【Core Keeper】虫取りあみの使い方と捕獲できる虫一覧
- 最終更新日
Core Keeper(コアキーパー)における虫取りあみの使い方と捕獲できる虫一覧を掲載。虫取りあみの作り方や捕獲した虫の使い道、各バイオームごとに捕獲できる虫を掲載しているので、Core Keeperで虫取りあみについて知りたい時の参考にどうぞ。
虫取りあみの使い方
虫に向かってクリックで振る
虫取りあみは、見つけた虫に向かってクリックするとあみを振り、虫を捕獲できる。出現する虫はバイオームによって異なるため、虫取りあみをインベントリに入れておきいつでも捕獲できるようにしておこう。
虫取りあみの作り方
ブリキの作業台で作成する
ツール | 制作設備/材料 |
---|---|
虫取りあみ |
ブリキの作業台
木材×8 繊維×8 |
虫取りあみは、ブリキの作業台で木材と繊維を材料に作成できる。繊維は序盤集めにくいが、粘土の洞窟を探索して幼虫やサナギを破壊すれば大量に入手できるようになる。
「粘土の洞窟」攻略まとめ |
虫の使い道
インテリアとして飾る
捕獲した虫は特に使い道が無く、現在は台座に飾ってインテリアとして使うくらいしかできない。商人に売っても古代のコイン1枚にしかならないため、飾る分を捕まえたらそれ以上は捕獲しなくても良い。
捕獲できる虫一覧
虫 | 捕獲できる場所 |
---|---|
ミミズ |
・アゼオスの原生地域 ・粘土の洞窟 |
リーフホッパー |
・アゼオスの原生地域 |
ドリームエンジェル |
・アゼオスの原生地域 |
サンセットフェアリー |
・アゼオスの原生地域 |
シトラスピニオン |
・アゼオスの原生地域 |
クリムゾンウィング |
・アゼオスの原生地域 ・沈んだ海 |
赤色の光虫 |
・アゼオスの原生地域 |
黄色の光虫 |
・粘土の洞窟 |
ちび幼虫 |
・粘土の洞窟 |
ペスト虫 |
・忘却の遺跡 |
青色の光虫 |
・忘却の遺跡 |
黒虫 |
・忘却の遺跡 |
緑色の光虫 |
・沈んだ海 |
アイスウィンド |
・沈んだ海 |
サンピッカー |
・沈んだ海 |
ムーンピッカー |
・沈んだ海 |
ゲッジゲジ |
・始まりの砂漠 |
リトルデス |
・始まりの砂漠 |
関連記事
初心者向け記事
初心者向け記事一覧 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | ゲームシステム紹介 |
料理のやり方 | スキルの上げ方 |
古代のコインの稼ぎ方 | 修理のやり方 |
農業のやり方 | 釣りのやり方 |
攻撃スキルの上げ方 | - |