【ティアキン】魂の神殿への行き方
- 最終更新日
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の魂の神殿への行き方を掲載。ワッカ遺跡の秘密の攻略や雷鳴の島の攻略チャート、魂の神殿まで行き方についても紹介しています。
魂の神殿までの簡易チャート
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | ハイラル城でゼルダを追った後、監視塔でプルアと話す |
2 | プルアと会話後▼ワッカ遺跡の石版を見つける |
3 | タウロと話して、▼雷光装備入手を入手して雷鳴の島に行く |
4 | ▼雷鳴の島を攻略して、ゴーレムの頭部を持ち運ぶ |
5 | ゴーレム頭部を運び、▼ゴーレム製造房まで行く |
6 | ゴーレムと一緒に▼魂の神殿まで行く |
ワッカ遺跡の石版までの攻略チャート
手順 | 詳細 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
「地底人をウツシエに!」の攻略チャート |
5 |
|
ワッカ遺跡へはトーレルーフで入ろう
ワッカ遺跡に入るためには、遺跡下に移動してトーレフールで中に入ろう。内部が透けている壁を目印に、トーレフールを使ったら内部に入れ、目的の石版を発見できる。
雷光装備入手までの攻略チャート
手順 | 詳細 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
雷光装備を入手して祭壇に行こう
カズリュー川に沿って移動し、雷光装備を入手して祭壇まで行こう。タウロの言う尻尾の祭壇とは、カズリュー湖と川をマップで見ると龍の形をしているため、その尻尾部分にある祭壇となる。祭壇にゾナウエネルギーを捧げると、雷鳴島が現れ、魂の神殿までの道が開かれる。
雷鳴の島クリアまでの攻略チャート
手順 | 詳細 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 | 発射されたら奥に繋がる階段まで木の板を繋げて渡る |
6 | 奥に進むとトロッコのレールがあるが、トロッコが無いため、木の板と扇風機を組み合わせて先に進む |
7 |
|
8 |
|
9 | 木の板と扇風機を組み合わせて、レールを進む |
10 |
|
11 |
|
12 |
|
13 |
|
14 | 次の島にレールが繋がっているが、パラセールを使えば謎解きなく簡単に渡れる |
15 | 到着後右側の崖からパラセールを使って下層に降りる |
16 |
|
17 |
|
18 |
|
19 |
|
20 |
|
21 |
※ハートが10個必要 |
22 |
|
雷鳴の島では鉄製の装備は全て外そう
雷鳴の島では、鉄製の装備は全てはずそう。常に雷雨が降っており、鉄装備に向かって落雷が発生し、大ダメージを受けてしまうため、ゾナニウム製の武器などで戦おう。
木や水の周りにも近づかないようにする
雷鳴の島では、木や水に近づくのも注意しよう。木や水にも雷が落ちてくるため、うっかり木のそばを通ると落雷で倒される可能性がある。
試しの門を開けるにはハート10個が必要
雷鳴の島の試しの門を開けるには、ハートが10個必要だ。ダンジョン攻略や祠をクリアして、必要なハートを確保しておこう。
ストーリー攻略チャート|メインチャレンジ |
ゴーレム製造房までの行き方攻略チャート
手順 | 詳細 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
7 |
|
8 | 「ゴーレム製造房」でウルトラハンドを使い、頭部をはめ込むと魂の神殿の攻略が開始される |
飛行機はバランスを取りながら飛ぼう
飛行機はスティックで操作して、落下しないように飛ぼう。飛行機のバランスは、Lスティックを後ろに倒すと緩やかに落下し、前に倒すと落下速度が上昇する。魂の神殿に行くまでに落下しないようゆっくりと進むのがおすすめ。
魂の神殿までの攻略チャート
手順 | 詳細 |
---|---|
1 |
|
1 | |
2 |
|
3 | ゴーレムにパーツを付けて強化する |
4 |
|
5 |
|
6 |
|
7 |
|
8 |
※道中に青ヒノックスがいるが無視して問題ない |
9 |
※パーツを大砲とトゲ鉄球に変えるのがおすすめ |
8 |
|
9 |
|
8 |
|
ゴーレム製造房でゴーレムを完成させよう
魂の神殿は、他の神殿のように謎解きがあるわけではなく、実質的なダンジョンは「ゴーレム製造房」となる。ゴーレム作成までが他神殿と同じダンジョン攻略となるため、4箇所を巡ってゴーレムを完成させて魂の神殿でボスと戦おう。
関連記事
メインチャレンジ(始まりの空島) | |
---|---|
メインチャレンジ(地上着陸後) | |
---|---|
メインチャレンジ(神殿) | |
---|---|