【ティアキン】龍(ドラゴン)の移動ルートと入手素材
- 最終更新日
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のドラゴンを掲載。白龍・オルドラ・フロドラ・ネルドラの出現場所や移動ルートはもちろん、入手できる素材についても紹介しています。
龍(ドラゴン)とは
各地を飛んでいる巨大な龍
各ドラゴンの出現場所 |
---|
ドラゴンとは、各地を飛んでいる巨大な龍の総称。長時間かけて一定のルートを移動しているため、鳥望台を利用する際などに偶然見かけたプレイヤーも居るはずだ。
一定時間ごとに貴重な素材を入手できる
ドラゴンからは、一定時間ごとに貴重な素材を入手可能。特に、光っている間に攻撃してドロップする素材は、1度入手すると再入手までに時間がかかる。特定の素材が入手したい場合は、欲しい素材が出る部位を攻撃しよう。
素材の入手方法一覧 |
一部のドラゴンは対策装備が必要
ドラゴン | 必要耐性 |
---|---|
オルドラ | 炎ガード |
ネルドラ | 寒さガード |
ドラゴンの中でも、オルドラとネルドラは対策装備が必須。オルドラは熱さガード2、ネルドラは寒さガード2が無いと継続的にダメージを受けてしまうため、あらかじめ防具を準備しておこう。
待ち伏せにかかる時間が異なる
ドラゴン | 移動時間 (ゲーム内) |
待ち時間 (現実時間) |
---|---|---|
白龍 | 地上:約92時間 | 最長92分 |
オルドラ | 地上:約24時間 地底:約24時間 |
最長48分 |
フロドラ | 地上:約15時間 地底:約19時間 |
最長34分 |
ネルドラ | 地上:約16時間 地底:約14時間 |
最長30分 |
ドラゴンの移動にかかる時間は、種類によって異なるため、定点で待ち伏せする場合にかかる時間も異なる。待ち時間を嫌う場合は、ドラゴンの進行方向と逆回りに、移動ルート付近付近の鳥望台を探すのがおすすめ。見つからない場合は、地底にいる場合があるため、出現地点で待とう。
龍(ドラゴン)素材の入手方法
各部位を攻撃して入手する
素材 | 入手方法 |
---|---|
ウロコ | 体表を攻撃でドロップ |
角 | 角を攻撃でドロップ |
龍岩石 | 背中の角から採取 |
爪 | 手を攻撃でドロップ |
牙のかけら | 口を攻撃でドロップ |
龍の素材は、各部位を攻撃して入手できる。攻撃する部位によって、ドロップする素材が違うため、目的を決めてから入手しよう。
牙と爪はセーブしてから弓矢で狙う
爪の取り方 | 地上に落ちた素材の外観 |
---|---|
牙と爪は狙いにくい位置にあるため、セーブ後に飛び降りながら弓矢で狙うのがおすすめだ。ロードする際は、龍に乗る前からスタートする可能性もある。落ちた素材は空中でキャッチするか、地上まで追いかけて光を探せばOKだ。
各部位の素材は10分ごとにリポップする
各部位の素材は、10分経過するごとに再び採取可能になる。龍の部位が光りだしたら、再度採取可能だ。各部位ごとではなく、リポップ時間は共通のため、1箇所の素材を取ったら必ず待つ時間が発生する。
龍岩石のみ背中のトゲから採取する
ほかの素材と違い、龍岩石のみ背中のトゲから採取可能だ。簡単に入手できるため、背中のトゲを複数箇所周りましょう。
白龍の出現場所と素材
白龍の移動ルート
白龍は、ハイラル各地にある鳥望台付近を、時計回りに移動している。通過待ちをせずに自ら動いて探す際は、各鳥望台を反時計回りに確認してまわるのがおすすめだ。
高度はメインチャレンジの進行状況で変化
白龍はメインチャレンジの進行状況に応じて出現高度が変化する。高度2000付近と高度700付近の2パターンが確認されているため、白龍が移動ルートに姿を現さない場合は、上空を念入りに確認するのがおすすめだ。
座標の確認方法と使い方 |
失われた勇者の剣受注で追跡できる
白龍の移動ルートは、メインチャレンジ「失われた勇者の剣」を受注すると追跡できる。チロリの森の穴から地底に降り、コログの森へ進んでメインチャレンジを受けよう。ただし、チャレンジクリア後は追跡できなくなるため、マスターソード入手後は移動ルートに沿って各地の鳥望台を巡ろう。
失われた勇者の剣の受注手順
手順 | 詳細 |
---|---|
1 | チロリの森の穴から地底に降りる |
2 | 北西に進みラキノサムの根でトーレルーフを使う |
3 | コログの森でファントムガノンを倒す |
4 | デクの樹サマと話し「失われた勇者の剣」を受ける |
マスターソードの入手方法と所要時間 |
白龍の入手素材
素材 | 入手方法 |
---|---|
白龍のウロコ | 体表を攻撃でドロップ |
白龍の角 | 角を攻撃でドロップ |
白龍の龍岩石 | 背中の角から採取 |
白龍の牙のかけら | 口を攻撃でドロップ |
白龍の爪 | 手を攻撃でドロップ |
オルドラの出現場所と素材
オルドラの移動ルート
オルドラは、ウルリ山鳥望台から東にある「ヒガッヒレ平原の深穴」から出現し、マップ北端を通ってドイブラン遺跡鳥望台から西の「ウォルナー高地の深穴」へと入っていく。オルドラに乗りたい場合は、鳥望台からの距離が短いウォルナー高地の深穴で待ち伏せするのがおすすめだ。
