地底の全体マップと探索のコツ

【ティアキン】地底の全体マップと探索のコツ

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)の地底(地下)の全体マップを掲載。地下の脱出方法(戻り方)と行き方に加えて、探索で役立つ知識、ポゥの使い道や魔神像の場所、瘴気ガードについても紹介しています。

地底の全体マップ

地底探索のコツ

地底探索のコツまとめ
ブループリントを解放しておく
エアロバイクを作って探索する
アカリバナの種はおしまず使う
地上の祠の位置を確認しつつ根を探す
5人の賢者を解放しておく
隔離された場所は地上の深穴から入る

ブループリントを解放しておく

ブループリント

ブループリントは、ウルトラハンドで一度作った物を再現できる能力だ。地底を探索する乗り物を瞬時に作れて便利なため、予め解放しておこう。また乗り物を作る部品が足りない場合は、ゾナニウムを消費して部品を補える。

ブループリントの解放条件と使い方

エアロバイクを作って探索する

エアロバイク

エアロバイクとは、扇風機3個と操縦桿で作れる簡易的な飛行機だ。翼を使った飛行機よりも上昇能力が高く、高低差を気にせずに探索ができるためおすすめだ。

バッテリーを拡張するとより探索しやすい

エアロバイクは便利だが、バッテリーが少ない状態だとすぐにガス欠を起こしてしまう。ゾナウエネルギーの結晶が100個溜まったら、積極的にバッテリーを製造しに行こう。

エアロバイクの作り方と操作方法

アカリバナの種はおしまず使う

アカリバナの種

アカリバナの種は、投げた場所の周囲を明るく照らせるため、暗闇を探索する際に便利だ。地上の洞窟や井戸を探索していれば売るほど入手できるため、地底を探索する際は惜しまずに使おう。

ルージュの雷フィールドを使うのもおすすめ

ルージュの賢者の力を使うと、雷のフィールドが発生する。この雷フィールドは暗闇でも地形がはっきりと分かるようになるため、どうしてもアカリバナの種を使いたくない場合は、ルージュの賢者の力を利用しよう。

暗い場所を明るくする方法一覧

地上の祠の位置を確認しつつ根を探す

祠の位置 根の位置
ゲミミカの祠 カミミゲの根

地上にある祠の場所と、地底の根の位置は完全に同じ位置にある。そのため、地上の祠さえ見つけていれば、根の位置も特定が可能だ。根を探す際は、地上の祠にも目を配ろう。

祠(ほこら)の場所一覧

5人の賢者を解放しておく

5人の賢者を解放しておく

地下の探索を始める前に地上を探索したり、ストーリーを進めて賢者の能力を解放しておこう。特にチューリは移動で役立ち、ミネルとユン坊は採掘で役立つ。シドやルージュも、各地にいるボス攻略の際には使える。

賢者の遺志で賢者を強化しておこう

賢者の遺志を4つ集めると、賢者1人の攻撃力を強化できる。雑魚敵などにそこそこのダメージを与えてくれるようになるため、余裕があれば賢者の遺志を集めて賢者を強化しておこう。

隔離された場所は地上の深穴から入る

隔離された場所は地上の深穴から入る

地底を探索していると、隔離されていて入れない場所がいくつかある。そういった場合は地上の深穴から入れるため、一度地上に出て深穴が無いか探索してみよう。

地底を探索するメリット

バッテリー拡張の必要素材を入手できる

バッテリー拡張の必要素材を入手できる

地底には、ゾナニウムの鉱床が豊富にある。さらに各地にいるボスを倒せばゾナウエネルギーの結晶も大量に入手できる。バッテリーを拡張したい場合、地底の探索は必要不可欠だ。

朽ちてない武器を入手できる

朽ちてない武器を入手できる

地下を探索していると、朽ちていない武器を入手できる。朽ちていない武器は攻撃力が高いため、メイン武器として攻撃力が大きい上がる素材などをスクラビルドして使おう。

強い素材を入手できる

地底で採れる素材
バクダン花
バクダン花
ケムリダケ
ケムリダケ
コンラン花
コンラン花

地底では、バクダン花やケムリダケ、コンラン花などの素材が多く自生している。特にケムリダケは煙を発生させて敵に不意討ちを入れられるため、白銀系の敵を複数相手にする際に重宝する。

闇を克服した証を入手できる

闇を克服した証

全ての根を解放すると、コンプリート報酬として「闇を克服した証」を入手できる。ただし、根をコンプリートした証というだけであり、持っていても特に特殊な効果は無い。

地底への行き方と戻り方

深穴を降りると地底へ行ける

深穴を降りると地底へ行ける

地底は、各地にある深穴に飛び降りると行ける。パラセール解放前だと下りても死んでしまうため、地底に行きたい場合はパラセール入手後に行こう。

マップからワープで戻れる

マップからワープで戻れる

地底から地上に戻りたい場合は、マップからワープで戻ろう。マップの切り替えは、十字キーの上下でできる。地底で根の場所を調べておけば、地上から地底へのワープも可能なため、地底にある根は調べておこう。

トーレルーフでも戻れる

特定の場所でトーレルーフを使っても戻れる

地底の各地にある地上へと伸びる柱は、トーレルーフを使えば地上へと戻れる。トーレルーフで無いと行けない場所もあるため、見つけた際は利用しよう。

関連リンク

ティアキンの全体マップ

全体マップ

フィールド・人物・宝物の場所

フィールド関連
コログ
コログの実
鳥望台
鳥望台(塔)
祠
祠(ほこら)
洞窟
洞窟
井戸
井戸
馬宿
馬宿
地上絵
地上絵
深穴
深穴
闘技場
闘技場
人物・像
大妖精
大妖精
マーロン
マーロン
悪魔像
悪魔像
魔神像
魔人像
影の像
影の像
カバンダ
看板
女神像
女神像
物・宝物
ポゥ
ポゥ
設計図
設計図
古びた地図
古びた地図
ラムダの財宝
ラムダの財宝
錬成ゴーレム
製錬ゴーレム
賢者の意思
賢者の遺志
ゾナウギア製造機
ゾナウギア製造機

魔物・ボスの場所

ボスの場所一覧

ドラゴン系
ネルドラ オルドラ フロドラ
白龍
ライネル系
ライネル 青髪ライネル 白髪ライネル
白銀ライネル
グリオーク
グリオーク 火炎グリオーク 氷雪グリオーク
雷電グリオーク キンググリオーク
デグガーマ系
デグガーマ 白蒼デグガーマ 黒曜デグガーマ
ブロックゴーレム系
ブロックゴーレム 中等ブロック 上等ブロック
ヒノックス系
ヒノックス 青ヒノックス 黒ヒノックス
スタルヒノックス
イワロック系
イワロック イエロック ガチロック
マグロック 夜光イワロック 希少イワロック
その他
モルドラジーク 瘴気の手 ファントムガノン
ストーリーボス
オクタコス ボルドゴーマ フリザゲイラ
クィンギブド
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました