がある。ユン坊の攻撃を大岩に当てるため、トロッコ近くの放水柱を使って足場を連結させ、川を渡れるようにして大岩を破壊しよう。

鍵②までの行き方と謎解き

鍵②までの行き方と謎解き
1 鍵①で使ったトロッコまで戻り、ストッパー横にオブジェを攻撃して先に進む
2 トロッコのレール上にある岩や敵をユン坊の攻撃で破壊していく
3 丸いオブジェをユン坊で攻撃し先に進む
4 行き止まりについたら、木の橋を渡って鐘のオブジェを攻撃し、レールをつなげて進む
5 溶岩溜まりは、近くの放水柱を使って足場を大量に作ってから渡る
6 鍵②を叩いて起動する
  • 1ストッパーは横のオブジェ攻撃で解除できる

    ストッパー解除

    鍵①に使ったトロッコを止めているストッパーは、横のオブジェを攻撃すれば解除可能だ。鍵②を起動するのに、またトロッコが必要なため、解除して先に進もう。

  • 2レール上の障害物や敵はユン坊で破壊する

    レール上の大岩

    レール上に岩や別トロッコに乗った敵が現れだす。ユン坊の攻撃を当てれば一撃なため、常にユン坊を使えるよう構えておこう。

  • 3丸いオブジェを攻撃して先に進む

    丸のオブジェ

    レール上にある丸いオブジェをユン坊で攻撃して、先に進もう。攻撃に失敗すると、行き止まりにつくため、トロッコを戻して再度チャレンジする。

  • 4鐘のオブジェを叩いてレールをつなげる

    鐘のオブジェ

    トロッコが行き止まりについたら、木の橋を渡って鐘のオブジェを叩こう。ギミックが作動し、レールが繋がって更に先にすすめるようになる。

  • 5溶岩溜まりは放水柱で足場を大量に作る

    足場を大量に生成

    トロッコで進んだ先の溶岩溜まりは、放水柱で大量に足場を作ろう。溶岩が流れており、足場を作っても流されてしまうため、大量に作って溶岩溜まりを足場で埋めてしまう。

鍵③までの行き方と謎解き

鍵③までの行き方と謎解き
1 鍵②まで使ったトロッコまで戻り、鐘のオブジェを攻撃し、レールを上につなげて3階に行く
2 棚に置いてあるミサイルをスクラビルドで合成する
3 トロッコのレールが途中で途切れているため、落ちる寸前にミサイルで上に飛び、パラセールで進む
4 ミサイルを利用して上空に飛んで鍵③を起動する
  • 1鐘のオブジェを攻撃してレールを上に繋ぐ

    鐘のオブジェ

    鍵②で使ったトロッコまで戻り、鐘のオブジェを攻撃しよう。おろしたレールが上がり、トロッコで進めば3階にたどり着ける。

  • 2棚に置いてあるミサイルを合成しよう

    ミサイル

    トロッコで3階についたら、棚に置いてあるミサイルをスクラビルドで合成しよう。先に進むためのレールが途中で途切れているため、トロッコが落ちる寸前にミサイルを使って上空に飛べば楽に先に進める。

  • 3ミサイルを使って上に飛び鍵を起動する

    ミサイル5階到達

    4階にたどり着いたら、ミサイルを使って上空に飛ぼう。上に飛ぶと5階に鍵③があるため、起動して先に進む。

鍵④までの行き方と謎解き

鍵④までの行き方と謎解き
1 3階まで戻り、2つ並んだ鐘のオブジェ左側を叩き、トロッコで進む
2 トロッコは同じ箇所を回り続けるため、ジャンプで降りる
3 坂になっている足場を利用して、ユン坊で大岩を破壊すると水が出る
4 水で作った足場をウルトラハンドでくっつけ、坂道を作り、ユン坊の攻撃で鍵④を起動する
  • 13階の鐘オブジェの左を叩いて進む

