バイオハザード8_Village攻略

【バイオ8】マーセナリーズ「ヴィレッジ」SSS攻略

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

バイオ8(バイオハザードヴィレッジ)のマーセナリーズ(マーセ)のステージ1ヴィレッジの攻略について紹介!おすすめ武器やアビリティなど、必要な情報を掲載。攻略の参考にどうぞ。

®CAPCOM co.,LTD ALL RIGHT RESERVED

ヴィレッジの特徴

フロアは3ステージ構成

マーセナリーズのステージ1「ヴィレッジ」は、3つのフロアに別れて構成される。登場する敵に強力な相手はいないため、ハンドガンでも攻略可能。一部高台から狙撃してくる相手がいる点にだけ注意しよう。

SSS獲得にはコンボを切らさず戦う

SSS獲得は、コンボを途切れさせずに効率よく敵を倒す必要がある。そのため、ただ敵を倒すのではなく。次に倒す敵を見つけておく必要がある。敵はステージに自然と湧いてくるが、同じエリアにとどまり続けると、敵が登場せずにコンボが途切れてしまうため、基本は移動しながら戦おう。

フロア1の攻略ポイント

フロア1

順序 コンボ数
1 ルート①でアビリティを獲得する 6~7
2 ルート②でタイムボーナスを獲得する 9~10
3 ルート③~④でアビリティを獲得後戦乙女の像まで戻る 18
4 ルート⑥でアビリティを獲得する 23
5 ルート⑦でタイムボーナスを獲得する 26
6 ルート⑧でゴール地点に向かう 30

コンボ開始はアビリティ取得後

ステージ開始と同時にルート①を通りアビリティを獲得しに向かおう。道中ライカンやモロアイカと遭遇するが、コンボ始動のタイミングはアビリティ獲得後がおすすめとなる。

理由は、取得できるアビリティによっては、敵を倒すために必要な弾薬を温存できる可能性が高いためである。特にライフルやショットガンをメインに戦う場合は、弾切れの心配があるため、無駄玉を減らすためにも重要となる。

ルート②~⑤では殲滅速度に注意

緑ルート

ルート②を移動中は、多くの敵が湧いてくる。敵の殲滅速度が早すぎると、再出現まで時間が掛かりコンボが切れる可能性がある。

動きの遅いモロアイカを1体残しつつ、ほかの敵を手早く倒せば、時間切れを回避可能となる。また、討伐数が8未満の状態でルート③のアビリティを取りに行くと、敵が出現せずコンボ切れの可能性がある。そのため、コンボ数の9〜10体までは、ルート②のタイムボーナス付近で戦おう。

ルート④で戻るタイミングで大型ライカンとの戦闘あり

大型ライカン1

ルート⑤で討伐数が14を超えると共同墓地付近に大型ライカンが出現する。討伐はハンドガンでも十分可能な相手だが、タフなため、コンボを切らさないよう時間に余裕を持って戦おう。

ルート⑥〜⑦では大型ライカンが2体出現する

大型ライカン2 大型ライカン3

ルート⑥〜⑦では複数の敵を同時に相手する場面となり、中には大型ライカンも2体登場する。ルート⑦の戦闘ではコンボ数が26に到達しており、聖杯付近で29体目まで発見可能だ。

最後の1体はルート⑧の階段付近

帰り道

最後の敵はゴール地点へ戻る道で出現する。一度通った道だが再出現しているため、慌てずゴールに向かおう。

フロア1まとめ

マップは、本編に登場した村を元に作成されている。フロアには建物が存在するが、中を探索する必要はない。一番厄介な敵が大型ライカンのため、ハンドガンでも十分攻略可能なフロアだ。

フロア2の攻略ポイント

フロア2

順序 コンボ数
1 ルート①でタイムボーナスを獲得する 0
2 ルート②でタイムボーナスを獲得する 0
3 ルート③でアビリティを獲得 0
4 ルート④でアビリティを獲得する 3
5 ルート⑤でスタート地点まで戻る 9
6 ルート⑩でアビリティを獲得する 17
7 ルート⑪でゴール地点に向かう 23

左端のアビリティを獲得までは戦わない

左端のアビリティ

フロア2のマップでは、ゴール地点がマップ右側に出現するため、左のアビリティ獲得を最初に行うのがおすすめとなる。見落としさえ無くせば、順番に敵を倒すだけで23コンボ繋げられる。

スタート地点に大型ライカンが出現

スタート地点

ルート④〜⑤を漏らさず倒すとスタート地点に戻るタイミングでコンボ数は8体目となる。スタート地点には大型ライカンが登場するため、8〜9コンボ目は戦闘時間が長くなる。コンボ切れを防ぐためにも8コンボ目の敵は、ギリギリまで引きつけて倒そう。

