【ひぐらし命】部活遠征の概要と報酬まとめ
記事の更新を停止しています |
---|
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。 |
ひぐらしのなく頃に命(ひぐらし命)の部活遠征の概要と報酬をご紹介。部活遠征の開催期間や入手できる報酬、予選の攻略方法などを記載。ひぐらしのなく頃に命(ひぐらし命)の部活遠征の概要と報酬を調べる参考にどうぞ。
© 2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会
部活遠征の概要
予選期間 | 9/12(火)18:00〜9/14(木)7:59 |
本選期間 | 9/14(木)18:00〜9/17(日)17:59 |
参加条件 | 部活に入部 or 部活を作成 |
部活メンバーでツクヤミを討伐
部活遠征は、部活メンバーと協力して強力なツクヤミを討伐するイベントだ。本戦のツクヤミ討伐には「通常」「難関」「超難関」の難易度があり、難易度が高いほど討伐報酬で入手できる部活遠征ptの量が増える。
最大ダメージとボーナスptで報酬が決まる
部活遠征終了時のランキング報酬は、最大ダメージとボーナスポイントの合計から決まるランキングに応じて貰える。ボーナスポイントは、自分が挑戦したツクヤミが討伐されると加算されるので、他の部活メンバーが見つけたツクヤミにも積極的に挑戦しよう。
ツクヤミ討伐には探索ptが必要
ツクヤミ討伐には探索ptが必要だ。探索してツクヤミを発見する場合は100pt必要で、他の部活メンバーが発見したツクヤミに挑戦する場合は20pt必要だ。
ツクヤミは、1日に5体まで発見できる。探索回数は、鬼石を消費して増やせないので、部活遠征ptを出来るだけたくさん入手するには毎日欠かさず5回探索しよう。
探索ptはスタミナ消費で入手できる
探索ptは、メインクエストや収集クエスト、イベントクエストでスタミナを消費すると入手できる。入手できる探索ptは、消費したスタミナと同じ数値だ。
高難易度のツクヤミを倒すために部活を強化
討伐報酬で手に入る部活遠征ptで部活を強化しよう。部活強化には「部活ショップ強化」「研究会強化」「機材投資強化」「部室拡張強化」「お土産置き場強化」が存在し、レベルを上げる毎に強化内容が上がっていく。
予選によって本戦のグループ分けがされる
部活遠征は本戦の前に予選が開催され、予選の順位によって本戦のグループ分けがされる。グループ分けはグループA~Dの4グループに分けられ、部活遠征本戦終了時に各グループ上位300位以内の部活が部活ランキング報酬を入手できる。
予選では討伐報酬は入手できない
予選はグループ分けのためだけに行われるので、ツクヤミを討伐しても討伐報酬は入手できない。
部活遠征(本戦)の報酬一覧
個人ランキング報酬
ランキング | 報酬 |
---|---|
1位 |
|
2位 |
|
3位 |
|
4位 |
|
5位 |
|
6位 |
|
7位 |
|
8位 |
|
9位 |
|
10位 |
|
11位~ 20位 |
|
21位~ 30位 |
|
31位~ 40位 |
|
41位~ 50位 |
|
51位~ 60位 |
|
61位~ 70位 |
|
71位~ 80位 |
|
81位~ 90位 |
|
91位~ 100位 |
|
101位~ 200位 |
|
201位~ 300位 |
|
301位~ 400位 |
|
401位~ 500位 |
|
501位~ 1000位 |
|
1001位~ 15000位 |
|