EGOの入手方法と稼ぎ方

【クライマキナ】EGOの入手方法と稼ぎ方|おすすめ強化優先度

編集者
クライマキナ攻略班
最終更新日

クライマキナにおけるEGOについて紹介。入手方法や稼ぎ方、おすすめのEGO稼ぎについても掲載しているので参考にどうぞ。

EGOの入手方法

EGOの入手方法
ステージクリア
コード解析
アイテムの分解
お茶会
枢機教団を倒してノアと話す

ステージクリア

ステージクリア

EGOは、ステージクリア時に入手できる。獲得量は少ないが、毎回クリア時に入手できるので、EGO目当てで周回する場合は帰還せずにステージクリアまでやるのがおすすめだ。ただし、敵レベルより操作キャラのレベルが高いと、入手できなくなる可能性が高い。

コード解析

コード解析

EGOは、エノア画面の「コード解析」でも入手できる。コードは、「人格データ」を所有する亜人型ケルビムを倒すと入手できるので、忘れずにコード解析をしておこう。

装備品の分解

アイテムの分解

EGOは、装備品などのアイテムを分解することでも入手できる。周回して余った装備などはどんどん分解して、EGOを集めよう。

一律でEGOが「5」もらえる

装備品の分解は、レア度や種類によって入手EGO数は変わらず、何を分解しても「EGO×5」がもらえる。そのため、序盤に入手した弱い装備品は優先的に分解してしまおう。

分解でEGOが入手できる装備品
武器 防具(人格強化)
思装 眷属機

お茶会

お茶会

EGOは、お茶会の会話を見ることでも入手できる。初めて見る会話のみ入手できるので、見ていない会話があれば見てみよう。シナリオ進行に関係ない「自由会話」でもEGOはもらえるので、必ず確認しておこう。

枢機教団を倒してノアと話す

ノアからEGOをもらう

枢機教団に属するケルビムを倒して、ノアに報告するとEGOが入手できる。枢機教団は強敵なので、後半のコンテンツとなるが、クリアした際には大量のEGOがもらえるので、必ずノアに報告しておこう。

枢機教団クリア後にエンドコンテンツ解放

枢機教団をクリアすると、新しいサブネットワークが解放され、さらに強力な敵と戦えるようになる。最強武器が入手できたり、最高レベルの敵とと戦えたりのエンドコンテンツが解放されるため目指してみよう。

枢機教団の場所とクリア報酬

おすすめEGO稼ぎ

ボス部屋のみのエリアを周回する

ボス部屋のみのエリアを周回する

EGOを稼ぐなら、座標入力でボス部屋のみのエリアを探して周回するのがおすすめ。ボスを倒すだけでクリア報酬を獲得でき、ボスから入手した人格データで解析や分解でもEGOを入手できる。

序盤はCAR-208-82がおすすめ

序盤はCAR-208-82がおすすめ

序盤の稼ぎには「CAR-208-82」の座標がおすすめ。比較的レベルが低く、エリアもボス部屋のみなので短時間で周回がしやすい。クリアした後は、コード解析を行い、不要な装備品を分解することでEGOの入手ができる。

サブネットワークの座標一覧

終盤はゲートウェイ<DAAT>第一区画

アントロポス

終盤の非ネットワーク領域まで進んだら、ゲートウェイ<DAAT>第一区画の「第四神機アントロポス」を利用しよう。アントロポスのHPを半分以下にすると、オブジェクトをフィールドに召喚するので、何度も破壊すると「EGO×3」が入手できる。

5分で約100EGO入手できる

アントロポスが召喚するオブジェクトは1度に4つだが、一定時間経過すると再びオブジェクトを召喚する。何度も繰り返すことで、攻略班は5分間でEGO×100以上を入手できた。ボスの攻撃を回避しながら繰り返そう。

レベル86までしか稼げない

アントロポスを使ったEGO稼ぎは、操作キャラのレベルが86までしか利用できない。Lv.87以上にすると、補正がかかってしまい一切EGOを入手できなくなってしまう。

EGOの使い道

チューニングと戦闘支援を強化できる

チューニングと戦闘支援を強化

EGOは、「E.V.Eチューニング」と「戦闘支援プログラム強化」で使うことができる。EVEチューニングは、各キャラ個々を強化し、戦闘支援プログラム強化は、キャラ共通の項目を強化できる。

戦闘支援はEGOが戻せる

戦闘支援はEGOが戻せる

戦闘支援プログラムで使用したEGOは、振り戻しが可能。そのため、試しに強化して、バトルで効果をみたい時でも気軽に強化できる。しかし、EVEチューニングで使ったEGOは戻せないので注意しておこう。

おすすめの戦闘支援プログラムと効果

EGOのおすすめ強化優先度

項目 おすすめ度
覚醒
(戦闘支援プログラム強化)
★★★★★
回復
(戦闘支援プログラム強化)
★★★★★
拡張性
(E.V.Eチューニング)
★★★★・
情報収集能力
(戦闘支援プログラム強化)
★★★★・
安定性
(E.V.Eチューニング)
★★★・・
積極性
(E.V.Eチューニング)
★★★・・
遠隔攻撃支援
(戦闘支援プログラム強化)
★★・・・