高台の敵に注意

⑧の位置から狙えるライカン ⑨の位置から狙えるライカン
高台1 高台2

マップ右側に移動する時、高台から攻撃してくるライカンが登場する。狙撃してくるポイントを見落とすと、コンボが途切れるため、漏れなく倒すようにしよう。

大型ライカンが2体出現する

大型ライカン2

ルート⑨で右側のエリアへ登ると、大型ライカンが2体登場する。フロア1クリア後に、武器が強化出来ているため、苦戦する相手ではない。

ゴール付近のライカン出現場所

⑩のアビリティ付近の高台
高台3 高台4

右側のアビリティを入手後、高台から狙撃してくるライカンが登場する。出現箇所を把握しておけば、コンボを切らさずにクリア可能である。

フロア2まとめ

高低差のあるマップを移動するため、効率よく敵を見つけられるかがポイントとなる。ハンドガンやライフルであれば離れた敵も十分討伐可能だが、ショットガンの場合は、ダメージが大幅に減少するため、フロア2をショットガンでクリアする場合は慣れが必要である。

フロア3の攻略ポイント

フロア3

順序 コンボ数
1 スタート地点にあるアビリティを獲得 0
2 ルート①でタイムボーナスを獲得する 12
3 ルート②でタイムボーナスを獲得する 13
4 ルート③でアビリティを獲得する 19
5 ルート④でタイムボーナスを獲得する 20
6 ルート⑤でアビリティを獲得する 25
7 ルート⑥でゴール地点に向かう 30

スタート地点から連戦状態

①に登場する主なクリーチャー
高台2体 追加で後ろに湧く ゾルダート

フロア3は、開始地点のアビリティを獲得後、クリーチャーとの連戦となる。高台や小屋の中だけでなく、通った道にも追加で1体湧くため、音を頼りに索敵しよう。コンボ数は、ルート①タイムボーナスのある小屋を通過する段階で12体討伐に到達する。

ルート①から狙える高台のライカンも倒す

高台2

ルート①の家に入る前に、屋根の上から狙撃してくるライカンが存在する。ライフルを所持していなくても倒せる位置のため、ルート①を通過するタイミングで倒しておこう。

ルート②ではコンボ切れに注意

家エリア

ルート②を通過するタイミングは、敵が3体出現する。タイムボーナスは、家の外側に出現するハウラーを1体倒してから獲得しよう。タイムボーナス獲得後に家に向かうと、2体目のハウラーが階段付近まで移動しているため、スムーズにコンボがつながる。

ルート③の小屋に入る前は15体討伐

家エリア室内

ルート③までに全ての敵を討伐していると、コンボ数は15となる。15コンボに到達している場合、家に入るとハウラー3体とゾルダート・アインが出現する。ゾルダートアイン討伐後から次のコンボまで移動距離が長いため、ギリギリまで穴に引きつけてから倒そう。

ルート④は敵との距離が遠い

19コンボ達成

ゾルダート・アイン討伐後、アビリティを取得し穴から降り、ルート⑤の高台にいるライカンを倒す必要がある。時間が短いため、穴を降りる際は、ハシゴを使わず飛び降りる方が時間短縮につながる。どうしてもコンボが切れる場合は、アビリティボーナスを無視しても問題無い。

武器強化や、フロア1~2でイーサンの戦闘力は十分高まっているため、③のアビリティボーナスや④のタイムボーナスは、腕に自信がなければ取らなくても問題ない。

ルート⑤で最初に狙うは高台の敵

高台3

ルート⑤で最初に登場する敵は、高台のライカンとなり、ハンドガンやライフルでコンボをつなぐには、高台を狙おう。少し接近すると、地上にもライカンが出現するため、ショットガンで挑むなら、地上の敵を倒した後、高台のライカンを倒そう。

ルート⑤のゾルダート・アインは外から倒す

小屋のゾルダート

ルート⑤にはアビリティとゾルダート・アインが出現する。通常通り小屋の中に入って倒し、アビリティを獲得する立回りでも問題ないが、設置されている「爆発する赤い樽」が坂道を登りきった位置から狙える。また、アビリティは残りの敵数が少ないため、無視してゴールに進んでも問題ない。

ゴール付近のヴァルコラックは動く前に倒す

ボス

ゴール付近に出現するヴァルコラックは、動き出すと素早く厄介な敵だが気づかれる前に攻撃が可能だ。手前に設置されている「爆発する赤い樽」でHPの1/3ほどダメージを与えられる。さらにダウンするため、追撃で攻撃すれば、動き出す前に倒しきれる。

残りの敵を一掃する

討伐数に応じて湧くクリーチャー
遅れて最後の1体 終盤のモロアイカ

フロア3では、討伐数が27前後にならないと出現しないクリーチャーが複数体存在する。ボス討伐までに27体ほどまで討伐が進んでいたら、来た道を戻って、後から出現したクリーチャーを倒そう。

