【ドラクエトレジャーズ】ヴァルホーンの倒し方とおすすめ編成
- 最終更新日
ドラクエトレジャーズにおける、ヴァルホーン(呪われし砂獣の像)の倒し方を紹介。ヴァルホーンの攻略ポイントやおすすめの仲間モンスター、用意しておくべき弾や弱点などをまとめているので、DQトレジャーズ(ドラゴンクエストトレジャーズ)攻略の参考にどうぞ。
ヴァルホーンの倒し方
ヴァルホーンの攻略ポイント |
---|
【護宝獣戦】石柱に突進を当ててダウンを取る |
誘導は号令の「あつまれ」を使う |
胸元の宝石を攻撃する |
気絶中はビーストモードで攻撃する |
光属性が有効 |
【護宝獣戦】石柱に突進を当てる
護宝獣ヴァルホーン戦では、エリア内の壁際に石柱が設置されている。ヴァルホーンが突進攻撃をしてきた時に、石柱に当てると気絶させられるので活用しよう。
誘導は号令の「あつまれ」を使う
ヴァルホーンの攻撃を避ける時や石柱に誘導するには、号令の「あつまれ」を使って仲間モンスターを近くに集めよう。号令を使いつつ移動すると着いてきてくれるほか、標的が仲間モンスターに向いて、石柱に当てられないのを回避できる。
号令のやり方と使い方 |
胸元の宝石を攻撃する
ヴァルホーンの胸元には水色の宝石があり、攻撃すると通常より多くダメージを与えられる。積極的に水色の宝石部分を狙おう。
ビーストモードで攻撃すると高火力
一時的に全能力を上昇させる必殺技「ビーストモード」によって、ヴァルホーンに大ダメージを与えられる。ただし、発動するにはロマンゲージが1ゲージ必要なので、事前に溜めておく必要がある。
ビーストモードの効果と使い方 |
光属性が有効
ヴァルホーンは光属性の攻撃に弱いため、ギラ系のとくぎを覚えているモンスターをパーティに編成しておくと楽になる。なお、フィールド内の壁際に設置されている壺を壊すとザバ弾を入手できるので、スリングで水属性ダメージを与えるのも有効だ。
属性一覧と耐性 |
おすすめの仲間モンスターと弾
仲間モンスター
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
アルケミストン |
・ベホマズンを習得できる ・光属性とくぎ「マジカルキャノン」を習得できる |
キングエメラルド |
・ベホマズンを習得できる ・スクルト習得で味方の守備力を上げられる |
キラーアーマー |
・光属性とくぎ「ミラクルソード」を習得できる ・特性「きせきのこぶし」持ちは自身を回復しながら戦える |
ヴァルホーン戦では、HP回復のとくぎを習得しているモンスターを1匹以上編成しよう。また、弱点属性のとくぎを覚えているモンスターを優先して編成すると、火力不足を解消しやすい。
HPを回復する方法と回復呪文を覚える仲間 |
弾
おすすめの弾 | |||
---|---|---|---|
属性 |
ギラ系 |
ザバ系 |
ベタン系 |
回復 |
ホイミ系 |
マホイミ系 |
- |
ヴァルホーンにおすすめの弾は、弱点属性と回復系の弾だ。なお、マホイミ系は必須ではないため、余裕がある時のみ用意すれば良い。
スリング弾一覧 |
ヴァルホーンの弱点と耐性
弱点と耐性一覧
弱点と耐性 | |||
---|---|---|---|
メラ(火) |
△ |
ザバ(水) |
◎ |
バギ(風) |
△ |
ジバ(地) |
× |
イオ(爆発) |
◯ |
ヒャド(氷結) |
◎ |
デイン(電撃) |
× |
ベタン(重力) |
◎ |
ギラ(光) |
☆ |
ドルマ(闇) |
◯ |
※☆大弱点、◎弱点、◯等倍、△耐性、×無効
関連記事
ボス一覧と事前準備 |
ギンギーラ(裏ボス)攻略 |
ギンギーラ(ラスボス)攻略 |
アーグジンハ攻略 |
ベレニュスク攻略 |
ヴァルホーン攻略 |