    鐘オブジェ

    3階にある2つ並んだ鐘のオブジェを叩き、レールを上に繋ごう。トロッコに乗って先に進めば、鍵④の元までたどり着く。

  • 2トロッコはジャンプして飛び降りよう

    トロッコ降りる位置

    トロッコは放っておくと同じ場所をぐるぐる周り続けるため、ジャンプして飛び降りる必要がある。回るレーンの中央付近に足場があるため、ジャップで降りよう。

  • 3坂を利用して大岩を壊し水を出そう

    坂を利用して大岩破壊

    溶岩の中にある隆起した石に大岩がついているため、坂を利用してユン坊で壊そう。壊すと水が放出されるため、足場を作ってくれる。

  • 4足場をつなげて鍵に向かって坂を作ろう

    坂道を作成

    水でできた足場をウルトラハンドでつなげて、坂を作ろう。鍵に向かうよう坂を作ったら、ユン坊を転がし、鍵を起動できる。

鍵⑤までの行き方と謎解き

鍵⑤までの行き方と謎解き
1 鍵④の向かい側にある大岩を、足場で作った坂を利用しユン坊で破壊する
2 ミサイルで上空に飛び、大岩の先に進む
※ミサイルがなければパラセールで壁からも侵入可能
3 吹き抜けを一番下まで降りて、鍵⑤を起動する
  • 1坂を利用して大岩を破壊する

    鍵⑤への大岩

    鍵④の向かい側にある大岩を、坂を利用して破壊する。溶岩の足場をつないで坂を作り、ユン坊を転がせば破壊でき、鍵⑤までの道が繋がる。

  • 2吹き抜けの最下層まで降りて鍵を起動する

    吹き抜け

    大岩の先は下に続く吹き抜けになっており、一番下に鍵がある。パラセールで落下速度を緩めながら降りて、鍵を起動しよう。

ボス「ボルドゴーマ」の倒し方

スクリーンショット 2023-05-13 12.30.28

炎の神殿ボスの倒し方ポイント
足をユン坊で破壊する
敵が復帰しそうになったら離れよう
バクダン岩をモドレコで跳ね返そう
天井に張り付いたら壁を使って足を壊そう
岩に囲まれたらモドレコで道を確保しよう

足をユン坊で破壊する

足破壊

ボルドゴーマの足をユン坊で破壊しよう。いくつか足を破壊すると、ボスが体勢を崩して弱点である目玉を狙えるようになる。

バクダン花では破壊はできない

ボルドゴーマの脚や攻撃に使われるバクダン岩は、バクダン花では破壊不可能だ。ユン坊の転がりでしか破壊できないため、外さないよう慎重に狙いを定めよう。

敵が復帰しそうになったら離れよう

復帰ダメージ

足を壊して弱点を攻撃してる時、ボスの身体が小刻みに震えたらすぐに離れよう。ボスが復帰するときまだ身体に乗っていると、大ダメージを受けてしまう。

バクダン岩をモドレコで跳ね返そう

ボルドゴーマが放つバクダン岩を、モドレコでは跳ね返そう。バクダン岩がボルドゴーマの目玉まで戻り、爆発するとダウンを取れる。素早く近づいてトーレルーフで上に行き、弱点を攻撃しよう。

天井に張り付いたら壁を使って足を壊そう

壁を伝って足破壊

HPが半分を切ると、ボスが天井に張り付いてしまう。周囲が湾曲した壁になっているため、ユン坊を転がせば天井のボスまで攻撃が届くため、ルートを確認しつつ足を破壊しよう。

岩に囲まれたらモドレコで道を確保しよう

HPが半分を切ると、岩で周囲を囲む攻撃をしてくる。ユン坊の攻撃でも破壊可能だが、ユン坊は足を破壊する役割があるため、クールタイムのないモドレコを活用するのがおすすめ。