フロア3まとめ

出現位置を覚えても移動に手間取ると、コンボミスが起きやすいエリアとなる。また、フロア1と2が、フルコンボ達成できている場合、フロア3のコンボが途切れてもランクSSSは達成可能となる。そのため、コンボに失敗しても諦めずにクリアしてみよう。

ビレッジのおすすめ武器

V61カスタム

ハンドガンのおすすめ武器は、V61カスタムとなる。威力と攻撃速度が飛び抜けて高いため、過去作に存在したマシンガンに近い運用が可能だ。改造を行えばボス戦でも十分な火力を発揮する。

離れた敵と戦う場面でも、距離によるダメージ減少を分手数でカバーできるため、ショットガンよりは遠距離戦も得意となる。ハンドガンは弾薬が豊富に手に入るため、マーセナリーズプレイ中に弾切れを起こす可能性が極めて低い点も魅力だ。

おすすめ取得アビリティ

アジリティアップ
コープスボム
ハンドガンマスター
スロー
ヘッドシューター

ハンドガンのアビリティは、移動と火力不足を補う構成がおすすめとなる。選択肢に登場しない場合は、アウトレンジ、インファイター、ブレイクショットも有効となる。ステージ後半では高台の敵を倒す場面が増えるため、離れた位置の敵を倒す前提でアビリティを選ぼう。

おすすめのショップ利用

V61カスタムとハンドガンの弾以外は全て売却しても問題ない。武器のカスタマイズは、殲滅速度を上げるために威力と速射速度を中心に強化がおすすめとなる。

SYG-12

ショットガンを選ぶ場合は、集約性の高いSYG-12を選ぼう。ほかのショットガンと比較すると装弾数と威力に優れており、多少であれば離れた相手にも有効なショットガンとなる。ステージ1から一般クリーチャー相手だと一撃で倒せる点も強力。

おすすめ取得アビリティ

アジリティアップ
ブレイクショット
ショットガンマスター
インファイター
アサシンダッシュ

取得アビリティは、初撃の威力を高めた構成がおすすめとなる。離れた位置の敵にも接近戦が必要となるため、移動はナイフに持ち替えアサシンダッシュを使って接近するのも有効となる。

おすすめのショップ利用

ショットガン系の弾以外は売却しても問題ない。ただし、無駄撃ちが多いと弾切れの心配が出てくるため、慣れていなければ初期装備のLEMIとハンドガンの弾を50発ほど残すのも手。

改造では威力が最優先となるため、威力を伸ばした後、速射速度と装填速度を強化しよう。

M2ライフル

M2ライフルは、全フロア共通で数多く登場するライカンとモロアイカを一撃で倒せる攻撃力が魅力となる。そのため、コンボが繋げやすく離れた敵との愛称も良い。唯一の欠点は接近戦だが、配置になれると接近される前に倒せる火力を持つ。

おすすめ取得アビリティ

アジリティアップ
コープスボム
ブレイクショット
アウトレンジ
スロー

おすすめアビリティは、移動速度と初撃のダメージを増やす構成がおすすめとなる。離れて戦う立ち回りがメインとなるが、欲しいアビリティが選択肢にない時は「アサシンダッシュ」で移動速度を高めるのも選択肢となる。

残弾数の管理が重要

ライフル弾はマーセナリーズでは入手しづらい弾となる。そのため、弾薬を温存するため複数の敵を同時に倒そう。M2ライフルは高い攻撃力と、弾丸に貫通性能があるため、射線上に2体以上のクリーチャーがいる状態で攻撃すれば同時に2体倒すことも可能だ。

おすすめのショップ利用

M2ライフルをメインに戦うと、ステージ途中で弾丸が不足しがちである。そのため、敵数が少ない場面では初期装備のハンドガンを使用する場面が存在する。

改造ではボス戦を想定して威力1~2段階と速射速度、を最優先。装弾数を2段階まで強化したら威力を伸ばそう。

ビレッジのクリアボーナス

クリアランク ボーナス
S アビリティ「マジックマガジン」開放
A ステージ「Castle」の開放
B 初期の所持金+5000Lei

ビレッジの傭兵格付け表

ランク スコア
SSS ?????????
SS 756,000
S 630,000
A 420,000
B 168,000
C 0

マーセナリーズ関連記事

マーセナリーズステージ攻略

ヴィレッジ
ヴィレッジ
キャッスル
キャッスル
ファクトリー
ファクトリー
マッドヴィレッジ
マッドヴィレッジ
ヴィレッジⅡ
ヴィレッジⅡ
キャッスルⅡ
キャッスルⅡ
ファクトリーⅡ
ファクトリーⅡ
マッドヴィレッジⅡ
マッドヴィレッジⅡ

ピックアップ記事

CP稼ぎとおすすめコンテンツ クリア後の要素とやるべきこと
マーセナリーズの武器一覧 マーセナリーズのアビリティ

マーセナリーズ攻略

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました