神ゲー攻略はAmazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマース アフィリエイトを始めとする各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
本記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が神ゲー攻略に還元されることがあります。
おすすめ商品比較表
商品名 | リンク | 最安価格 | ポイント | マイク音質 | 集音性能 | 機能性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | HyperXHyperX QuadCast HX-MICQC-BK | 16,500 | 有名ストリーマーも使用する人気モデル | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 5.0/5.0 | |
2 | JBLJBL QUANTUM STREAM JBLQSTREAMBLK | 9,200 | JBLだからこそのクオリティ | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
3 | エレコムエレコム コンデンサーマイク HS-MC14UBK | 3,959 | 低価格高機能なコスパマイク | 4.0/5.0 | 4.0/5.0 | 4.5/5.0 | |
4 | RazerRazer Seiren V3 Mini Quartz Pink RZ19-05050200-R3M1 | 8,380 | Razerユーザーにおすすめ | 4.0/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
5 | ROCCATROCCAT Torch RECON CONTROLLER 00731855549108 | 9,945 | まさにゲーミングなデザインが魅力 | 3.5/5.0 | 3.5/5.0 | 4.5/5.0 | |
6 | Logicool GLogicool G ゲーミングマイク YETI ORB G-YETI-ORB-BK | 7,900 | 可愛らしい見た目でも高機能 | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
7 | RazerRazer Seiren Mini RZ19-03450100-R3M1 | 6,480 | リーズナブルな価格で買えるRazerマイク | 3.5/5.0 | 3.0/5.0 | 4.0/5.0 | |
8 | BehringerBehringer XM8500 ULTRAVOICE | 4,445 | 圧倒的なコスパ | 4.5/5.0 | 4.5/5.0 | 0.5/5.0 | |
9 | TASCAMTASCAM コンデンサーマイク TM-80 | 6,600 | 本格的なマイクに興味がある人におすすめ | 4.5/5.0 | 4.0/5.0 | 0.5/5.0 | |
10 | YOTTOYOTTO コンデンサーマイク YCM-700-01 | 3,980 | 価格重視の人にぴったり | 3.5/5.0 | 2.0/5.0 | 0.5/5.0 |
ゲーミングマイクとヘッドセットの違い
マイク音質の良さが異なる
ゲーミングマイクは安い製品だったとしても、ヘッドセットより音質が優れています。ヘッドセットは構造上どうしてもマイク部分をコンパクトにまとめる必要があり、集音性能や音質が制限されやすいです。しかし、ゲーミングマイクはマイクの性能だけに特化しているため、ヘッドセットよりも音質や性能面で勝ります。
どんな人にゲーミングマイクはおすすめ?
ゲーム配信をしたい人
TwitchやYouTubeなどでゲーム実況配信を行いたいなら、ゲーミングマイクはおすすめです。特に顔出し配信を視野に入れている人には最適でしょう。
というのも、ヘッドセットは着用していると顔や髪が隠れてしまい、見栄えが良くありません。自分の顔を映しながら配信するなら、ゲーミングマイクにすれば音質だけでなく視覚的にもメリットがあります。
優れたマイクで通話したい
ヘッドセットの場合、特に安価なものはマイクの音質が悪い傾向にあり、「ガサガサ、ザーザー」といったノイズが入りやすいです。そのため、自分が喋っている内容が相手に正しく届かないというケースもあります。たとえ安めのマイクだったとしても、クリアなボイスをボイチャや配信に乗せられるので便利。
なお、マイクの場合は別途イヤホン、ヘッドホンを用意する必要が生じます。好みの音を鳴らしてくれるお気に入りのヘッドホンがあったりするなら、専用のゲーミングマイクを用意することで、より楽しいゲーム体験を叶えてくれるでしょう。
安いゲーミングマイクの選び方
コンデンサーマイクなら性能が高い
ゲーミングマイクには、基本的にコンデンサーマイクとダイナミックマイクの2種類が存在します。
コンデンサーマイクは感度の高さが特徴です。きめ細やかな音から繊細な音まで拾うため、集音性能の高さが優秀。裏を返せば、雑音やノイズも拾ってしまいやすいことを意味するので、扱いや環境には要注意。ポップガードを使えば対策が可能です。
対してダイナミックマイクは、感度の低さが特徴。簡単に言えば、マイクの前を通る音のみを拾うイメージです。しかしマイク音質はコンデンサーマイクより劣るので注意。
指向性を理解して選ぶ
参照元: https://pixabay.com/
マイクには単一指向性、双指向性、全指向性というものがあります。
単一指向性は名前の通り、一方向からのみの音を収めます。基本的にはマイク前方からのみの音を拾うので、1人でゲームをしたり、配信をしたりするのに最適でしょう。周囲で生じる余計な環境音、雑音を拾いにくいです。
対して、双指向性は前方と後方、全指向性は全方向からの音を収めます。多人数で収録、配信、対談などを行う場合におすすめです。
安さを優先するならUSBタイプ
ゲーミングマイクは、主にUSBやワイヤレスなど、複数の接続方法で使用する製品が多いです。USBの場合は実にシンプル。基本的にはケーブルを接続するだけで使用できます。
ワイヤレスの場合はBluetoothないしは2.4GHzで接続するパターンが多いです。ケーブルがないのでデスク周りをスッキリさせられますが、定期的に充電する必要があります。
XLRケーブルを使って接続する場合もありますが、オーディオインターフェースが必要なのでコストがかかるでしょう。安さを優先するなら、USB接続のタイプを選びましょう。
ボタン機能があると便利
ゲーミングマイクによっては、本体にボタンやつまみなどを搭載しているケースも。音量の調節をマイク単体で行えたり、音の入力を無効化するミュートボタンなど、独自機能が盛り込まれています。配信中の不測の事態に備えてサッとミュートできたりするのでとても便利です。
また、ノイズキャンセリング、ノイズリダクションに対応しているモデルも要チェック。周囲の環境音や雑音を軽減してくれるので、騒がしい環境でもノイズが入りにくいです。
ゲーミングマイクの値段相場
安くても3000円ほど必要
ゲーミングマイクは、価格の幅が非常に広いです。有名音響メーカーが販売しているマイクは5万円以上するものも少なくありませんが、低価格な製品であれば3,000円台から購入できます。
ただ、あまり安いモデルは機能性が低いケースも少なくないので、必ず商品の詳細までチェックしましょう。機能と価格のバランスという観点からすれば、5千円~1万円弱ほどの価格帯の製品がコスパに優れていておすすめです。
機能性と音質の両方を重視するなら2~3万円
機能性だけでなく音質までこだわるなら、2~3万円ほどで販売されているマイクがおすすめです。2~3万円ほどの価格帯で販売されているマイクの中には有名音響メーカーの製品も少なくありません。そのため、音質面だけでなくマイクの品質、保証やサポート体制も信頼して買えます。
安いゲーミングマイクのおすすめメーカー3選
HyperX
ゲーミングメーカーとして世界中で人気を得ているHyperX。高機能かつデザインがカッコいいと人気のゲーミングマイクを販売。比較的リーズナブルな価格ながらも高音質で、ワンタッチでミュートの切り替えができるといった機能を揃えています。
製品数が多すぎて、どのマイクを選べばいいのか分からない人にとって「とりあえず選んでおいて間違いない」メーカーです。
JBL
JBLは全世界で確固たる地位を築いているオーディオメーカーです。スピーカーやイヤホンなど、あらゆる音響機器を手がけており、ゲーマー以外にもおなじみのメーカーでしょう。
そんなJBLですが、実はゲーミングのオーディオ製品も手がけています。オーディオメーカーらしいハイクオリティなサウンドが強みで、もちろんマイクも販売中。音質重視の人におすすめのメーカーです。
エレコム
