【ブラウンダスト】おすすめパーティ編成と配置のコツ

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日
記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

ブラウンダスト(ブラダス)のおすすめパーティ編成と配置のコツを紹介している。配置や編成によって有利不利が決まるので、攻略の参考にしてほしい。

序盤におすすめのパーティ編成

ルネを軸にした編成がおすすめ

序盤におすすめの配置は、ゲーム開始時に入手できる星4キャラ「ルネ」を軸としたパーティ編成がおすすめ。

なぜならば、ルネは攻撃後に発動するデバフ免疫を持ち、誘惑などの効果を受け付けず行動できる上に、パッシブで発動する再生バリアを持っていて、被ダメ軽減と毎ターンHP回復ができる優秀な防御型キャラだからである。

編成例

おすすめパーティ編成と配置のコツ

ルネ・カーソン・新入り盾兵の防御型キャラを前衛に配置し、防御キャラの後に攻撃型キャラを編成したパーティ例だ。

防御キャラは攻撃キャラに比べて2倍近くのHP量を誇り、耐久に優れていることからアタッカーとして活躍する攻撃キャラを護りながら攻める編成となっている。

ランダム星5の入手キャラを編成

おすすめパーティ編成と配置のコツ

ゲームを始めたばかりの新米団長さま宛のプレゼントとして「ランダム傭兵★5」が配布されているので、リセマラランキングのランク上位にいるキャラを引いて、パーティに編成しよう。

ランダム星4攻撃の入手キャラを編成

おすすめパーティ編成と配置のコツ

ゲームを始めたばかりの新米団長さま宛のプレゼントとして「ランダム攻撃傭兵★4」が配布されているので、攻撃キャラで強い星4キャラを引いて、パーティに編成しよう。

おすすめ星4攻撃キャラ
ゼノン
ゼノン
アーチェ
アーチェ
ヴィオラ
ヴィオラ
リデル
リデル
デカ
デカ

ログイン2日目で星4キャラ2体入手

おすすめパーティ編成と配置のコツ

ゲームを始めたばかりの新米団長さま当てのプレゼントとして2日連続でログインをすると攻撃型★4キャラ「オクタビア」と「ランダム防御傭兵★4」が配布されるので、連続ログインを切らさないようにしよう。

オクタビアの特徴

X字の攻撃範囲を持ち、自爆すると同時に相手に誘惑を付与して味方同士を殴り合わせるデバフを付与できるキャラだ。

ただし、オクタビアはHPが少なく一発でも殴られてしまうとやられてしまうキャラなので、防御型キャラの後ろに配置してあげるのがおすすめ。

ランダム星4防御の入手キャラを編成

オクタビアと同時に「ランダム防御傭兵★4」が配布されるので、防御キャラで強い星4キャラを引いて、パーティに編成しよう。

おすすめ星4防御キャラ
モーラ
モーラ
ルネ
ルネ
ユリア
ユリア
イリス
イリス
ヨセフ
ヨセフ

中盤以降におすすめのパーティ編成

対人戦を視野に入れた編成がおすすめ

対人戦であるアリーナは、ストーリー4-10まで進めることで開放されるコンテンツだが、ストーリーを進めると11連ガチャを回せるだけのダイヤは容易に入手できるため、所持キャラを増やしてアリーナやギルド戦を視野に入れたパーティ編成に切り替えていくのがおすすめ。

傭兵合成キャラのアストリッドを編成

アリーナの上位層では、ほぼ100%の確率で傭兵合成キャラの「アストリッド」が編成されている。

なぜならば、アストリッドは自身で挑発を持ち、敵の攻撃を集められる上に再生バリアによる被ダメ軽減と毎ターンHP回復ができる非常に優秀な盾役キャラだからだ。

ただし、アストリッドを傭兵合成で入手するには、マイル限定ガチャで手に入る「アセラ」が必要なので、アストリッドを入手したい場合はマイルガチャでアセラを当てておこう。

編成例

おすすめパーティ編成と配置のコツ

アリーナ1位〜500位までによくある配置だが、アストリッドは他のキャラと1マス離れた状態で配置されていることが多い。

なぜならば、アストリッドは挑発で敵の攻撃を集める盾役であるため、アストリッドの周囲に配置してしまうと他のキャラも巻き込まれてしまうからである。

キャラを配置する際のコツ

防御型を最前列に配置しよう

おすすめパーティ編成と配置のコツ

基本的には防御型キャラを最前列に配置し、防御型以外のキャラを防御型キャラの後ろに配置するのがおすすめ。

なぜならば、防御型キャラは他のタイプよりもHPと防御力が高く耐久面に優れているため、最前列に配置することで敵の攻撃から味方を守れるからである。

攻撃範囲や配置する位置を意識しよう

おすすめパーティ編成と配置のコツ

敵の攻撃範囲によっては、同じ列に複数体固めて配置しない方が良い時などもあるため、敵の攻撃範囲を確認しながら配置する位置を決めるのがおすすめ。

敵の攻撃範囲を確認したい場合には、敵キャラをタップすることで確認できるぞ!

攻撃順番によってはターンが繋がる

おすすめパーティ編成と配置のコツ

攻撃ターンは、攻撃をしたタイミングで相手側にターンが移動するが、攻撃する順番によっては自キャラのターンを繋げることができる。

配置による攻撃順番(例)
支援 → 魔法(詠唱) → 攻撃 → 相手ターン

支援型は攻撃判定がないため、次の攻撃ターンである味方に移せるが、魔法型は1ラウンド目が詠唱で攻撃判定がないため、次の攻撃ターンである味方に移せるので、支援と魔法キャラを繰り返すことで自ターンを繋げられる。

しかし、魔法型キャラは2ラウンド目に攻撃を挟むため、2ラウンド目は攻撃ターンを繋げられないので注意しよう。

パーティ編成の注意点

同名キャラはパーティに編成できない

おすすめパーティ編成と配置のコツ

パーティ編成の注意点として、同名キャラをパーティに1体以上編成することはできない。

ただし、同名キャラがガチャで被ったからと言って安易に売却または昇級素材として使うのはおすすめしない。

なぜならば、同名キャラは合成することでスキル強化ができ性能を高められるからだ。

パーティ編成ではコスト制限がある

おすすめパーティ編成と配置のコツ

キャラを戦闘に参加させるにはコストが必要。

コストとは、キャラごとに設定されていて、コストの上限を上回ってしまうとパーティ編成をすることができなくなってしまう。

しかし、団長レベル(プレイヤーレベル)を上げることでコストが増加するので、ストーリーなどで入手できる経験値で団長レベルを上げればコスト上限の問題は解決できる。


初心者攻略ガイド
序盤攻略 レベル上げ ゴールド集め
ダイヤ集め マイル集め スライム集め
水晶集め 昇級素材 ルーンまとめ
ルーンの欠片 ルーンの粉 古代コイン
名誉ポイント ギルド概要 ギルド戦のコツ
傭兵合成 進化合成 編成のコツ
ドロップ周回 星4選択券 伝説契約
新星アリーナ セット効果 スキル書
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました