タダサバイバー_真夏の幽谷

【ダダサバイバー】真夏の幽谷の攻略と報酬一覧

編集者
ダダサバイバー攻略班
最終更新日

ダダサバイバーの真夏の幽谷の攻略とおすすめ報酬について解説。開催期間やイベント内容に加えて、ハンマーの効率的な集め方についても掲載しているため、イベントをプレイする際の参考にどうぞ!

真夏の幽谷の概要

真夏の幽谷

開催期間 5/25(土)01:00〜5/29(水)00:59
報酬 共振のチップ 共振のチップ
奇特な晶石 奇特な晶石
S級エクセレント装備セレクトパック S級エクセレント装備セレクトパック
神イベ度 ★★・・・・累計報酬は45〜55を目標
・限定コレクションを大量入手可能
・完璧に運任せのイベント
・類似アイテムが3つ以上並ぶと報酬昇格
・初心者はガチらなくてもOK

今回は神イベ?【アンケート】

真夏の幽谷の攻略

真夏の幽谷の攻略ポイント
ハンマーを使って橋をかけていく
3つ類似アイテムが並ぶと獲得可能
獲得時にバフ効果でアイテムが変化

ハンマーを使って橋をかけていく

ハンマーを使って橋をかけていく

真夏の幽谷では、ハンマーを使って橋をかけていくイベントだ。ハンマー1つにつき、1列ずつ解放されていくため、とにかく橋をかけて報酬を獲得しよう。ハンマーはミッションや周年フェス「最後の戦い」で入手可能。

3つ類似アイテムが並ぶと獲得可能

3つ類似アイテムが並ぶと獲得可能

縦横斜めのいずれかで、3つ以上類似アイテムが並ぶと獲得可能。獲得できるアイテムは、並んだうちの1つであり、自動で獲得できる。

報酬獲得時にバフ効果でアイテムが変化

報酬獲得時にバフ効果でアイテムが変化

3つ以上類似アイテムが並んだ場合、矢印のバフ効果により、獲得できるアイテムが変化する可能性がある。バフ効果を受けたアイテムは、より貴重なアイテムへと変化するため、バフ効果が出た際はラッキーだ。

アイテムアップグレード投稿所

ハンマーの効率的な集め方

ハンマーの効率的な集め方まとめ
広告視聴とクイックパトロールは毎日行う
毎日デイリーチャレンジをクリアする
メインチャプターを進める
討伐数稼ぎでチャプター4を周回
任意の宝箱を開ける
幽谷セールに課金する

広告視聴とクイックパトロールが最優先

クイック収益

広告視聴とクイックパトロールはすぐに達成できるミッションだ。時間がない日であっても、広告視聴とクイックパトロールだけは行おう。

パトロール収益の効率的な受け取り方

毎日デイリーチャレンジをクリアする

毎日デイリーチャレンジをクリアする

デイリーチャレンジ宝箱を2回受け取ると、ハンマーを受け取れる。体力消費が10と多いため、クイックパトロール終了後、フレンドから体力を受け取るのがよい。

デイリーチャレンジの攻略と解放条件

メインチャプターを進める

メインチャプターを進める

任意のチャプターを攻略するとハンマーを受け取れる。新チャプターをクリアすると、クイックパトロールの収益も上がるため、余った体力はチャプター攻略で消費しよう。

メインプレイ回数はリタイアでも稼げる

メインプレイ回数は、ステージ挑戦中にリタイアしても稼げる。ただし、チャプター4を周回して、討伐数のミッションと並行して進めるのが最も効率的だ。

ステージの攻略まとめ

討伐数稼ぎでチャプター4を周回

ダダサバ_チャプター4

モンスターの討伐数稼ぎもミッションの1つだ。討伐数稼ぎに適したメインチャレンジは、体力を消費せずとも挑戦できる。したがって、体力がなくなったらメインチャレンジを周回しよう。

チャプター4(4章)の攻略

任意の宝箱を開ける

任意の宝箱を開ける

自身の持っている鍵を使うのに加えて、広告を見て「S級軍備/補給箱/ペット箱/軍備箱」を開けよう。特にペット箱は広告を見さえすれば、多く回数を稼げるため、毎日欠かさずにチェックするのが重要だ。

ガチャのおすすめと確率

幽谷セールに課金する

幽谷セールに課金する

課金も許容できる場合は、幽谷セールに課金してハンマーを入手するのもありだ。幽谷セールでは、ハンマー以外にも豪華なアイテムが貰える。

真夏の幽谷の報酬

累計建設数の報酬

3 パーツ宝箱のカギ パーツ宝箱のカギ×3
5 コレクション宝箱の鍵 コレクション宝箱の鍵×3
10 奇特な晶石 奇特な晶石×1
15 奇特な晶石 奇特な晶石×1
25 奇特な晶石 奇特な晶石×1
35 奇特な晶石 奇特な晶石×1
45 S級エクセレント装備セレクトパック S級エクセレント装備セレクトパック×1
55 共振のチップ 共振のチップ×1
70 奇特な晶石 奇特な晶石×1
85 奇特な晶石 奇特な晶石×1
100 エピックパーツセレクトパック エピックパーツセレクトパック×1
120 共振のチップ 共振のチップ×1
140 エピックパーツセレクトパック エピックパーツセレクトパック×1
165 エピックパーツセレクトパック エピックパーツセレクトパック×1
190 エピックパーツセレクトパック エピックパーツセレクトパック×1
230 エピックパーツセレクトパック エピックパーツセレクトパック×1
280 共振のチップ 共振のチップ×1
330 エピックパーツセレクトパック エピックパーツセレクトパック×1
380 共振のチップ 共振のチップ×1

配布回数が少ない共振チップが貰える

現状配布回数が少ない共振チップが貰える。共振チップは、テックパーツがレジェンド以上の人が解放されている機能「パーツ共振」ができるため、上級者の人は集めておこう。

限定コレクションの奇特な晶石が貰える

イベント限定コレクションの「奇特な晶石」が貰える。累計建設数の報酬で、連続して貰えるため、奇特な晶石の凸を進められるのが良い点。

ギルドメンバーとの共通報酬

ミッション 報酬
25本の橋を建設した パーツ宝箱のカギ パーツ宝箱のカギ×1
50本の橋を建設した コレクション宝箱の鍵 コレクション宝箱の鍵×1
200本の橋を建設した パーツ宝箱のカギ パーツ宝箱のカギ×2
300本の橋を建設した コレクション宝箱の鍵 コレクション宝箱の鍵×2
525本の橋を建設した パーツ宝箱のカギ パーツ宝箱のカギ×3
800本の橋を建設した コレクション宝箱の鍵 コレクション宝箱の鍵×3
900本の橋を建設した エピックパーツ宝箱 エピックパーツ宝箱×1
1250本の橋を建設した エピックパーツセレクトパック エピックパーツセレクトパック×1

関連記事

常設イベント
7日間チャレンジ7日間チャレンジ 特別行動の解放条件と進め方特別行動の解放条件と進め方
特別行動券の入手方法と使い方特別行動券の入手方法と使い方
期間限定イベント
真夏の園芸真夏の園芸

イベントの最新情報一覧