カラカラバザールへの行き方とチャレンジ攻略

【ティアキン】カラカラバザールの行き方とチャレンジ一覧

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のカラカラバザールを掲載。カラカラバザールの場所や行き方をはじめ、チャレンジ一覧やショップ一覧、できることについても紹介しています。

カラカラバザールの行き方

カラカラバザールのおすすめルート_マップ

カラカラバザールへ向かう手順
1 防寒・耐暑手段を用意しておく
2 監視砦の南西で馬を捕まえる
3 南西に進み鳥望台と馬宿を解放する
4 吊り橋地帯を抜けて足場を登っていく
5 西側のゲルドキャニオン鳥望台を解放する
6 鳥望台から南西に進めばバザールに到着

【1】防寒・耐暑手段を用意しておく

防寒・耐暑手段を用意しておく

ゲルド地方は昼は暑さダメージが、夜は寒さダメージが発生する特殊なエリアのため、防寒手段や耐暑手段が必須だ。リト村の防寒装備を購入しておき、暑さガード料理を何個も調理してから向かうのがおすすめである。

炎や氷の属性装備でも対策可能

火属性や氷属性を持った武器を担ぐこと、暑さガード1や寒さガード1相当の効果を得られる。防具を用意できない場合はリザルフォスの角やキースの羽など、各属性の素材を付けた武器を携行しよう。

料理のおすすめレシピ一覧|全228種

【2】監視砦の南西で馬を捕まえる

監視砦の南西で馬を捕まえる

マップ南西まで徒歩で移動するのは大変なため、監視砦の南西で馬を捕まえていこう。「監視砦の鳥望台」からパラセールで南西の野原に飛び、樹林の手前側にいる馬に飛び乗ってなだめると捕獲しやすい。なお、既に馬を入手しておりすぐに呼び出せる場合は手順3に進んで良い。

【3】南西に進み鳥望台と馬宿を解放する

南西に進み鳥望台と馬宿を解放する

馬を捕まえたら監視砦の南西にある「ハイラル平原鳥望台」と「ツツウメの祠」、そして馬宿に立ち寄ろう。捕獲した馬を登録できワープポイントも解放されるため、今後マップの南西部を探索する際の中継地点として役に立つ。

【4】吊り橋地帯を抜けて足場を登っていく

吊り橋地帯を抜けて足場を登っていく

馬宿を出で再び南西に向かい、吊り橋地帯を抜けてゲルド族の門番がいる足場付近まで進んだら、右手に見える足場をはしごやトーレルーフで登っていこう。頂上の岩場まで登りきれば、まっすぐ街道を進むより大幅に時短できる。

なお、門番以降の地形は気温変化が厳しく馬を連れ回せない。その場に馬を放置して徒歩で探索を始めるか、近くにある馬宿出張所に馬を預けておくと良い。

【5】西側のゲルドキャニオン鳥望台を解放

ゲルドキャニオン鳥望台

岩場を登りきった後は、西側にぽつんと見えるゲルドキャニオン鳥望台を目指そう。道中は起伏が激しいため、道中にある木製の足場を登ったり、トーレルーフを使って高度を稼ぐと良い。

リフトに重りを載せて鳥望台を解放する

ゲルドキャニオン鳥望台を解放するには、鳥望台近くの崖下にいるクヌギダに端末を直してもらう必要がある。クヌギダは壊れたリフトに乗っているので、ギミックをクリアしてクヌギダを崖上まで引き上げよう。

ゲルドキャニオン鳥望台の解放方法

【6】鳥望台からさらに南西に進めば到着

カラカラバザール

ゲルドキャニオン鳥望台から南西に進めば、目的地のカラカラバザールに辿り着く。さらに南西に進めばゲルドの街にも向かえるが、周辺は敵が強力で気候も激しいため、バザール内で装備や料理の準備をしておこう。

マヤタタの祠を解放しておく

カラカラバザールの北部には「マヤタタの祠」がある。カラカラバザールに戻りたい時のワープ地点となるため、引き返したりゲルドの街へ向かう前に忘れずに解放しよう。

カラカラバザールでできること

カラカラバザールでできることまとめ
暑さ対策に熱砂の鉢がねを買える
オアシスの宝箱からゲルドの弓を入手可能

暑さ対策に熱砂の鉢がねを買える

熱砂の鉢がねを買っておく

カラカラバザールから奥の砂漠は、昼は暑さレベル2、夜は寒さレベル2の対策が必須になる。防具屋で売っている「熱砂の鉢がね」を450ルピーで購入し、暑さ対策を行おう。

金策まとめ|序盤〜終盤のルピー稼ぎ

オアシスの宝箱からゲルドの弓を入手可能

オアシスの宝箱からゲルドの弓を入手可能

オアシスに浮かぶ宝箱をウルトラハンドで持ち上げて陸上まで運ぶと、中から「ゲルドの弓」を入手できる。攻撃力が25と高めなうえ、構えた際に視界がズームアップしてより遠くを狙える優れもののため、ぜひ入手しておこう。

最強武器とおすすめ装備(防具)まとめ

カラカラバザールのチャレンジ一覧

ミニチャレンジ

チャレンジ 発生場所/報酬
情熱デコレーション 情熱デコレーション 【報酬】
エレキースの羽×2
迷子のキャラバン隊員 迷子のキャラバン隊員 【報酬】
八英雄の球

ミニチャレンジの発生場所と報酬一覧

カラカラバザールのショップと売り物一覧

よろず屋(エメリ)

売り物 値段/在庫
ビリビリハーブ
ビリビリハーブ
【値段】12ルピー
【在庫】3個
ヒンヤリメロン
ヒンヤリメロン
【値段】16ルピー
【在庫】7個
油ツボ
油ツボ
【値段】12ルピー
【在庫】5個