ボルドゴーマの場所と倒し方

炎の神殿のクリア報酬

ハートの器が1つ入手できる

ハートの器

炎の神殿をクリアすると、ハートの器が1つ手に入る。ハートの最大値を1つ増やしてくれる貴重なアイテムなため、忘れず入手しておこう。

炎の賢者ユン坊との盟約が貰える

盟約

炎の神殿クリアで、「炎の賢者ユン坊との盟約」が貰える。いつでもユン坊の力を使え、ポーチから使用の切替が可能だ。

関連記事

メインチャレンジ(始まりの空島)
始まりの空島攻略始まりの空島攻略 閉ざされた扉閉ざされた扉
ゼルダをさがしてゼルダをさがして
メインチャレンジ(地上着陸後)
地底神殿に眠る謎の攻略地底神殿に眠る謎の攻略 ハイラルの大地へハイラルの大地へ
地底人をウツシエに!地底人をウツシエに! 四地方の異変調査四地方の異変調査
リトの村のチューリリトの村のチューリ ゴロンシティのユン坊ゴロンシティのユン坊
ゾーラの里のシドゾーラの里のシド ゲルドの街のルージュゲルドの街のルージュ
インパと地上絵インパと地上絵 ハイラル城の攻略ハイラル城の攻略
ワッカ遺跡の秘密ワッカ遺跡の秘密 魂の神殿への行き方魂の神殿への行き方
マスターソードの手がかりマスターソードの手がかり 失われた勇者の剣失われた勇者の剣
ガノンドロフ討伐ガノンドロフ討伐
メインチャレンジ(神殿)
風の神殿風の神殿 水の神殿水の神殿
炎の神殿炎の神殿 雷の神殿雷の神殿
魂の神殿魂の神殿
エピソード
ウオトリー村の魔物ウオトリー村の魔物 コーガ様の陰謀の攻略コーガ様の陰謀の攻略
ウオトリー村再建計画ウオトリー村再建計画 エピソードチャレンジエピソードチャレンジ
ウィッダの独り立ちウィッダの独り立ち 地底からの呼び声地底からの呼び声
ハテノ村の研究所の攻略ハテノ村の研究所の攻略 潜入イーガ団の攻略潜入イーガ団の攻略
大妖精のセレナーデ大妖精のセレナーデ 大発明!足跡モード大発明!足跡モード
角笛奏者の脱出劇角笛奏者の脱出劇 ミジャーのセレナーデミジャーのセレナーデ
大発明!図鑑センサー大発明!図鑑センサー 大発明!ワープマーカー大発明!ワープマーカー
届けハニービート届けハニービート 自分だけのハイラル図鑑自分だけのハイラル図鑑
クチューラのセレナーデクチューラのセレナーデ 笛吹き少年の探しモノ笛吹き少年の探しモノ
あなたはサゴノ派?あなたはサゴノ派? シーザのセレナーデシーザのセレナーデ
真エンディングの条件真エンディングの条件 トコユの大事な手紙トコユの大事な手紙
新名物で村おこし!新名物で村おこし! サゴノの秘密サゴノの秘密
クサヨシの秘密クサヨシの秘密 いざ!村長選!いざ!村長選!
真のハテノ名物真のハテノ名物 龍に見守られしフクロウ龍に見守られしフクロウ
二つの龍の狭間二つの龍の狭間 六つの龍の御前六つの龍の御前
長き体の守護龍長き体の守護龍 ドイブラン遺跡を調査せよドイブラン遺跡を調査せよ
ゼルダが愛した金馬ゼルダが愛した金馬 ゼルダ誘拐事件ゼルダ誘拐事件
封じられた井戸封じられた井戸 いざなう女いざなう女
訪れぬ美食家訪れぬ美食家 コッコ様の言う通りコッコ様の言う通り
怪物に乗った姫怪物に乗った姫 不気味な声不気味な声
消えた農具消えた農具 迷える白ヤギの受難迷える白ヤギの受難
マイスイートプリンセスマイスイートプリンセス 真実を探れ!噂のゼルダ姫真実を探れ!噂のゼルダ姫
古代からのメッセージ古代からのメッセージ 声の主を探して声の主を探して
探して!マヨイの落とし物探して!マヨイの落とし物 コルテンの行方コルテンの行方
始まりの空島の伝承始まりの空島の伝承 ハイラル平原に平和を!ハイラル平原に平和を!
ハテールに平和を!ハテールに平和を! オルディンに平和を!オルディンに平和を!
アッカレに平和を!アッカレに平和を! フィローネに平和を!フィローネに平和を!
ヘブラに平和を!ヘブラに平和を! 僕だけの魔物コレクション僕だけの魔物コレクション
僕だけの魔物コレクション2僕だけの魔物コレクション2 僕だけの魔物コレクション3僕だけの魔物コレクション3
僕だけの魔物コレクション4僕だけの魔物コレクション4 僕だけの魔物コレクション5僕だけの魔物コレクション5

メインチャレンジ攻略