ハートの器とがんばりゲージの増やし方

【ティアキン】ハートの器とがんばりゲージの増やし方

編集者
ティアキン攻略チーム
最終更新日

ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン/totk)のハートの器とがんばりゲージの増やし方を掲載。ハートとがんばりゲージのどちらを増やすべきかやをはじめ、回復方法や女神像の場所についても紹介しています。

ハートの器とがんばりゲージの増やし方

「祝福の光」を女神像に捧げる

女神像に祝福の光を4つ渡す

ハートの器とがんばりゲージは、祠クリア時に入手できる「祝福の光」を女神像に捧げると増やせる。本作は敵の攻撃力が高くがんばりゲージが必要な場面も多いため、女神像での強化はストーリー進行に必須だ。

祝福の光×4で1段階強化できる

「ハートの器」もしくは「がんばりゲージ」を1段階強化するには、祝福の光が4つ必要だ。ハートの器は1段階ごとにハート1個、がんばりゲージは5分の1個ぶん増える。

祠の場所一覧|マップも掲載

神殿のボスを倒すとハートの器を増やせる

神殿のボスを倒すとハートの器を増やせる

ストーリー各地で神殿のボスを倒した時も、ハートの器が出現する。任意取得であり受け取らずに進めることも可能だが、ハートの器4個の縛りプレイをする場合以外はぜひ獲得しておこう。

ストーリー攻略チャート一覧

地底からの呼び声をクリアする

地底からの呼び声クリア

「地底からの呼び声」をクリアすると、ハートの器かがんばりの器のどちらか好きな方を貰える。祝福の光を集めなくても器を増やせるが、クリアまで3〜40分ほどかかるため、器稼ぎ効率は祠クリアと大差ない。手隙でクリアしておこう。

地底からの呼び声の攻略

ハートの器とがんばりゲージの優先度

祝福の光の優先度まとめ
基本的にはがんばりゲージを優先する
ハートの器は実力に合わせて強化する

基本的にはがんばりゲージを優先する

展開し続けるにはがんばりゲージが必要

がんばりゲージは走りやパラセール、崖登りなど幅広いアクションで必要になる。がんばりゲージを強化するほど行動範囲が広がってストーリー進行の移動が楽になるため、ゲームを快適にプレイしたい場合はがんばりゲージを優先的に伸ばすのがおすすめだ。

マスターソード入手にゲージ2本が必要

シリーズ伝統の武器「マスターソード」を入手するにはがんばりゲージ2本が必須となる。「マスターソード」を早期入手するためにも、ハートの器よりがんばりゲージを優先的に強化するのがおすすめである。

マスターソードの入手方法と所要時間

ハートの器は実力に合わせて強化する

ハートの器は実力に合わせて強化

ハートの器はがんばりゲージより優先度が低い。序盤は装備やハートが少なくゲームオーバーになりやすいが、慣れてくれば最大ハート数が少なくても十分ボスを攻略できる。

しかし、前作『ブレスオブザワイルド』を未プレイでアクションに不慣れな場合や、ゲームオーバーになりやすい場合はハートの器を増やすと安心して進められる。自分の実力に合わせて強化しておこう。

序盤の進め方と知っておくべきこと

女神像の場所一覧

女神像の場所一覧とできること

ハートとがんばりゲージの振り直し方

王家の隠し通路にいる悪魔像と取引する

ハートとがんばりゲージを振り直せる

ハートとがんばりゲージは、「王家の隠し通路」にいる悪魔像と取引すると振り直せる。避難壕から「王家の隠し通路」への入り口は合計4箇所の神殿のいずれかひとつをクリアすると解放されるため、振り直しを行いたい場合はストーリー攻略を進めよう

初期ステータス以下にはできない

悪魔像のステータス割り振りを使っても、ハート3個未満やがんばりゲージ1周未満にはできない。ただし、空島の終盤でもらった4個目のハートはがんばりに交換できる。

悪魔像の場所と取引方法

ハート(体力)の回復方法

体力(ハート)の回復方法まとめ
料理を食べる
祠をクリアする
一度力尽きてリトライする

料理を食べる

料理を食べる

ハートマークの付いた料理を食べると、体力が回復する。料理は食材の組み合わせや素材の量に応じて回復量が増えるため、自分のゲームスタイルにあった回復料理を作っておこう。

素材を直接食べるのはおすすめしない

リンゴや生肉といった食材を直接を食べた場合も回復できるが、料理して食べた場合と比べて回復量は少なく効率が悪い。基本的には一手間かけて料理し、食材を食べるのは料理が全部無くなった時の緊急時手段としよう。