ヒガッヒレ平原の深穴の場所
全体マップ | 詳細マップ |
---|---|
オルドラ用装備の入手場所
装備 | 入手方法 |
---|---|
耐火の石靴 |
・ゴロンシティで購入 |
耐火の石兜 |
・ゴロンシティで購入 |
耐火の石鎧 |
・ゴロンシティで購入 |
オルドラは、耐えきれない熱さを放っているため、炎ガード装備が必要になる。オルドラの素材を集める際は、ルピーを稼いだうえで、ゴロンシティで耐火シリーズを入手しておこう。
金策(ルピー稼ぎ)の効率的なやり方 |
オルドラの入手素材
素材 | 入手方法 |
---|---|
オルドラのウロコ | 体表を攻撃でドロップ |
オルドラの角 | 角を攻撃でドロップ |
オルドラの龍岩石 | 背中の角から採取 |
オルドラの牙のかけら | 口を攻撃でドロップ |
オルドラの爪 | 手を攻撃でドロップ |
フロドラの出現場所と素材
フロドラの移動ルート
フロドラは、ゲルドキャニオン鳥望台から南にある「東ゲルドの深穴」から出現し、ポプラー高地鳥望台からすぐ東の「バウメル高地の深穴」へと入っていく。鳥望台からの距離が近いため、パウメル高地の深穴で待ち伏せするのがおすすめだ。
バウメル高地の深穴の場所
全体マップ | 詳細マップ |
---|---|
フロドラの入手素材
素材 | 入手方法 |
---|---|
フロドラのウロコ | 体表を攻撃でドロップ |
フロドラの角 | 角を攻撃でドロップ |
フロドラの龍岩石 | 背中の角から採取 |
フロドラの牙のかけら | 口を攻撃でドロップ |
フロドラの爪 | 手を攻撃でドロップ |
ネルドラの出現場所と素材
ネルドラの移動ルート
ネルドラは、ラネール山鳥望台のすぐ西にある「ネルドーラ雪原の深穴」から出現し、時計回りに移動して「ヒガシノ高台の深穴」へと入っていく。ネルドラに乗りたい場合は、ネルドーラ雪原の深穴で出待ちするのがおすすめだ。
ネルドーラ雪原の深穴の場所
全体マップ | 詳細マップ |
---|---|
ネルドラ用装備の入手場所
装備 | 入手方法 |
---|---|
古びた防寒着 |
【エリア】 始まりの空島 【場所】 グダンバチの祠の北東にある宝箱 |
雪よけの羽飾り |
【エリア】 リトの村【場所】 防具屋の紅孔雀 |
リトの羽毛服 |
【エリア】 リトの村【場所】 防具屋の紅孔雀 |
リトの羽毛ズボン |
【エリア】 リトの村【場所】 防具屋の紅孔雀 |
ネルドラは、耐えられない寒さを放っているため、寒さガード装備が必要となる。ネルドラの素材を集める際は、始まりの空島やリトの村で耐寒装備を入手しておこう。
防寒装備(寒さガード装備)の入手方法と効果 |
ネルドラの入手素材
素材 | 入手方法 |
---|---|
ネルドラのウロコ | 体表を攻撃でドロップ |
ネルドラの角 | 角を攻撃でドロップ |
ネルドラの龍岩石 | 背中の角から採取 |
ネルドラの牙のかけら | 口を攻撃でドロップ |
ネルドラの爪 | 手を攻撃でドロップ |
白龍の正体【ネタバレ注意】
白龍はゼルダ姫
過去へと飛ばされてしまったゼルダ姫は、壊れてしまったマスターソードを途方もない時間をかけて修復するため、マスターソードを抱いだ状態で白龍へと姿を変えた。このストーリーは、メインチャレンジを進めたり、各地の地上絵を周ると見られる。詳しく知りたい場合は、各地の地上絵を周ってムービーを視聴しよう。
地上絵(龍の泪)の順番と場所一覧 |
関連記事
お役立ち情報TOP |
---|
お役立ち情報まとめ |
リンクの新能力解説 | ||
---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
ブループリント |
街ガイド | |
---|---|
リトの村の行き方 | ゾーラの里の行き方 |
ゴロンシティの行き方 | ゲルドの街の行き方 |
カカリコ村の行き方 | ハテノ村の行き方 |
迷いの森の攻略と行き方 | ハイラル城の食堂の行き方 |
サイハテノ島の行き方 | シロツメ新聞社の行き方 |
カラカラバザールの行き方 | ユン組本部の行き方 |
イチカラ村の行き方 | リンクの家の行き方 |
忘れ去られた神殿の場所 | 雷鳴の島の行き方 |
バルダスのレストラン |
ゾナウガイド | |
---|---|
ゾナウギア製造機の場所 | 大砲ガチャの場所と使い方 |
イカダの作り方 | ゴーレムの入手方法 |
ロボットの作り方 | 戦車(戦闘機)の作り方 |
翼の使い方と入手方法 | バッテリー拡張のやり方 |
エアロバイクの作り方 | 盾サーフィンのやり方 |
盾ロケットのやり方 |
考察 | |
---|---|
時系列と世界線の考察 | ガノンドロフは登場する? |
ラスボスは誰? |
製品情報ガイド | |
---|---|
amiiboの効果と使い方 | DLCの配信日 |
予約開始日はいつ? | 対応機種と製品情報 |
マルチプレイはある? | 前作からの変更点 |
必要容量はどのくらい? | コレクターズエディション |
Switch限定版の内容 | 更新データ情報 |