よろず屋(カチュー)

売り物 値段/在庫
木の矢
木の矢×5
【値段】20ルピー
【在庫】3個
チュチュゼリー
チュチュゼリー
【値段】8ルピー
【在庫】3個
赤チュチュゼリー
赤チュチュゼリー
【値段】16ルピー
【在庫】3個
白チュチュゼリー
白チュチュゼリー
【値段】16ルピー
【在庫】3個
黄チュチュゼリー
黄チュチュゼリー
【値段】16ルピー
【在庫】3個

肉屋(メキャプ)

売り物 値段/在庫
焼きケモノ肉
焼きケモノ肉
【値段】30ルピー
【在庫】3個
焼きバス
焼きバス
【値段】23ルピー
【在庫】3個
リザルフォスのしっぽ
リザルフォスの
しっぽ
【値段】72ルピー
【在庫】3個

防具屋(サジュ)

売り物 値段/効果
熱砂の鉢がね
熱砂の鉢がね
【値段】450ルピー防御3/暑さガード

服・防具一覧

関連記事

お役立ち情報TOP
お役立ち情報まとめ
お役立ち情報まとめ
リンクの新能力解説
ウルトラハンド
ウルトラハンド
スクラビルド
スクラビルド
トーレルーフ
トーレルーフ
モドレコ
モドレコ
ブループリント
ブループリント
初心者向けガイド
序盤の進め方 難しい時の対処法
取り返しのつかない要素 始まりの空島の攻略
火の起こし方 紫色の宝箱の開け方
地下(地底)の行き方 雷の対策方法
馬の引き継ぎ方法 桜の木(サトリ)の使い方
寒さ対策のやり方まとめ 暑さ対策の方法
瘴気の治し方と対策 祠センサーの入手方法
宝石の使い道と入手方法 乗り物一覧と必要素材
馬の捕まえ方と登録方法 ポーチの拡張方法
パラセールの入手方法 ポゥの使い道と入手方法
序盤おすすめ武器(装備) 家(マイホーム)の購入方法
朽ちた武器の直し方 座標の確認方法と使い方
馬厳選のやり方と厳選場所 たんぽぽ綿毛の取り方
エポナの入手方法と性能 小ネタ・豆知識集
ハートの器と頑張りゲージ ジャストガードのコツ
赤い月の発生条件と効果 難しい時の対処法
増殖バグのやり方 リンクの新能力まとめ
戦闘のコツとテクニック ジャスト回避のコツ
暗い場所を明るくする方法 素材の復活タイミング
図鑑センサーの入手方法 わっか飾りの使い方
図鑑センサーの入手方法 わっか飾りの使い方
焚き火の作り方と使い道 鉱床(黒い岩)の壊し方
ゲームオーバーの対策 口笛の効果と使い方
おすすめ移動手段まとめ 木箱の壊し方
黒いヘドロの消し方 セーブのやり方
矢印看板の意味と謎解き 盾持ちの敵の倒し方
時間経過の方法と仕組み 望遠鏡の使い方
ハーネスの入手方法 青い岩と黒い岩の壊し方
犬のなつかせ方とメリット
探索ガイド
魔人像の場所一覧 馬宿(うまやど)の場所
地上絵の場所一覧 女神像の場所一覧
ラムダの財宝の場所 ウオトリー村の魔物の群れ
王家の隠し通路の行き方 悪魔像の場所と出現条件
看板を支える方法と場所 冒険の記録1の入手方法
岩オクタの場所と厳選方法 ナモミンの宝探し!攻略
ドラゴンの移動ルート オルドラの移動ルート
フロドラの移動ルート ネルドラの移動ルート
大妖精の解放条件 ドンゴの場所
街ガイド
リトの村の行き方 ゾーラの里の行き方
ゴロンシティの行き方 ゲルドの街の行き方
カカリコ村の行き方 ハテノ村の行き方
迷いの森の攻略と行き方 ハイラル城の食堂の行き方
サイハテノ島の行き方 シロツメ新聞社の行き方
カラカラバザールの行き方 ユン組本部の行き方
イチカラ村の行き方 リンクの家の行き方
忘れ去られた神殿の場所 雷鳴の島の行き方
バルダスのレストラン
ゾナウガイド
ゾナウギア製造機の場所 大砲ガチャの場所と使い方
イカダの作り方 ゴーレムの入手方法
ロボットの作り方 戦車(戦闘機)の作り方
翼の使い方と入手方法 バッテリー拡張のやり方
エアロバイクの作り方 盾サーフィンのやり方
盾ロケットのやり方
ボス攻略
イワロックの倒し方 ブロックゴーレムの倒し方
ファントムガノンの倒し方 瘴気の手の倒し方
モルドラジークの倒し方 ライネルの場所と倒し方
希少イワロックの場所 ヒノックスの場所と倒し方
スタルヒノックスの倒し方 夜光イワロックの倒し方
イエロックの場所と倒し方 マグロックの場所と倒し方
キンググリオークの倒し方 ガチロックの場所と倒し方
氷雪グリオークの倒し方 火炎グリオークの倒し方
雷電グリオークの倒し方 グリオークの倒し方
考察
時系列と世界線の考察 ガノンドロフは登場する?
ラスボスは誰?
製品情報ガイド
amiiboの効果と使い方 DLCの配信日
予約開始日はいつ? 対応機種と製品情報
マルチプレイはある? 前作からの変更点
必要容量はどのくらい? コレクターズエディション
Switch限定版の内容 更新データ情報
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました