【ティアキン】座標の確認方法と使い方
- 最終更新日
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の座標を掲載。座標の確認方法や使い方について紹介しています。
座標の確認方法
マップの右下から確認可能
※原点はマップの中央(監視砦の南東付近)
『ティアキン』では-ボタンやLボタン長押しでマップを開いた時に、右下から座標を確認可能だ。3個の数字のうち左から順にX軸、Y軸、Z軸を表している。
なお、マップで確認できる座標はリンクの現在地点だけだ。マップ上でカーソルを移動させても座標の値は変わらないため、座標を目印にする場合は実際に近づく必要がある。
座標の見方
X軸 | マップ右側(東)に行くと大きくなる マップ左側(西)に行くほど小さくなる |
Y軸 | マップ上側(北)に行くほど大きくなる マップ下側下(南)に行くほど小さくなる |
Z軸 | 空島に行くほど大きくなる 地下に行くほど小さくなる |
全体マップ|マップの開放条件も掲載 |
ミニマップでも確認可能
ゲーム中の画面右下にある「ミニマップ」でも、目を凝らせば座標を確認できる。ただし、文字が小さく非常に見づらいため、座標を確認したい時はマップを開くのがおすすめだ。
序盤の進め方と知っておくべきこと |
座標の使い方
マップ未開放時の目印として使う
今作は鳥望台や地底の光る根を解放しないと、マップが開放されない。マップが開放されておらず座標だけ知っている状態で特定の場所に向かいたいなら、現在位置の座標と目標地点の座標を見比べて進むのがおすすめである。
全体マップ|マップの開放条件も掲載 |
地底の全体マップと探索のコツ |
マスターソードと白龍を入手する際に使う
高度700m付近の場合 | 高度2000m付近の場合 |
---|---|
座標はマスターソードを入手する際にも役に立つ。マスターソードの刺さっている「白龍」はメインチャレンジの進行状況に応じて出現高度が変化するため、Z軸を確認してなるべく高い地点から飛び始めると乗りやすくなる。
白龍の移動ルートと素材の入手方法 |
関連記事
お役立ち情報TOP |
---|
お役立ち情報まとめ |
リンクの新能力解説 | ||
---|---|---|
ウルトラハンド |
スクラビルド |
トーレルーフ |
モドレコ |
ブループリント |
街ガイド | |
---|---|
リトの村の行き方 | ゾーラの里の行き方 |
ゴロンシティの行き方 | ゲルドの街の行き方 |
カカリコ村の行き方 | ハテノ村の行き方 |
迷いの森の攻略と行き方 | ハイラル城の食堂の行き方 |
サイハテノ島の行き方 | シロツメ新聞社の行き方 |
カラカラバザールの行き方 | ユン組本部の行き方 |
イチカラ村の行き方 | リンクの家の行き方 |
忘れ去られた神殿の場所 | 雷鳴の島の行き方 |
バルダスのレストラン |
ゾナウガイド | |
---|---|
ゾナウギア製造機の場所 | 大砲ガチャの場所と使い方 |
イカダの作り方 | ゴーレムの入手方法 |
ロボットの作り方 | 戦車(戦闘機)の作り方 |
翼の使い方と入手方法 | バッテリー拡張のやり方 |
エアロバイクの作り方 | 盾サーフィンのやり方 |
盾ロケットのやり方 |
考察 | |
---|---|
時系列と世界線の考察 | ガノンドロフは登場する? |
ラスボスは誰? |
製品情報ガイド | |
---|---|
amiiboの効果と使い方 | DLCの配信日 |
予約開始日はいつ? | 対応機種と製品情報 |
マルチプレイはある? | 前作からの変更点 |
必要容量はどのくらい? | コレクターズエディション |
Switch限定版の内容 | 更新データ情報 |