PC周辺機器を数多く手がけているおなじみの国内メーカー。ゲーミングデバイスも数多く製造しており、リーズナブルな価格で高クオリティのラピッドトリガーキーボードやマウスなどを販売中です。
マイクについても、低価格ながら欲しい機能を備えたモデルを販売しており、高いコスパを誇ります。コスパ重視の人や、日本企業の製品が欲しい人におすすめです。
安いゲーミングマイクのおすすめ10選
1HyperXHyperX QuadCast HX-MICQC-BK
16,500 |
★★★★☆4.3 |
マイク音質 4.0集音性能 4.0機能性 5.0 |
有名ストリーマーも使用する人気モデル
HyperXのQuadCastは、ストリーマーから一般ユーザーまで、幅広い層から高い人気を獲得しているコンデンサーマイクです。接続方式はUSBなので、手軽に接続が可能。音質に優れており、ヘッドセットよりもクリアな音声をボイスチャットや配信に乗せられます。
指向性を変更できるのが大きな特徴。単一指向性、全指向性、双指向性、ステレオの4パターンから選択できるので、マイクのポジションや状況に応じて柔軟に切り替えられます。ワンタッチでのミュート切り替えにも対応しており、音質、機能性、両方で優れているマイクだと言えるでしょう。
2JBLJBL QUANTUM STREAM JBLQSTREAMBLK
9,200 |
★★★★☆4.2 |
マイク音質 4.5集音性能 4.0機能性 4.0 |
JBLだからこそのクオリティ
JBLのQUANTUM STREAMは、世界的に有名なオーディオメーカー、JBLが手がけたゲーミングマイク。高感度かつ高性能なコンデン サーマイクモジュールを搭載しており、高音質できめ細やかな声をPCへ届けることが可能です。
単一指向性と全指向性、両方に対応しているのがポイント。マイクの配置場所やシチュエーションに適して切り替えながら使用できます。また、自分の声をリアルタイムにモニタリング可能なサイドトーン機能も搭載。マイクテストを気軽に行えます。
3エレコムエレコム コンデンサーマイク HS-MC14UBK
3,959 |
★★★★☆4.2 |
マイク音質 4.0集音性能 4.0機能性 4.5 |
低価格高機能なコスパマイク
エレコムのHS-MC14UBKは、4,000円弱の価格ながら複数の便利機能を搭載しているコンデンサーマイク。単一指向性なので周囲の音を拾いにくく、雑音の少ないクリアな声を届けられます。
ワンタッチでミュートのオンオフを切り替えられる機能を搭載。マイク先端部をタッチするだけでミュートの切り替えができます。ミュート時はマイクのライトも消灯するのもポイント。視覚的に分かりやすく、一目でミュート状態が判別可能です。
4RazerRazer Seiren V3 Mini Quartz Pink RZ19-05050200-R3M1
8,380 |
★★★★☆4.0 |
マイク音質 4.0集音性能 3.5機能性 4.5 |
Razerユーザーにおすすめ
RazerのSeiren V3 Miniは、3色のカラーバリエーションを展開しているコンデンサーマイク。Quartz Pinkのほか、ホワイトとブラックも展開しており、自分のデスク環境や好みに合わせてチョイスできます。
スーパーカーディオイド集音パターンが本製品が持つ大きな強み。マウスのクリック音やキーボードのタイプ音を除去し、声だけを拾いやすい設計がなされています。もちろんRazerのドライバで様々な調整が可能。既にRazerデバイスを使用中の人にぴったりなマイクです。
5ROCCATROCCAT Torch RECON CONTROLLER 00731855549108
9,945 |
★★★☆☆3.8 |
マイク音質 3.5集音性能 3.5機能性 4.5 |
まさにゲーミングなデザインが魅力
ROCCATが販売しているTorch RECON CONTROLLERは、24bitクオリティの集音を実現する高機能マイクです。ゲーミング感のあるスタイリッシュなデザインで、デスクや部屋の雰囲気づくりに役立つでしょう。
本体の台座部分にある3つのつまみがポイント。ボリューム、ゲイン、指向性の選択をサッと切り替えることが可能です。トグル式のミュート機能ももちろん搭載。非接触式のジェスチャーミュートなので、いつでも瞬時にミュートのオン、オフができます。
6Logicool GLogicool G ゲーミングマイク YETI ORB G-YETI-ORB-BK
7,900 |