覚醒(戦闘支援プログラム)

「起動可能数」と「時間増加」が優先

覚醒(戦闘支援プログラム)

EGOは、戦闘支援プログラム強化の「覚醒」に使用するのが最もおすすめ。ボス戦で覚醒を使えば、一方的に攻撃ができ、格上の敵でも安定して倒せるようになる。起動数や時間を増加させて、覚醒できる時間を長くしよう。

強化項目 説明
高速化 覚醒中の攻撃速度の上昇
おすすめ!!
起動可能数
覚醒できる回数
攻撃力上昇 覚醒中の攻撃力の増加
おすすめ!!
時間増加
覚醒時間の上昇

回復(戦闘支援プログラム)

回復回数が最優先

回復(戦闘支援プログラム)

EGOは、回復の強化に使うのもおすすめ。クライマキナは、高レベルの敵から攻撃されると、大ダメージを受けて瀕死になりやすい。回復回数や回復量が上がると、難易度が下がるため序盤から強化しておきたい項目。

強化項目 説明
おすすめ!!
回復回数
回復できる回数
回復量増加 回復量の増加
継続回復効果 回復後の継続回復効果の上昇

拡張性(E.V.Eチューニング)

拡張性

拡張性は、装備の幅に関わる項目。各装備には拡張性という数値があり、キャラの拡張性が数値を満たしていると装備可能となる。強力な装備を入手しても拡張性が足りない場合、都度強化しておくと良い。

情報収集能力(戦闘支援プログラム)

必要に応じて振り分ける

情報収集能力

強化支援プログラムの「情報収集能力」は、その都度必要に応じてEGOを振り分けていこう。レベル上げをしたい時は「データ獲得効率化」、強敵と戦う場合は「弱点検知」、装備厳選したい時は「兵装最適化」を強化しておくと良い。

強化項目 説明
弱点検知 クリティカル発生率が上昇する
兵装最適化 入手する眷属機、思装、武器、防具などのパラメータ水準が上昇する
データ獲得効率化 EXP獲得量が増加する

安定性(E.V.Eチューニング)

安定性

E.V.Eチューニングの「サブパラメータ」にある「安定性」は、与ダメ上昇に関わる項目。クライマキナでは、自身よりレベルが高い敵へのダメージが通りにくいが、安定性を上げることで通りやすくなる。強敵と戦う前に上げておこう。

積極性(E.V.Eチューニング)

積極性

サブパラメータの「積極性」は、眷属機の強化やクールタイム短縮に影響する。眷属機は、キャラよりも1発のダメージが大きく、格上の敵にも大ダメージを与えやすい。戦闘をスムーズにできるため、余裕ができたら強化しておいこう。

遠隔攻撃支援(戦闘支援プログラム)

遠隔攻撃支援

強化支援プログラムの「遠隔攻撃支援」は、EGOに余裕ができたら強化しよう。メイン攻撃にはならないが、「WEAK属性付与」を上げて使うと、敵を効率的にDOWM状態にさせられるので特におすすめの項目。

項目 説明
発動可能回数 使用できる回数が増える
攻撃範囲 攻撃範囲が拡大する
WEAK属性付与 攻撃にWEAK属性を付与する

お役立ちガイド関連記事

お役立ち情報

トロフィー一覧
トロフィー一覧
レベル上げ
レベルの上げ方
ベントスキップのやり方
イベントスキップのやり方
難易度の設定と違い
難易度の設定と違い
ステージを途中で離脱する方法|帰還のやり方
帰還のやり方
サブネットワーク座標
サブネットワーク座標
EGOの入手方法と稼ぎ方
EGOの入手方法と稼ぎ方
おすすめのE.V.Eチューニングと効果一覧 E.V.Eチューニング強化
序盤の効率的な進め方とやるべきこと
序盤の進め方
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
操作方法の一覧
操作方法の一覧
クリア後の解放要素とやり込み要素
クリア後の解放要素
真エンディングを見る手順とノーマルエンドとの違い
真エンディング
バトルシステム
バトルシステム
クリア時間の目安|プレイ時間
クリア時間の目安
各パラメータの効果|ステータス
パラメータの効果
ポータルの場所と報酬一覧
ポータルの場所一覧
枢機教団の場所とクリア報酬
枢機教団の場所
おすすめ最強装備
最強武器の入手方法
機密倉庫
機密倉庫の座標

製品情報

通常版とはなまるエディションの違い
通常版と限定版
予約特典の一覧と店舗別特典まとめ
予約特典
評価レビュー
評価レビュー
アップデートの最新情報|アプデ内容まとめ
アップデート情報まとめ
DLC(追加コンテンツ)はある?最新情報まとめ
DLC情報まとめ

お役立ち情報一覧