【ウィッチャー3】「ある結婚の風景」の攻略チャート

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

『ウィッチャー3ワイルドハント』のメインストーリークエスト「ある結婚の風景」を攻略!攻略チャートやクエストの開始条件や派生するクエストの解説をはじめ、会話選択肢による分岐なども紹介しているため、ウィッチャー3を攻略する際の参考にどうぞ!

「ある結婚の風景」クエスト概要

推奨レベル 35

「ある結婚の風景」攻略チャート

1 フォン・エヴェレックの館へ向かい、外壁に開いた穴から庭へ入る。
2 邸宅の正面玄関から続く痕跡を追い、裏庭で「世話人」を倒す。
3 邸宅の上階へ向い、

邸宅の裏庭で世話人を倒す

フォン・エヴェレック邸の正面玄関から、裏庭へ痕跡をたどった先で、世話人と戦闘になる。攻撃範囲の拾い吹き飛ばしを多用してくる強敵のため、クエンを利用してダメージを受けないよう立ち回ろう。

また、世話人には遺存種のオイルが有効なため、高級以上のオイルを用意しておくのがおすすめだ。

召喚された幻影を速攻撃破しよう

世話人は体力が減ると、召喚した幻影に吸収攻撃をして自身の体力を回復する。幻影はゲラルトの攻撃でも消すことができるため、世話人が体力を回復する前に速攻撃破しよう。

倒した後に「世話人のシャベル」を入手しておく

世話人撃破後は、裏庭に「世話人のシャベル」が落ちているため、必ず拾っておこう。世話人のシャベルは、攻撃力こそウィッチャー装備に劣るが、体力吸収効果のついたユニークアイテムである。

イリス・フォン・エヴェレックの遺体を探す

邸宅に入れるになったら、オルギエルドの妻であるイリスの遺体を探すことになる。邸宅内ではレリックアイテムが複数入手できるため、探索をしつつ遺体のある上階を目指そう。

「絵画の幽鬼」を倒す

邸宅2階のバルコニーを経由して進む部屋を出た廊下で、絵画の幽鬼と戦闘になる。絵画の幽鬼は、体力が減ると絵画に隠れて体力を回復するため、絵画を攻撃して阻止しよう。

また、幽鬼と同様に、悪霊のオイルやイャーデンが有効なので、動きを封じながらダメージを与えよう。

イリスの遺体を埋葬する

イリスの遺体を埋葬するため、庭園のイーゼル(キャンバスを置く台)がある場所に向かう。

邸宅内で見つけられる「イリスのスケッチブック」か「イリスとオルギエルドの肖像画」のどちらかを、遺品として埋葬できるが、変化するのはストーリーの演出のみである。

描かれた世界でイリスの記憶を修復する

1 開始地点から正面にあるあずまやで、イリスの手に「パレット」、オルギエルドの「草原の魂」を置く。(トロフィーの入手に必須)
2 庭園にある噴水そばで、イリスの手に「グラス」を置く。
3 邸宅に入り食卓で、暖炉に火を付け、中央と暖炉側のロウソクに火を灯す。
4 邸宅2Fの寝室で、オルギエルドのそばに「血塗れのタオル」を置く。
5 アトリエに移動し、オルギエルドのそばのテーブルに、左から「ブドウ」「ゴブレット」「リンゴ」の順に置く。
6 オルギエルドの部屋で、チョークとロウソクを取り、「五芒星を囲む円の上にロウソクを置く」を選ぶ。
7 部屋が炎上したら、飾ってある絵画を調べる。
8 吹雪の中を走り抜け、邸宅の地下へ進む。
9 地下室にて、オルギエルドの手に「ジョッキ」、義父の手に「婚姻契約書」を置く。
10 世話人の手に「食事用の皿」、犬の前に「大きなボウル」、猫の前に「小さなボウル」を置く。

描かれた世界ではイリスの記憶を修復しながら、進んでいく必要がある。記憶の修復は、イリスの記憶の中の風景に合うように、アイテムを置くことで達成できる。

あずまやを含む8つ、全ての記憶を修復すると手順10の時点で、トロフィー「悪夢を司る者」を入手できる。

応接間で「イリスの恐怖」を倒す

応接間で戦う「イリスの恐怖」は、吹き飛ばしや瞬間移動を使用する強敵だ。6体同時に出現するが、こちらから攻撃しない限り、1体ずつ相手にできる。

悪霊のオイルと、クエンを使用して、カウンターを主体に相手するのがおすすめだ。

6体を同時に相手にして倒すとトロフィー入手

イリスの恐怖を6体全員アクティブにした状態で勝利すると、トロフィー「数で大きく下回る時…」を取得できる。

1体目撃破で、条件が満たせなくなるため、先に体力を調整することは不可能。6体を相手にすると、瞬間移動と吹き飛ばしによってかなり苦戦を強いられるため、獲得を狙う場合は一時的に難易度を変更するのも良い。

イリスと話す

イリスの悪夢を倒したら、イリスから過去の話を聞ける。バラを受け取る選択肢は、どちらを選んでもストーリーの進行に影響はなく、会話が変化するのみ。

会話後、現実の世界に戻ったタイミングでクエストクリアとなり、自動的にメインクエスト「まいた種は…」が発生する。


「無情なる心」攻略