★★★☆☆3.5 |
マイク音質 3.5集音性能 3.0機能性 4.0 |
可愛らしい見た目でも高機能
Logicool GのYETI ORBは、丸っこいビジュアルが印象的なコンデンサーマイク。単一指向性、かつ周囲の環境オン、雑音を軽減するノイズリダクション機能に対応しているので、余計な音を拾いにくいのが特徴です。
スタンド一体型なので設置が楽ちんなのもポイント。USBで接続したら、すぐに使い始めることができます。また、マイク感度やライティングはLogicoolが提供しているドライバ「GHub」から調整可能。既にLogicoolデバイスを使っている人との相性抜群です。
7RazerRazer Seiren Mini RZ19-03450100-R3M1
6,480 |
★★★☆☆3.5 |
マイク音質 3.5集音性能 3.0機能性 4.0 |
リーズナブルな価格で買えるRazerマイク
RazerのSeiren Miniは、6,000円台で販売されているコンデンサーマイク。Razer製品は高価な製品が多いですが、比較的安い価格で販売されており、手を出しやすいモデルだと言えるでしょう。
単一指向性で集音範囲が狭いため、余計な音を拾いにくいです。また、内蔵式ショックマウントを搭載しており、耐衝撃性にも優れています。うっかり物を当ててしまったりしても安心です。
8BehringerBehringer XM8500 ULTRAVOICE
4,445 |
★★★☆☆3.2 |
マイク音質 4.5集音性能 4.5機能性 0.5 |
圧倒的なコスパ
Behringer XM8500 ULTRAVOICEは、ドイツの音響メーカーであるBehringer(ベリンガー)が手がけるダイナミックマイクです。接続にはオーディオインターフェースが必要になってきます。
滑らかに集音するマイクで、特に人の声との相性がぴったり。クリアな音質をボイスチャットや配信に乗せられます。声のガサつきや音質の悪さを言及されたことがある人は要チェックです。ただ、オーディオインターフェースが必要なので、本格的なオーディオ環境を整えたい人向けになってきます。
9TASCAMTASCAM コンデンサーマイク TM-80
6,600 |
★★★☆☆3.0 |
マイク音質 4.5集音性能 4.0機能性 0.5 |
本格的なマイクに興味がある人におすすめ
TASCAMのコンデンサーマイク TM-80は、6,000円台で販売されているXLRで接続するマイク。XLRマイクケーブルが付属しています。パソコンとの接続にはオーディオインターフェースが必要になってくるものの、その分きめ細やかで繊細、クリアな集音を実現。音質にこだわりたい人や、本格的なマイクに興味がある人におすすめのエントリークラスの製品です。
反面、便利な機能は一切搭載されていません。あくまで音を拾うのみで、ゲインやマイク感度などはオーディオインターフェース側で行う必要があります。本格的に音質にこだわりたい人、ゲーム配信を視野に入れている人向けの製品だと言えるでしょう。
10YOTTOYOTTO コンデンサーマイク YCM-700-01
3,980 |
★★☆☆☆2.0 |
マイク音質 3.5集音性能 2.0機能性 0.5 |
価格重視の人にぴったり
YOTTOのYCM-700-01は、安価なコンデンサーマイク。最大の特徴は価格面で、4,000円ほどで、USB式のコンデンサーマイクとアームスタンドがセットで販売されているという点です。デスクに設置するだけで、YouTuberやストリーマーの気分を簡単に味わうことができるでしょう。
音質もまずまず。集音性は特段優れてはいないものの、ゲーム中のボイスチャットをするうえで特段問題はないでしょう。ゲーマー感のあるデスク環境を整えたい人におすすめの製品です。
本記事は販売元公式サイト、Amazon、楽天市場など販売店の売れ筋、口コミ、アンケート、価格情報、検証情報を参考とし、神ゲー攻略が独自に順位付けを行っています。
本記事の内容やランキング順位はメーカーからの商品提供、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。意図的なランキング操作を目的とした交渉は固くお断りしております。
本記事内の商品は各ECサイトが提供するAPIを使用し価格やリンクを自動生成しております。取得後に価格変動があった場合等、本記事と情報とは異なることがありますため、最新の商品価格・詳細情報については、販売店やメーカーをご確認ください。