料理の作り方とおすすめレシピ

祠をクリアする

祠をクリアする

祠をクリアすると体力が全回復した状態で脱出できる。祠を進めて後半に体力が減っている場合、回復せずにクリアするのがおすすめだ。

祠の場所一覧|マップも掲載

一度力尽きてリトライする

一度力尽きてリトライする

リンクの体力が0になり力尽きると、ハートを一定数回復した状態で直前のセーブからリトライできる。低体力で力尽きた場合は、一旦リトライして先へ進むのも有効である。

関連記事

お役立ち情報TOP
お役立ち情報まとめ
お役立ち情報まとめ
リンクの新能力解説
ウルトラハンド
ウルトラハンド
スクラビルド
スクラビルド
トーレルーフ
トーレルーフ
モドレコ
モドレコ
ブループリント
ブループリント
初心者向けガイド
序盤の進め方 難しい時の対処法
取り返しのつかない要素 始まりの空島の攻略
火の起こし方 紫色の宝箱の開け方
地下(地底)の行き方 雷の対策方法
馬の引き継ぎ方法 桜の木(サトリ)の使い方
寒さ対策のやり方まとめ 暑さ対策の方法
瘴気の治し方と対策 祠センサーの入手方法
宝石の使い道と入手方法 乗り物一覧と必要素材
馬の捕まえ方と登録方法 ポーチの拡張方法
パラセールの入手方法 ポゥの使い道と入手方法
序盤おすすめ武器(装備) 家(マイホーム)の購入方法
朽ちた武器の直し方 座標の確認方法と使い方
馬厳選のやり方と厳選場所 たんぽぽ綿毛の取り方
エポナの入手方法と性能 小ネタ・豆知識集
ハートの器と頑張りゲージ ジャストガードのコツ
赤い月の発生条件と効果 難しい時の対処法
増殖バグのやり方 リンクの新能力まとめ
戦闘のコツとテクニック ジャスト回避のコツ
暗い場所を明るくする方法 素材の復活タイミング
図鑑センサーの入手方法 わっか飾りの使い方
図鑑センサーの入手方法 わっか飾りの使い方
焚き火の作り方と使い道 鉱床(黒い岩)の壊し方
ゲームオーバーの対策 口笛の効果と使い方
おすすめ移動手段まとめ 木箱の壊し方
黒いヘドロの消し方 セーブのやり方
矢印看板の意味と謎解き 盾持ちの敵の倒し方
時間経過の方法と仕組み 望遠鏡の使い方
ハーネスの入手方法 青い岩と黒い岩の壊し方
犬のなつかせ方とメリット
探索ガイド
魔人像の場所一覧 馬宿(うまやど)の場所
地上絵の場所一覧 女神像の場所一覧
ラムダの財宝の場所 ウオトリー村の魔物の群れ
王家の隠し通路の行き方 悪魔像の場所と出現条件
看板を支える方法と場所 冒険の記録1の入手方法
岩オクタの場所と厳選方法 ナモミンの宝探し!攻略
ドラゴンの移動ルート オルドラの移動ルート
フロドラの移動ルート ネルドラの移動ルート
大妖精の解放条件 ドンゴの場所
街ガイド
リトの村の行き方 ゾーラの里の行き方
ゴロンシティの行き方 ゲルドの街の行き方
カカリコ村の行き方 ハテノ村の行き方
迷いの森の攻略と行き方 ハイラル城の食堂の行き方
サイハテノ島の行き方 シロツメ新聞社の行き方
カラカラバザールの行き方 ユン組本部の行き方
イチカラ村の行き方 リンクの家の行き方
忘れ去られた神殿の場所 雷鳴の島の行き方
バルダスのレストラン
ゾナウガイド
ゾナウギア製造機の場所 大砲ガチャの場所と使い方
イカダの作り方 ゴーレムの入手方法
ロボットの作り方 戦車(戦闘機)の作り方
翼の使い方と入手方法 バッテリー拡張のやり方
エアロバイクの作り方 盾サーフィンのやり方
盾ロケットのやり方
ボス攻略
イワロックの倒し方 ブロックゴーレムの倒し方
ファントムガノンの倒し方 瘴気の手の倒し方
モルドラジークの倒し方 ライネルの場所と倒し方
希少イワロックの場所 ヒノックスの場所と倒し方
スタルヒノックスの倒し方 夜光イワロックの倒し方
イエロックの場所と倒し方 マグロックの場所と倒し方
キンググリオークの倒し方 ガチロックの場所と倒し方
氷雪グリオークの倒し方 火炎グリオークの倒し方
雷電グリオークの倒し方 グリオークの倒し方
考察
時系列と世界線の考察 ガノンドロフは登場する?
ラスボスは誰?
製品情報ガイド
amiiboの効果と使い方 DLCの配信日
予約開始日はいつ? 対応機種と製品情報
マルチプレイはある? 前作からの変更点
必要容量はどのくらい? コレクターズエディション
Switch限定版の内容 更新データ情報
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました